• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月10日

【プリウス】フロント異音再発修理

【プリウス】フロント異音再発修理 先日買っておいたトップナット交換をやってみましたw

片側慎重~にロックタイトまで使って組み上げて、反対をバラして色々探っていたら・・・

な・・・な・・・何と!二面の切り欠きの高さが違うことを発見ww!!

詳細は後で整備手帳に書きますが切り欠きの嵌る部分の高さがビルシュタインの方が深くて純正3.5mm程に対して5mm程ありました。
当然この上に載る皿も純正品なので3.5mm程度の深さになっているはず!?
バネ無しで嵌め込んで確認すると・・・やっぱし・・・ビルだと浮いてるし・・・
この1.5mmの差でつま先立ち状態でいくら締めても少しずつガタが広がって切り欠きを傷めていたのかも?
過去何十台と知れず足の交換はやってますがメーカー交換指定のトップナットを再利用したからと言って、こうも異音が続いたのは初めてで、何か他に原因があるんじゃぁないかなぁ~~~~???・・・とは疑っていましたが、これが一番の原因だったのかも知れません?

仕方なく応急処置で2mm厚の外径が大き目なワッシャーを穴の大きさが合うまで削って広げて挟み込んで組んで見ましたw

もちろん先に組んだ片方も、またバラして同じように組み直しです。
せっかっくロックタイトまで塗ってトップナットも新品にしたと言うのに、これじゃぁ意味無いですwww

ま、しかし私のビルシュタインは訳あって吊るしの市販品ではありませんのでBTSキット全部が同じ造りかどうか?は不明です。
一応来週にでもBTCには報告入れておくつもりですw^^


これで長持ちしてくれると良いのですが、毎回組み直すとしばらくは異音が出ませんので当分、様子見となります。^^

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日から9月です✨
港塾さん

5年目車検!
京都 にぼっさんさん

みんカラに触れてはいけないタブーっ ...
のうえさんさん

祝・みんカラ歴11年!
kamasadaさん

お好み焼みっちゃん総本店 八丁堀本店
こうた with プレッサさん

9/1 防災の日、月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2010年7月10日 21:54
原因が解って良かったですね!
知り合いが○ーリンズでワンオフした時も、アッパーマウントとの取り付けでマイナートラブルがありましたから、メーカーにデータが無かったり、顧客からのフィードバックが無いうちに作られた物なら仕方ないのかも。
コメントへの返答
2010年7月10日 22:03
えへへ^^・・・何度組み替えても部品交換してもダメだったので、ひとまずこれじゃないかな?ってだけで長い時間乗ってみないと分かりませんけどね。

ビルシュタインには違いないんですが、これは開発前の試作品と同じ取扱いで造られてますので、工場に転がってて使える部品を使ってる可能性もゼロではないのですョ(笑)
バネレートも吊るしよりもちょこっと高かったりしますw^^
2010年7月10日 22:49
原因が分かって良かったですね~

オイラのヴェルなんて訳の分からない異音が、、

多分結構書き込みの有る場所と類似してますので

Dに持って行こうかと思いますが、、

まだ新しいのに、、スライドドア付近から聞こえるんですよね~(^^;
コメントへの返答
2010年7月11日 0:45
原因なのか?そうじゃないのか??

高級車に異音は似合いませんねぇ~
不具合の出る音じゃなければキニシナイ人なんだけど今回のは直しがちょいと遅かったかも知れませんw(^^;
2010年7月11日 1:14
いわゆるシムで調整~なんてコンマ数ミリの調整でガラリと性格や
作動音が変わる


なんて弄って遊んでる人じゃないと気がつかない領域ですねw
まぁ、自分から進んで泥沼に入るのが好きな人ってのは・・(以下略wwwwwwwww






ぁ、オレモダ(・∀・)アマー
コメントへの返答
2010年7月11日 10:45
1.5mm厚があれば良かったんだけど探しても2mmしか無くて・・・しかもステンレスワッシャーだったんで削って作るのに時間が掛かりましたw

2010年7月11日 8:57
数㍉の違いを見抜くなんて凄いッスw(°□°)w
コメントへの返答
2010年7月11日 10:48
いえいえ^^ここら辺から音が出てるってのは分かっていたのに気がつくのが遅かったですよ~(^^;
バネの線間密着部もあって錆が出て始めているので状況によってはこちらの音もあるのかも知れません?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

箱車風防加工 その弍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 01:07:53
【岐阜県】奥飛騨・栃尾温泉/荒神の湯 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:41:19
 
【長野県・松本市】白骨温泉 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:36:02
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2021年7月29日新工作車やっと納車 元請けさんに千葉の松戸へ下見に連行されたついでに ...
スバル サンバートラック 雷ダンプ (スバル サンバートラック)
もう新車は買えないと思ってたところに兵庫県は豊岡市のサブディーラーさんで未登録のs/c新 ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
まさかこの歳になってユニック車を買うとは・・・ 古くてもかなり高値の車両が多くやっと巡り ...
ダイハツ エッセ オレンジおにぎり (ダイハツ エッセ)
2017年1月10日(火) 朝5時起きで都内目黒現場へ、瞬殺で仕事を終え一旦戻り午前中に ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation