• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月05日

実験です~

実験です~ 昨日のiglooにちょいと手を加えたので実験です!(^o^)/
ただの魚用発砲スチロールの箱×D2安物改(蓋にゴムパッキン+断熱材を底とサイド2方向+中敷)×イグルー改(蓋にゴムパッキン+断熱材5方向+中敷)

氷は10粒割り当てで…

もっとでっかい氷でないと一時間持たないかな?(笑)

十二時四十分スタート!


__________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________

3時間経過!^^

ここで中止して全部捨てましたが一番残りの氷が大きかったのはD2オリジナルの安物でしたw
少しボックスをバラして見たのですがイグルーは発泡ウレタンが詰まっていて安物の中身は薄い発泡スチロールでした。
本来なら発泡ウレタンの方が保冷性は高いはずなんですがイグルーは蓋にパッキンを追加改造したことで密閉性が悪い状態でしたので惨敗!
つまりは保冷材の材質以前に密閉性が大切ってこと・・・当たり前か!?^^
開け閉めが多いとそれだけ冷気が逃げちゃいますから出し入れ用の小窓なんかを作ると良さそうですねぇ~

ってことで、何か使えそうなバックルを2~3個買ってこないと!

発泡ウレタンなら倉庫に余ってるからD2の安物も中身を入れ替えてみようかな?^^

________________________________________________________________________________________________




上にも発泡スチロールを切り出して半分くらいを塞げるようにしましたw






バックル買いに行く前に倉庫で旅行カバン用のベルトを見つけたのでこいつを流用^^
これ確か100均で買ったはず?
グルリと回してズレ防止に上下2ヶ所でビス止めして完成!
ひとまずこれで今年の夏は使ってみましょww^^
キャンプでたくさんクーラーが並んだ時にはベルトが目印にもなりそうですw






ブログ一覧 | 【オフ会/旅行/温泉/キャンプ】 | 趣味
Posted at 2010/06/05 12:47:26

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

3時のおやつはプリンアイス🍮😆
伯父貴さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

やったー、じゃこれがイイ・・・(^ ...
hiko333さん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2010年6月5日 13:28
もっと沢山氷を入れて中の温度を下げると、空気の体積が減るので、より密閉されて冷えが良くなりますよ
コメントへの返答
2010年6月5日 14:41
2時間経過~^^

3個とも開けてみましたが意外なことにバックル付きD2の安物改が一番氷が大きいようです!
イグルーは蓋の閉まりが悪いので重石しておいたんだけどやっぱバックル付けないとダメだな!?
2010年6月5日 14:04
これからの暑い時期にどれだけいけますかね
家にも何個かありますが安物だからか夏場はあまりよくないかも
コメントへの返答
2010年6月5日 14:43
あはは、青いのは2980円とかでホームセンターで買ったものですョ!
去年長野キャンプに行った時に本格的なクーラーとの差を見せつけられたので良いのが欲しかったんですが結局安物を改造ですw・・・(^^;
2010年6月5日 17:56
そうですね、密閉性大事ですね。
魚用の発泡スチロールに氷沢山入れて、
ガムテープが経済的かも。

スーパーでもらえるし。

最近家はクーラーバッグです。
コメントへの返答
2010年6月5日 18:00
去年の夏の長野キャンプでは皆さんコールマンの良い物使ってたもんだから違いは歴然!
2泊3日の最終の朝になってもたっぷり氷が残ってるのには驚きましたw
高い割りに厚みが大して無いのに何故???って思ってたんだけど発泡スチロールと発泡ウレタンではかなり性能が違うようですね。
もっと大きなのを買って安いクーラーを中に入れて隙間にウレタン詰めようか?とも考えたけど切りがないですね(笑)
2010年6月5日 20:40
発砲ウレタンって結構いろんな所で活躍しますね~
ウチはクーラーBOXの他に発砲スチロールの箱を何個か確保しています( ̄∀ ̄*)ニヤり☆

予断ですが20系の内装は至る所に発砲剤を
使用してますよ・・
10系にはそんなの無かったのに~
コメントへの返答
2010年6月5日 20:50
発泡スチロールでも買い物の持ち帰りなら十分だよねぇ~^^
でも関西の皆さんが良いクーラー持ってるもんだから毎年の長野キャンプで違いを見せ付けられてますw(^^;

発泡でもスチロールとウレタンで強度が違う認識はありましたが保温とか保冷の性能もかなり違うってことに気がついちゃいましたw
2010年6月5日 22:45
氷は大きい方が長持ちしますよ!
コンビニで売っている板状の氷がいいです。
コメントへの返答
2010年6月5日 22:47
あはは^^今日のはミニ実験ですから~
遠出する時にはペットボトルに入れた水を凍らせたり保冷材を入れたりしていますw
去年のキャンプではドライアイスを入れて行ったけどクーラーを何も細工しておらず長持ちしませんでした~(^^;
2010年6月5日 23:56
だからうちの冷凍庫をプリウスに積んで...

ん?プリウスには1500Wの出力ってないんだっけ?(^_^;)
コメントへの返答
2010年6月6日 0:11
100V電源は残念ながら無いんですね~
オプション付けても小電力の携帯充電用とかしかありません。

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

箱車風防加工 その弍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 01:07:53
【岐阜県】奥飛騨・栃尾温泉/荒神の湯 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:41:19
 
【長野県・松本市】白骨温泉 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:36:02
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2021年7月29日新工作車やっと納車 元請けさんに千葉の松戸へ下見に連行されたついでに ...
スバル サンバートラック 雷ダンプ (スバル サンバートラック)
もう新車は買えないと思ってたところに兵庫県は豊岡市のサブディーラーさんで未登録のs/c新 ...
ダイハツ エッセ オレンジおにぎり (ダイハツ エッセ)
2017年1月10日(火) 朝5時起きで都内目黒現場へ、瞬殺で仕事を終え一旦戻り午前中に ...
スバル サンバー ディアスワゴン (スバル サンバー)
2014年5月後半に通り掛かりに見つけて即買いw^^ チャリンコこいで6km東へ!(^ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation