• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月06日

ヤバかった!(-.-;)

ヤバかった!(-.-;) 調子に乗って夕方からニコットのフロントもやり始めたんだけど一番失敗しちゃいけないところで大失敗だよ。
サイズアップしてM10で何とか穴は塞がり今度は底部に穴開けてまた失敗?
ネジ山を舐め掛けて立て直したのがいけなかったみたい!(-.-;)
使いたくなかったけどネジのガタを誤魔化すのにシールテープとシール材併用で何とか収まり耐圧テストもOK!

明日も晴れるみたいだから今日は片足でウマ掛けたまま終了です。


はぁ~ぁ…好きでやってるとは言え朝早くから長い一日で疲れました~

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

この記事へのコメント

2010年6月6日 22:58
お疲れさまでした~
流石に私も、装着中のダンパーを外して加工した事は無いです。
代わりが無いプレッシャーが手元を狂わせたのかも?
コメントへの返答
2010年6月7日 0:55
いやぁ~最初から2作目までがあまりにも簡単に出来てしまったのでつい調子に乗り過ぎましたwww(反省)
失敗したら次はどうするのがベストか!?の逃げ対策も慣れるまでは必要ですね~^^

もがきましたが良い勉強になりましたw
2010年6月7日 0:01
失敗の時は冷や汗物ですね。

無事復元できて良かったです^^
コメントへの返答
2010年6月7日 0:56
マンダニコちゃんの純正ダンパーが脳裏を過りましたョ~~^^
2010年6月7日 1:12
>シールテープとシール材併用で何とか収まり耐圧テストもOK!

よっ!!
さすが水道屋。
コメントへの返答
2010年6月7日 1:14
こら!呼び捨てするなリフォーム屋!!(^^;
2010年6月7日 9:24
作業お疲れ様でした(^^ゞ

ぎんぺいさんでも作業でヤバい事

あるんすね(>_<)

コメントへの返答
2010年6月7日 10:01
スペアが無いのにニコットが一番やりたかったので無理してしまいましたw~

これから再開します!^^
2010年6月7日 11:51
予備なしでやったんですね
でも失敗しても対処できるからすばらしいですね

明後日は嫁の車検ですからいろいろ準備中です

コメントへの返答
2010年6月7日 17:20
うちのニコットも車検前だったw!
検査中に漏れたりされると厄介だな~
テスト走行したら早いとこ車検行かないと^^

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

箱車風防加工 その弍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 01:07:53
【岐阜県】奥飛騨・栃尾温泉/荒神の湯 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:41:19
 
【長野県・松本市】白骨温泉 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:36:02
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2021年7月29日新工作車やっと納車 元請けさんに千葉の松戸へ下見に連行されたついでに ...
スバル サンバートラック 雷ダンプ (スバル サンバートラック)
もう新車は買えないと思ってたところに兵庫県は豊岡市のサブディーラーさんで未登録のs/c新 ...
ダイハツ エッセ オレンジおにぎり (ダイハツ エッセ)
2017年1月10日(火) 朝5時起きで都内目黒現場へ、瞬殺で仕事を終え一旦戻り午前中に ...
スバル サンバー ディアスワゴン (スバル サンバー)
2014年5月後半に通り掛かりに見つけて即買いw^^ チャリンコこいで6km東へ!(^ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation