• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月08日

¥100ルアーで(^^;

¥100ルアーで(^^; 久し振りに釣りでもやってみようか?とダイソーに寄ったら売ってた100円ルアーを買って来ました(笑)

いつもキャンプに行く長野の御座松キャンプ場の横に流れる川にはでっかいアマゴが生息しています。

そいつを狙って密かに準備中~^^


って・・・100円ルアーに食いつくお馬鹿なアマゴは居るんかいな?

もうちょっとちゃんとしたルアーもいくつかはあるはずなんだけど。。。
竿を出す時に倉庫を探さないとwww
ブログ一覧 | 【オフ会/旅行/温泉/キャンプ】 | 趣味
Posted at 2010/07/08 13:04:31

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

この記事へのコメント

2010年7月8日 13:17
釣りもやるんですね。

多趣味~!
コメントへの返答
2010年7月8日 13:21
魚釣りは親父が好きだったのでヘラブナ釣りなら子供の頃からですョ~
だったなんて書くと亡くなったみたいだけど、その親父も釣りに行きたいとも言わなくなったものの元気に生存中ですが(笑)

実はフライ釣りの入門セット物も買ったことがあったんだけど一度しか使わず倉庫の肥やしですw
2010年7月8日 13:56
100円ルアーは事前に真っすぐに泳ぐか確認した方がいいですよ。アイの調整は必須ですね。
天然河川でのアマゴ狙いならチャート系よりリアル系のカラーの方がいいでしょう。同じアピール系なら金黒が効くって聞いた事があります。
コメントへの返答
2010年7月8日 21:30
愛って???舌べろみたなプラスチックのこと?
チャート系?リアル系??アピール系???
金黒だけ理解しあした~探してみよう(^^;
2010年7月8日 20:25
釣りもするんですね~♪

中学高校の時のヘラブナ釣りが懐かしいです(^ω^)
コメントへの返答
2010年7月8日 21:36
一時はヘラブナ釣りの会に強制的に入れられて毎月の月例会はいつもお疲れモード参加してましたw(^^;
鮒に始まって鮒に終わるとかって言うらしいですよねぇ。
浮きが見えなくならない限りはまた行く時もあるでしょwww^^
2010年7月8日 22:57
アイってラインを結ぶところです
ベロ(リップといいます)にリングが埋まってるでしょう?
あれが曲がってる事が多くて
まっすぐにしておかないとルアーが傾いて泳ぎます

チャート系っていうのはルアーの色の事で
写真のルアーのカラーがライムチャートという
カラーになります
リアル系っていうのは鮎とかオイカワとか
実際の魚を模したカラーの事です
アピール系というのはチャートや金黒など
実際の魚には存在せず派手に目立つ色ですよ
川で狙うならスプーンも欲しいですね
ミノーは5cm以下の小さいものがいいでしょう
コメントへの返答
2010年7月9日 1:12
色々とどうーも!^^

深入りするとルアーってそういう用語が馴染めません(笑)
ヤマメ岩魚は道志方面で随分釣ったことがありましたが本物のお魚系が良く釣れました。
シーズンや天候なんかでも当りルアーは変わるんだろうねぇ?

わたしゃぁ『ホッテントット』の華麗なる泳ぎと釣れたかと思うような引きが大好きなんですが・・・渓流じゃダメね^^
2010年7月8日 23:06
ルアー釣りなら私も20年近く前までやっていましたよ^^

今度連れてってください!
コメントへの返答
2010年7月8日 23:12
長野キャンプに行けば真横がポイントです^^

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

箱車風防加工 その弍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 01:07:53
【岐阜県】奥飛騨・栃尾温泉/荒神の湯 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:41:19
 
【長野県・松本市】白骨温泉 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:36:02
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2021年7月29日新工作車やっと納車 元請けさんに千葉の松戸へ下見に連行されたついでに ...
スバル サンバートラック 雷ダンプ (スバル サンバートラック)
もう新車は買えないと思ってたところに兵庫県は豊岡市のサブディーラーさんで未登録のs/c新 ...
ダイハツ エッセ オレンジおにぎり (ダイハツ エッセ)
2017年1月10日(火) 朝5時起きで都内目黒現場へ、瞬殺で仕事を終え一旦戻り午前中に ...
スバル サンバー ディアスワゴン (スバル サンバー)
2014年5月後半に通り掛かりに見つけて即買いw^^ チャリンコこいで6km東へ!(^ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation