• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月27日

【サンバー】給油

【サンバー】給油 寒いから燃料が濃くなる!?以外に何が良くなる要素なのか?分かりませんが、近頃 吹き上がりビンビンに絶好調なサンバー。
最近、やけに調子が良いなぁ~~~^^・・・と思う反面、冬の寒さと運転の荒さ故に、前回よりも更に燃費ダウン間違いなし!と思ってたのですが、溢れるまで目一杯給油した満タン法でリッター11km近く走っていましたw

まとまった距離は乗ってないですけど、温まりが早いもんで子供の送迎でもプリウスより軽トラ乗ってる方が多いのはプラス要素と言えるのか?どうか??
荷物もだいたいいつも通りで重くなることはあっても大きく減った日は無いし・・・
日中は暖かな日が多かったかも知れませんネ^^




あ~~!しまったw!!

GS入るまでは4割~5割程度レギュラーで誤魔化して調子がどんな風に変わるのか?見てみようかな??
なんて思ってたのに、すっかり忘れてしまいましたw。^^
この次は値下がりしてなければレギュラーのハイオク割り かな?(笑)(@@)

通り掛かりで北野のExpressセルフで入れて来たんだけど伝票価格はハイオクでリッター135円。
28.48L入って3845円也。。。1給油で4000円に近くなると高くなったと言う実感が沸々と・・・
このまま請求が来るのか?ここからリッター2円カード値引きになるのか??
毎度のことだけど行き慣れたGSじゃないので余計にどっちなのか分かりません(--)



ブログ一覧 | 【燃費】プリウス/サンバー/ニコット | クルマ
Posted at 2010/01/27 19:26:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

NDロードスターRF乗った
クラゴン親方さん

口直し
アーモンドカステラさん

佐野ラーメン 麺龍
LEICA 5th thingさん

ちいかわ
avot-kunさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

この記事へのコメント

2010年1月27日 20:06
レギュラーのハイオク割りって・・・

25:1 これは混合でぇ~

3:1 これはモルタルだったぁ ^^;

コメントへの返答
2010年1月27日 20:12
主にランマー用ですけど混合比率に合わせて混ぜられる便利なボトル持ってますョw~!
^^
あれ?モルタルは先日から1;2;√3ってことになったはずですが^^
2010年1月27日 21:23
え~ サンバーにハイオク入れてたんですか~?

私の場合 
スイフト=ハイオク100%
ヴェルファイア=ハイオクのレギュラー割り(爆)
コメントへの返答
2010年1月28日 8:00
S/Cサンバーはハイオク使うととても調子が良いですョ~^^
でも燃費はあまり変わりが無いような気も・・・ 
2010年1月27日 22:17
そうなんですよ!

今日のRSは11切りました・・・

サンバーと一緒くらいです^^
コメントへの返答
2010年1月28日 8:04
サンバーはこれで、この時期にしては良い方ですからね~。。。
最近諦め気味&運転も荒いんで益々。

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

箱車風防加工 その弍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 01:07:53
【岐阜県】奥飛騨・栃尾温泉/荒神の湯 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:41:19
 
【長野県・松本市】白骨温泉 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:36:02
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2021年7月29日新工作車やっと納車 元請けさんに千葉の松戸へ下見に連行されたついでに ...
スバル サンバートラック 雷ダンプ (スバル サンバートラック)
もう新車は買えないと思ってたところに兵庫県は豊岡市のサブディーラーさんで未登録のs/c新 ...
ダイハツ エッセ オレンジおにぎり (ダイハツ エッセ)
2017年1月10日(火) 朝5時起きで都内目黒現場へ、瞬殺で仕事を終え一旦戻り午前中に ...
スバル サンバー ディアスワゴン (スバル サンバー)
2014年5月後半に通り掛かりに見つけて即買いw^^ チャリンコこいで6km東へ!(^ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation