• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月12日

伸びすぎ~~~^^

伸びすぎ~~~^^ もう終わりか?もう終わりか??

・・・と言いながら何度もたけのこを採りに行ってますが・・・そろそろこんな伸び過ぎた竹が目立ち始めましたから終わりですネ^^

今年最後の6本を食後の運動を兼ねて採って来ましたが小さいのが多く、今度こそ終わりっぽいですwww(^^;


さてと、晴れて来たし昼も食べたし現場行ってこよっと!
ブログ一覧 | 【料理/食材/外食/お酒/飲料】 | グルメ/料理
Posted at 2010/05/12 13:23:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2010年5月12日 14:05
ウチも先日 妻の実家にタケノコ採りに行きまして

食卓はタケノコ三昧です(^^;

コチラも伸びきってるのが多かったですね~
コメントへの返答
2010年5月12日 22:55
先端の緑が濃くなってくると終わりが近いですネ~

自分でもう一回食べたくて採りましたが今年は終了かな?^^
2010年5月12日 14:27
おかげ様で美味しいタケノコご飯をたっぷり食べさせて貰いました
コメントへの返答
2010年5月12日 22:56
それは良かった!^^

あの辺りが一番良い時期だったかも知れません。
2010年5月12日 17:27
ここまで伸びたらもう完全に竹ですかね?

食べたら固いんだろーなぁ~ ^^;

コメントへの返答
2010年5月12日 22:57
やっぱ、そう思いますw?

考えることは同じだったりして^^

長いのも根元なら食えるんじゃないか??って思ってみた・・・ダケ
2010年5月12日 19:30
もう終わりですね
近くに取りいける場所あるなんてうらやましいです
自分はあまり食べませんでした
コメントへの返答
2010年5月13日 12:28
家の裏手が山ですから歩いて1分くらいかな?^^
近いけど沢山採ると持って下りて来るのと新鮮なうちに配るのがたいへんなんですョ~
2010年5月12日 22:21
もう水分すかなくて、ちょいと硬いですよ^^

私はもう終了しました!
コメントへの返答
2010年5月12日 22:59
その硬いのをまだ食べてないんで諦め悪いんだよねぇ^^
2010年5月13日 6:22
竹にはオスメスがあり、メスは柔らかく美味しいと言ってました。ジュルルうまい!
コメントへの返答
2010年5月13日 8:12
名人は雄竹は取らないって聞いたことがありますねぇ~・・・私には見分けが付きませんけれど昨日のタケノコもまだ硬くなくて美味しかったですョ^^
採って直ぐだとエグミが出ないので生でも美味しいようです。
2010年5月15日 11:00
毎度様です

ダニとかに食われませんでしたか
見るからに近寄りがたいですけど
でも竹の子は出されたら完食です
コメントへの返答
2010年5月15日 12:57
さすが愛犬家ですね~!
ここはわんこを連れてあがると大変なことになるんですョ。
人間は長靴履いてけば大丈夫みたいです^^
今年はタケノコが豊作年でここに住んで16年になりますが一番多く食べましたw。

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

箱車風防加工 その弍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 01:07:53
【岐阜県】奥飛騨・栃尾温泉/荒神の湯 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:41:19
 
【長野県・松本市】白骨温泉 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:36:02
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2021年7月29日新工作車やっと納車 元請けさんに千葉の松戸へ下見に連行されたついでに ...
スバル サンバートラック 雷ダンプ (スバル サンバートラック)
もう新車は買えないと思ってたところに兵庫県は豊岡市のサブディーラーさんで未登録のs/c新 ...
ダイハツ エッセ オレンジおにぎり (ダイハツ エッセ)
2017年1月10日(火) 朝5時起きで都内目黒現場へ、瞬殺で仕事を終え一旦戻り午前中に ...
スバル サンバー ディアスワゴン (スバル サンバー)
2014年5月後半に通り掛かりに見つけて即買いw^^ チャリンコこいで6km東へ!(^ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation