• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月29日

KawasakiG10テスト

KawasakiG10テスト 現場打ち合わせまで時間があいたのでやり始めました!( ̄―+ ̄)ニヤリ
手応えは思ったより硬そう?
ブログ一覧 | 【SUBARU/サンバー/S・C3AT/赤帽車】 | クルマ
Posted at 2010/03/29 15:15:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨の海
F355Jさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

プレリュードであるような、ないよう ...
Supersonicさん

変なジジイが茶色いモノを大量に食べ ...
エイジングさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2010年3月29日 17:26
ダンパーのオイルなんて全く気にした事ないんですが
体感できるぐらいの変化があるんですか?
コメントへの返答
2010年3月29日 19:22
オイル粘度と内圧の掛け方でかなり変わりますね~
たぶん数万キロ乗って劣化したオイルが新しくなるだけでも違いは分かると思いますョ。
でも中の構造は同じ訳だからビル足みたいに決定的に収まりが良くなるってのは無理っぽいです^^
ちなみに今日のオイルは標準的な硬さなので純正に戻ったって感じで特筆する良いところは無さそうです(汗)
今日の交換前のアルハイリア純正から抜いたオイルの方が重量級用なので粘度が高いみたい?^^
2010年3月29日 18:05
こういう作業を横で見てたいです♪
コメントへの返答
2010年3月29日 19:27
絶対に良くなるものなら自分で足周り組む人にはお薦めしますけど微妙かな?
色々と実験出来て楽しいことは間違いないんだけどねぇ^^内部構造を変えてるのではありませんから与えられた条件下でこれ以上無いと思えるバネとのマッチング接点を探すには時間が掛かりそうでーす^^
2010年3月29日 22:43
う~ん、いつも思うのですが、仕事の合間を縫って作業いっぱいしていますよねぇ~♪
師匠の作業の早さは見て知ってはいる物の感心させられます。
もしかして師匠にとっては足回り作業が休憩なんですかねぇ~!!
・・・でも、何となく共感できます。
機械弄っていると癒されるんですよね。
コメントへの返答
2010年3月30日 9:01
フロントだけバラしてオイル替えて組み付けまでで2時間くらいですね。
これでも運転席側をレカロを外さず横着してるんで余計な時間が掛かります^^
2010年3月29日 23:33
この寒さの中弄るなんてすごいです!
コメントへの返答
2010年3月30日 9:01
寒かったですね・・・今日も寒いけど晴れたからまだマシかな^^
2010年3月29日 23:40
良いスプリングコンプレッサー使ってますね~
私は安物を無理矢理インパクトで回してるから、ネジ山が痩せてきてます。(汗
コメントへの返答
2010年3月30日 9:03
4種類8セット持ってたりしますが、こいつはアルファードでかなり使い込んでいるので曲がっちゃってるんですョ~
余裕があれば買い替えたいのですがなかなかそうも行かず・・・


プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

箱車風防加工 その弍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 01:07:53
【岐阜県】奥飛騨・栃尾温泉/荒神の湯 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:41:19
 
【長野県・松本市】白骨温泉 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:36:02
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2021年7月29日新工作車やっと納車 元請けさんに千葉の松戸へ下見に連行されたついでに ...
スバル サンバートラック 雷ダンプ (スバル サンバートラック)
もう新車は買えないと思ってたところに兵庫県は豊岡市のサブディーラーさんで未登録のs/c新 ...
ダイハツ エッセ オレンジおにぎり (ダイハツ エッセ)
2017年1月10日(火) 朝5時起きで都内目黒現場へ、瞬殺で仕事を終え一旦戻り午前中に ...
スバル サンバー ディアスワゴン (スバル サンバー)
2014年5月後半に通り掛かりに見つけて即買いw^^ チャリンコこいで6km東へ!(^ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation