• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月17日

長野キャンプオフのお知らせ^^

長野キャンプオフのお知らせ^^ 直前ですが8月20日(金)~22日(日)まで、毎年恒例の信州キャンプオフを開催します!

※現地から最寄のICは松川又は駒ヶ根になります
※イベント的な準備は何もありませんが、のんびりと涼しいキャンプオフです。
※車種限定のオフ会ではありません、徒歩でもバス電車でもチャリンコでもOK!
※現地サイトは車の乗り入れが可能で、時間に関わらず出入り出来ます!
(シーズン中でキャンパーも多いと思われますので人として最低限のマナーはお持ち下さい)
※食材はクーラーの都合もありますので持ち寄り分&現地購入分をトータルで割り勘となります。
食い逃げ厳禁!!(^^;
呑まない方も数名いますので、お酒その他飲料は個別用意
とします。
※軽い川遊びは可能ですが水は非常に冷たく流れが速いですからお子さん連れはご注意!
私はアマゴを狙ってルアー釣りに挑戦してみようか?と密かに妄想中^^

土日だけなら・・・とか、日帰り旅行の途中のお立ち寄りも歓迎です。
地元衆は夜のお散歩でも!?・・・
(風呂や買出しで不在な時間もあると思いますので事前に連絡してね)

ご一緒に猛暑が続く夏の疲れを癒しに行きませんか?^^
もちろんサイト内へと車の乗り入れ可能ですから皆さんと離れることなく車中泊も可能です。
事前に連絡していただければ、お貸しするテントも用意できます。
参加希望の方はコメント又はメッセージを送っていただけば連絡先を返信させていただきます。






現在の参加予定者/参加日程/車種と人数/色
①ぎんぺい(フル参加)サンバー/白
チャンド~ラさん(土日参加)たぶん小ベンツ?1名
hama@三重さん(フル参加)アルファードハイブリッド1名/白
アルハイ寅次郎さん(フル参加)アルファードハイブリッド2名/白
カラス♪さん(土⇒?参加)ラクテぃす1名
りんご屋で555さん(金曜、晩のみ参加)羽が生えた軽トラサンバー1名
⑦りんご@アルハイさん(フル参加)水色アルファードハイブリッド改キャンパー4名
ブービー@ブレイズさん(フル参加)アルファードハイブリッド1名/シルバー
⑨うはいさん(フル参加)ソーラーサンバー移動社長室で1名/緑色
⑩のんぴーさん(土日参加)ラクティス1名
⑪ちびとろさん(土日参加)サンバー1名



検討中
Cooさん
のぶりんどさん



残念無念・・・今回はパス
①FHZさん
②えふぜっとじぇ~さん
③猫尻さん



参加人数が増えてきましたので出来れば各自、自分用の椅子と食器を持参して下さい!
汁物用のおわんと皿とコップがあれば良いかな
割り箸は沢山あります。
薪も沢山積んでいきます。
テーブルも前回使用した大きめのを積んでいきます。

私のテントの予備はまだ空きがありますので必要な方は事前に連絡をお願い致します。

積込みが終わりましたのでテントの貸し出しは締め切らせていただきます。


 






何となく考えてるだけで、予定は未定ですが初日の私の予定♪
ETC深夜割りを使い地元から松本を目指して出発!
何故か?今回も方向の違う上高地の白濁温泉に吸い寄せられる?
乗鞍高原にて入浴&森林浴で涼んだ後、下山して駒ヶ根方面へと下道移動。
時間帯によっては駒ヶ根のソースカツ丼又は茶蕎麦を食す!?
夕方、暗くなる前にキャンプ場入りして設営
夜は松川温泉で入浴の予定。
温泉入浴後はのんびりと直火を囲んで晩餐会。

と・・・まぁこんな感じかな?^^

参加の皆さんと相談の上、途中一晩だけ陣馬形キャンプ場へ外泊するかも?(笑)

現在一番の悩みは・・・車をどれで行くのか!?ってこと
プリウスはコンピューター故障中のまま放置してるのでナビとオーディオが使えません。
サンバーで行けば蒔きやキャンプ道具を積むのも楽だけど、何と言っても燃費がプリウスの半分以下!(^^;
しかも、足変更が未完成のままになると思われ・・・・・

さて、どうしたものか・・・

_____________________________________________________________________________________________________________

只今のところ11台15名と参加予定者が増えてきましたw^^
私にとっては昔からのお付き合いの方とここ数年の間でお会いしたみんカラ友達との混合オフになりますので、今回初めて会う方がいる場合は出来れば現地で顔合わせをした時に分かり易いよう、事前に挨拶の書き込みをお願い致します。

当日も含めて重要な変更が生じた場合にはここに書き込みします!
携帯からもチェックできる体制をお願いします。
_________________________________________________________________________________________________________

たいへんな情報がネット上に・・・・

御座松キャンプ場閉鎖と書いたページを見つけてしまいましたw
入口は開いているものの水場とトイレが使えないようです。

当日、先発隊で確認する予定ですが、最悪は陣馬形山キャンプ場に変更します!?
•場所:長野県上伊那郡中川村大草7445-1
•料金:無料
•期間:7月上旬〜9月上旬
•お問合せ:中川村役場 TEL 0265-88-3001 / FAX0265-88-3890


変更の場合はサイト内への車乗り入れが不可となってしまいます。
標高も1455mと高くなりますので上着を一枚余分にお持ち下さい。
牧場が至近にありますのでずっとではありませんが時間帯によっては虫が大量発生することがあります、個別に対策をお願いします。
水場はありますが、飲用は要煮沸!(飲料水は個別に準備して下さい)
直火と打ち上げ花火は禁止
山小屋は悪天候時以外は使用禁止
無料になったとの情報もありますが先発隊が現地にて確認後に書き込みます。
以上、ご了承の上、各位ご参加願います。

参加の皆様、直前にもここを必ずチェックして下さい。


_______________________________________________________________________________________________________

申し訳ありませんが、場所変更の可能性が出て来てしまいましたので、参加募集を一旦締め切らせていただきます。

それでもどうしても・・・・と言う方は私宛で直接メッセージをお願いします^^
ブログ一覧 | 【オフ会/旅行/温泉/キャンプ】 | クルマ
Posted at 2010/08/17 12:30:44

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

心残りは。
.ξさん

この記事へのコメント

2010年8月17日 14:23
土曜の夜に顔出ししようかな(・∀・)♪
コメントへの返答
2010年8月17日 18:03
フラ~っと徘徊しにおいで!

食材の準備もあるし留守だといけないんで早目に電話してから来てね^^
2010年8月17日 18:05
場所はわかりましたが・・・


スケジュールが、やはりビミョン・・・ウムム
コメントへの返答
2010年8月17日 18:09
遅くなっても晩ご飯食べに来て、早朝からお仕事行けば良いんでねーの???(^^;

松本方面から駒ヶ根へ向かうルートでお薦めのドライブコースありませんかね?
高ボッチ高原も通ってみたいんだけど・・・方向が違っちゃうよねぇ?
2010年8月17日 18:59
金~日までとはすごい楽しそう

金土と仕事だし日曜日は予定入ってた
土曜日は早めに終われそうだから夜には少し行けるかも
長野なら日帰りで行けるし
考え中です

コメントへの返答
2010年8月17日 19:01
おおお~!
是非お会いしてみたいですネ^^
残念ながらニコットは乗って行かれませんが今のところサンバーで出動の可能性が大きいですw
前に電話番号メッセしたっけかな?
もう一度送りますね。

是非とも奥様口説き落として下さい!(笑)
2010年8月17日 20:14
すごく綺麗な川ですね ^^

ドボンと浸かって暑さもぶっ飛び!

コメントへの返答
2010年8月17日 21:37
暑さぶっ飛びっつうか冷たすぎて長い時間は入ってられないと思いますョ!
フラーっと遊びに来ませんか?
2010年8月17日 23:09
こんばんは~

楽しそうな企画ですね(^^ゞ

行きたいけど、ちと遠いです(>_<)

盛会をお祈りいたしますm(_ _)m
コメントへの返答
2010年8月17日 23:53
ありがとうございます!

なかなかお会いするチャンスがありませんが、いつかヒョッコリお邪魔するかも知れません(笑)

あっ!1000円乗り放題は来春まで見たいですョ~~~!今がチャンスwww^^
2010年8月18日 7:40
挨拶遅くなりました

はじめまして
ブービー@ブレイズと申しますm(_ _)m

今回のキャンプに初参加させていただく事に、なりました

参加される、皆さま
ご迷惑かけるかも、しれませんが
よろしくお願いします
m(_ _)m
コメントへの返答
2010年8月18日 10:11
予備のテントは用意しました、敷物と寝袋又は毛布等は用意して下さい。
当日お会いしましょww~^^
2010年8月18日 8:55
家族4人+ワンコで行きます〜

人見知りなワンコが居るので隅っこの方で目立たないようにしていますね(笑)

コメントへの返答
2010年8月18日 10:12
水が冷たく流れも速いです!issa君よりもお子さん達の川遊びは必ず付き添ってあげて下さいネ。
2010年8月18日 12:35
メッセありがとうございます
まだ何とも言えませんが近くなったら連絡します
コメントへの返答
2010年8月18日 12:47
何より夫婦円満を一番に!^^

お待ちしてまーす^^
2010年8月18日 13:50
後期高齢者ですがよろしくお願いいたします
なぜか髪だけは茶褐色ですが・・・(笑

孫と二人で参加です

コメントへの返答
2010年8月18日 17:08
はいはーい!^^
寅さん号は前期だから前期高齢雑学者でしょw~(^^;
2010年8月18日 19:16
金曜の20:00位から日曜まで参加希望です。
御座松キャンプ場は、初めてなのですが
川の北側から南に行けば良いのでしょうか?

電気炊飯器とお米を持参しましょうかね?
豚肉も1Kg解凍しながら現地に向かう予定です。
コメントへの返答
2010年8月18日 20:27
こんばんは^^参加表明ありがとうございまーす!
連絡先と詳細はメッセージ送りますので気をつけておこし下さい。

電気炊飯器・・・ありがとうございます。
1.5kw発電所のアルハイが4台控えてますんで電気はその気になれば沢山ありますw
一応ツバ釜持参で原始生活する予定ですので失敗した時にはお世話になるかも知れません。(笑)

2010年8月18日 20:37
みなさんよろしくお願いします。
フル参加予定です。
御座松ゆっくりできて良いところですね。
4度目で~す。
コメントへの返答
2010年8月18日 20:45
こんばんは~^^
ソーラーサンバー発電所のうはいさんも参加表明いただき、にぎやかになって来ましたw
4度目ってことは行ってない年もあったようなので5年前からですかね?
今年ものんびり過ごしましょwww^^
2010年8月19日 0:01
お誘いいただきありがとうございます。
しかし…、近所の盆踊りに行かねばならなかったり、日曜は仕事が入りそうだったりして、フラッと参上というわけにも行かなくなってしまいました。
とても残念ですがまた次回よろしくお願いします。
コメントへの返答
2010年8月19日 0:04
どうもです!直前でトラブル発生ですが・・・
それは残念ですね~
毎年やってますから来年は是非ご一緒しましょwww!^^

っつぅかさ~五日市なら秋でもOKですョ(笑)
2010年8月19日 5:35
ぎんぺいさん
はじめまして。
hamaさんの友人ののんぴーと申します。
今回は、土日で参加させていただきたいと思いますので、宜しくお願いします。
コメントへの返答
2010年8月19日 10:44
はじめまして!
土日はもしかすると陣馬形から更に場所変更になるかも知れません。
最終のブログ確認をお忘れなく!^^
2010年8月19日 17:16
松本方面から駒ヶ根へ向かうルートでお薦めのドライブコースですか・・・

松本市内から山麓線~扉温泉経由~高ボッチ~塩尻IC付近の20号なら
高ボッチ>駒ヶ根へ迂回しないでいけるかな
塩尻からは、下で行くとなると伊北IC付近まで1本道ですね・・・迂回路なしです。
伊からは大芝高原経由の農道と国道153、あとは高遠~分杭峠経由とか?これはたどり着けるかわかんないですw
コメントへの返答
2010年8月19日 18:09
ありがとうごっざいます!
何だか同行のアルハイさんが野麦峠経由が良いんじゃないか?とおっしゃってるんでくっついて行くかも知れません。
ちびとろさん来れるならロケーション的に陣馬形が最高ですけどね~
第一候補の御座松を先発隊が確認して相談後にこのブログへと書き込みしますから、確認してね。^^

あっ!酷道52号線のパワースポットは通ったことがあります!
足が完成してないとサンバーじゃぁかったるいですねぇ(^^;
2010年8月19日 20:41
ご無沙汰しております。


長野でっすか!?

せめて顔出しだけでもと思ってましたが金曜日から何かと予定入ってたので念だけ送っときます。


乱入したかったですが…w
コメントへの返答
2010年8月19日 20:48
関西圏の方々と落ち合うポイントとして毎年御座松へ行ってるんですw。
いちおう締め切りましたが多少の不自由覚悟でならフラッと来て下さいな^^
2010年8月20日 9:28
行きたかったですが土曜日が仕事早く終われる予定が思った以上に時間かかりそうでして
なんともいえない状況です
返事をあいまいにしていても申し訳ないですのでまたゆっくりと行ける時に参加したいと思います
ぎんぺいさんにはお会いしたかったので残念ですが次回楽しみにしてます

コメントへの返答
2010年8月21日 0:42
いえいえ気にしないで下さいね!
夜になって雨が降りましたが楽しく初日を終えることが出来ました、またチャンスが有ると思いますのでその時には宜しく!
2010年8月20日 10:11
何とか土日だけでもと調整していたのですが、
ちょっと今回も無理そうです。
何か何時もタイミングが悪くて、残念です。
また声を掛けて下さいね。
コメントへの返答
2010年8月21日 0:47
こればっかりはしょうがないですね!
昨日は一睡もせずでしたが、初日は無事に終了しました。

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

箱車風防加工 その弍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 01:07:53
【岐阜県】奥飛騨・栃尾温泉/荒神の湯 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:41:19
 
【長野県・松本市】白骨温泉 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:36:02
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2021年7月29日新工作車やっと納車 元請けさんに千葉の松戸へ下見に連行されたついでに ...
スバル サンバートラック 雷ダンプ (スバル サンバートラック)
もう新車は買えないと思ってたところに兵庫県は豊岡市のサブディーラーさんで未登録のs/c新 ...
ダイハツ エッセ オレンジおにぎり (ダイハツ エッセ)
2017年1月10日(火) 朝5時起きで都内目黒現場へ、瞬殺で仕事を終え一旦戻り午前中に ...
スバル サンバー ディアスワゴン (スバル サンバー)
2014年5月後半に通り掛かりに見つけて即買いw^^ チャリンコこいで6km東へ!(^ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation