• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月02日

わらび

わらび 開ききった『わらび』ってこんな感じなのかな???

山菜おじさんに教えてもらった『わらびポイント』にちょっと見に行ってみた。

画像のような開ききったシダ植物が沢山生えてますたw

来春には採りに行ってみよーーーっと^^











これで諦めちゃぁいけません。




しかーし!もう6月だと言うのに、あるところにはあるもんです!





いつもは寄らないスーパーに美味い生蕎麦でも無いかな~と仕事帰りに立ち寄り。
レジを済ませて出口の横を見ると・・・『わらび』めっけ!!!

一握りサイズで100円でした(笑)

今度は茹でないで、ちゃんと作ってみよう^^
ブログ一覧 | 【料理/食材/外食/お酒/飲料】 | グルメ/料理
Posted at 2011/06/02 20:04:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

隠れ家の近隣にて国内最高気温を更新!
Zono Motonaさん

明日早朝から四国遠征に向かいます。 ...
スポーツ四駆太郎さん

🍽️グルメモ-1,051- バビ ...
桃乃木權士さん

SLの続き
amggtsさん

7月29日火曜日は友達のGRスープ ...
ジーアール86さん

この記事へのコメント

2011年6月2日 20:15
ご無沙汰です。

ワラビ、ぜんまい、蕗、椎茸、・・・
山菜はどんぶりいっぱいたいらげてもいいくらい大好きです!

竹の子&沢ぶき&身欠きにしんなんぞ旬の味ですね^^

ちびっちゃい文字・・・老眼で解読不可で~すm(_ _)m
コメントへの返答
2011年6月2日 20:25
山菜もそうですけど、最近美味しい豆腐とお蕎麦ばっか食べてますョ~ 
食の好みが変化しつつ歳を感じますね(^^;

解読不能部分・・・自分も見えません(笑)

コピペ拡大してみて下さいw^^

来春にでも山菜ツアーのご招待お待ちしております^^
2011年6月2日 22:08
僕のとこでは山菜採り放題なので、いつかお越し下さいうれしい顔手(パー)

食べ切れない程ありますよウィンク指でOK
コメントへの返答
2011年6月2日 23:11
マジ!?^^何は無くとも温泉と山菜とお蕎麦には吸い寄せられますんで来年の山菜スケジュールをお知らせ下さい!^^
2011年6月2日 22:56
こんばんは(^^ゞ

まだわらび採れるんすね~

わらびポイントがあると言う事は

他の山菜の良いポイントがあるんでしょうね(^^♪

もっと仲良くなって聞いてみては(笑
コメントへの返答
2011年6月2日 23:12
あの~・・・このわらびは入園料100円でしたが何か(^^;

しかし近所では採れないと思い込んでましたけど良い時期なら採れるそうな。
今は細~いタケノコが旬なようです。
2011年6月3日 0:04
おひたしで指でOK



山菜の天ぷら最高ですね~
(*´∇`)
コメントへの返答
2011年6月3日 4:23
あらま!お若いのに山菜好きですか~^^
40も半ばを過ぎると食が変わるのかな?なんて思ってましたw。
2011年6月3日 0:23
若い頃にはそんなに好きじゃなかった食材に興味が出てきました。

カロリーもみながら食事してます。

最近ダイエット始めました。
コメントへの返答
2011年6月3日 4:25
同じ症状でしょうかね?^^

カロリーとかダイエットとかは気にしませんが、もう気をつけないと病気しそーな気もしますwww
2011年6月3日 0:56
山菜ってあまり食べませんねぇ〜
採れたての新鮮な物がなかなか手に入らないからでしょうか。。。
コメントへの返答
2011年6月3日 4:28
山が近いと好きな方はあちこち探して色々と採ってきますね。
ちょいエロさんは都会人だから獲れたてのおにゃのこ専門で~^^
2011年6月3日 4:00
埼玉県の都市では ないですね…爆
コメントへの返答
2011年6月3日 4:29
蕨市って名前だから、昔はわらびが豊富だったのかな?それとも栽培が盛んとか??
調べてみよーっと^^
2011年6月3日 20:14
何が食べられて何が食べられないのか
見付けても全く分かりません。。。

自分もそろそろダイエットせなマジやばい ^^;

コメントへの返答
2011年6月3日 22:03
あはは!それは自分も同じようなものですyo

昨日のわらび・・・灰汁抜きが上手く出来てると美味しいんですが、、、これから晩御飯でいただいてみますw

あっ!ダイエットならちょっと高級な豆腐を冷奴で腹膨らませてくらさい^^
2011年6月4日 2:25
よく裏山に採りに行ったもんです。

いまでもバサバサ入ってけば採れるかな?
コメントへの返答
2011年6月4日 19:35
うそ!?

ってェことはうちの裏山にもあるのかな~

子供の頃に記憶を辿って来春お供しますwww^^

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

箱車風防加工 その弍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 01:07:53
【岐阜県】奥飛騨・栃尾温泉/荒神の湯 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:41:19
 
【長野県・松本市】白骨温泉 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:36:02
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2021年7月29日新工作車やっと納車 元請けさんに千葉の松戸へ下見に連行されたついでに ...
スバル サンバートラック 雷ダンプ (スバル サンバートラック)
もう新車は買えないと思ってたところに兵庫県は豊岡市のサブディーラーさんで未登録のs/c新 ...
ダイハツ エッセ オレンジおにぎり (ダイハツ エッセ)
2017年1月10日(火) 朝5時起きで都内目黒現場へ、瞬殺で仕事を終え一旦戻り午前中に ...
スバル サンバー ディアスワゴン (スバル サンバー)
2014年5月後半に通り掛かりに見つけて即買いw^^ チャリンコこいで6km東へ!(^ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation