• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月03日

WRブルーが来たw!^^

WRブルーが来たw!^^ タイトル見て驚いた人手~上げて~~~!

今日までの流れを見てて、買えるわけないっしょwww(^^;


夜21時頃から、この都会人様が東京の蛍の里へと夕涼みに遊びに来てくれましたw
我が家まで直接遊びに来てくれたサンバー仲間さんの中では目黒のドン氏に続き2台目でありんす。
よって意味不明な『№2』の称号をあなた様に!?(笑)
色々やってる割りに意外とショボイ設備にガッカリされたことと思われますが(汗)
聞けば、何でも数日後には北海道旅行へこの素敵なサンバーで出発とのこと。

せっかくなので自信満々のWRブルーに走り慣れた地元道で試乗をさせてもらうと・・・

思ったよりも乗り心地GOO~~~?
聞けば、怪しい系の貼りモノチューンがホイルに沢山施されてるそうで・・・

タイヤは155の14inでしたが、ただのトラックの純正脚とは思えない突き上げの少ない快適系の乗り心地www

なるほど!この手の品物は使ったことがありませんが、違いはクッキリと出るものなんですね~~~(驚)
ん?八王子の某ショップと言ってたけど・・・これってもしかして『SEV』だったのかな???

軽く試乗を終わり、せっかく時間を割いて山奥まで来たのだし、長距離移動の北海道旅行へ出掛けるなら、もうちょい最北端制覇用にしなやかで振れの出ない『脚』にしちゃいましょうか?ってなことで前脚だけをプチ工作開始!
目黒のドン号初回を彷彿させる?バージン脚はナックルから抜くのが疲れますが(夜でも大汗)・・・

スタビ無し、ABS無しだったので交換作業は片側ボルトナット4箇所のみでナックルさえ抜いてしまえば超楽チン!
&ストックのスペアダンパーを新兵器にて内圧調整だけして狙いを定めたのでバネの入れ替えも無し。

サクッと組み終わって奥多摩桧原村までのナイトドライブへGO~~~

ぶ~ん、ぶーん、ぶ~~~ん・・・・5速S/Cマシーンは2駆のままでも楽しいの何のって!・・そりゃぁ~もう・・・これを知る人のみぞ知る・・・あーた!・・・とってもしわわせ♪

横に乗る所有者様が驚く程のサンバーの産まれ持った 走行性能にもバンザイ!www

脚の良い悪いを忘れて、しばし楽しんでしまいまちた。。。
大切なマシーンを苛めてゴメンなちゃい(^^;

荒れたクネクネ路面からハイペースで気持ちの良いルート、そして自称第二ステージの奥地テクニカルコースへと進むにつれて冷静になって観察するとそれなりにしなやかになって路面の追従性はけっこう上がったかな~?と。。。
夜間作業の一発仕上げにしては満足な仕上がりでプチテストドライブでは悪いところは見当たらずwww
タイヤは結構使い込んでたらしいですが、元々タイヤを抉るような乗り方はしませんし、良い脚にグリップなんぞ要りません(笑)
やっぱ車高がどーのこーのは無しで走りに集中する方が造るのも俄然楽で幸せってお話し。。。


お題目と方向性がちと違ってますが、私的な部分でこれ系マシーン、更に欲しさが激増で困りましたw(滝汗)
どうせ買うならTCハイルーフのS/C!・・・と思うのが普通でしょうがぁ、標準ルーフのS/Cトラックってイザとなったら最軽量の最速に間違いありませんからね~ね~ね~亀さん&増トンさん!^^

もーダメぽ!金欠を忘れてノックダウン!!!鴨

諭吉さん降ってこないかな?

さぁ新しい週ですョ~今日もせっせとお仕事頑張りましょwww~(^^;
ブログ一覧 | 【SUBARU/サンバー/S・C3AT/赤帽車】 | クルマ
Posted at 2011/07/03 23:46:39

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

エアコン除電対策の効果!?
たかbouさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

この記事へのコメント

2011年7月3日 23:50
ブルーは正統派ですねヽ(*´▽)ノ♪

やはり赤は変態派!?ワラ
コメントへの返答
2011年7月3日 23:51
いいえ

皆さん和風便器仲間っしょwww^^
2011年7月4日 0:50
こんばんは。
これ、欲しいかも。(^^ゞ
リアエンジンで空荷でもバランス良さそうだし。S/Cのパワーで、悪路でも四駆にすればまさにWRC状態かと。( ̄―+ ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2011年7月4日 2:10
オ久でございました^^

パパさんのお好みにはかなり近い乗り物だと思いますョ~

しか~し・・・三つ子ちゃんを荷台にGOでは悲しいものがありますねェ(汗)

またお会いする機会がありましたらコンバン君にも乗らせて下さいネ^^

2011年7月4日 1:51
すんません、所有者です。
ぎんぺい様ドライブで自分のクルマの性能を見せつけられ大汗状態です。
帰りの中央道は超快適で段差を超えるのが楽しみです。
石川PAでRMCなるうがい薬を吸わせたら、エンジン音は静かになり燃費向上と嬉しさいっぱいです。
ぎんぺい様、突然の訪問にもかかわらず交換作業ありがとうございました。
これで気分良く旅立てます。
コメントへの返答
2011年7月4日 2:17
うがい薬!”と特典をありがとうございます!!
高齢化が進んだ我が家の各車、点滴したいな~?なんて思ってたんですが、これで満足しちゃうかも知れません^^
明日にでも時間が取れましたら試して見たいですね~^^
何よりも餌ッ食いの3ATでどのくらい違いが出るのか楽しみでもあります。
走り以前に同じ趣向の燃費意識・・・頑張りましょwww

こちらこそ、急なお誘いに乗っていただき感謝感激神霰状態ですwww

どうぞ快適な北海道旅行をお楽しみ下さい!


って・・・私が手を付けた以上は勝手にあの世に旅立つのは許しませんョ!(笑)
少しでも快適な旅のお手伝いが出来たなら幸いです。
行ってらっしゃいませ!!^^
2011年7月4日 2:40
は~い(´▽`)ノ

素直にタイトルに釣られつぃまいましたw

しかしブルーのサンバーカッコイイっすね。
コメントへの返答
2011年7月4日 2:51
あらま!もう寝ないと明日に差し支えますョ~~~^^

WRブルーってのは、やっぱりスバルファンの憧れカラーなんでしょうかね?
私はモノホンのスバリストじゃー無いはずなのに最近はとっても気になったりしてますw(笑)

三重の大先生とまでは行かずとも、このカラーリングのサンバーが大量に走り回る日も近いことでしょwww

うーーーん 何だか染まって逝く自分が怖いっす(^^;



あっ!追記ですが・・・
この方は市販WRブルーの一号納車ではありませんからね~!
素敵なオールペン!しかもリア荷台にはベンツ型の同色ボックスまで備えられていましたwwww(^^;
2011年7月4日 3:12
連コメ失礼します。

仕事中です(爆
コメントへの返答
2011年7月4日 3:15
あれま!ご苦労様です

同じく気掛かりな仕事を残してまして事務所3泊目になりそーな悪寒の私だったりw

現実逃避はこれくらいにしてお仕事頑張りませwww(^^;
2011年7月4日 4:17
あ、草津でお会いしたスーパーカーだ~ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)



一度見たら忘れられないピカピカブルーでしたねひらめきひらめき


ロールーフ速いですよ(爆)
コメントへの返答
2011年7月4日 7:15
い・・・いえね・・・ハイルーフもこのカラーだと馬力が違いましたwww(^^;

楽しさも青系の桃色~~~!?

ってかさー事務所の椅子で3泊目してしまった私って・・・何の病気かしらん?
2011年7月4日 5:51
素敵な車ですねうれしい顔

高級に見えますうれしい顔あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2011年7月4日 6:32
オ-ナー様も高級で金のう○こをするらしいですyo!(嘘

サンバーも色々ありますけど、同じ和式便○ですから残念なことにウオシュレットは使えません(笑)
2011年7月4日 7:32
はーい、と手をあげます。

ぞうとんさんのサントラに立候補ですか。

楽しみですね。
コメントへの返答
2011年7月4日 7:48
即答できないのが辛いですが・・・

リアーノさんの『キャンパー』にも期待してますョ~!(^^;
2011年7月4日 8:01
僕が夜中仕事してる間にこんなイヤラシイ事をしてムフフな夜を過ごしていたとは…♪( ̄▽ ̄)ノ″

やっぱブルーはカッコイイっすねー(長音記号1)(*´∇`*)

コメントへの返答
2011年7月4日 8:03
ムフフなドライブ・・・楽しかったですョ~

こんな凄い車を所有したら屋根付きガレージが欲しいですね~^^
2011年7月4日 8:48
タイトルは気にならないんであまり見ないんですが
それでも驚きましたw

サンバーでWRカラー凄いですね ヾ^^

コメントへの返答
2011年7月4日 9:06
せっかく来てくれたのに暗がり撮影だったのでいつもの携帯では無く古~~~いデジカメ出しちゃいましたw(^^;

でも知ってる限りでは、以前画像載せさせてもらった白ナンバーサンバーが一番凄いですねェ。
2011年7月4日 13:07
これ・・・ホントに魅かれる色(^0_0^)

やってまおうか~って感じです(笑)

軽トラだと塗る面少ないし・・・でもまた子供の友達に

「おまえんちの軽トラおかしいよな」って資源回収で言われそう・・・

オフ会メンバーに おぉ・・・ って言われると、近所では無言の冷ややかな視線に変わります(笑)
コメントへの返答
2011年7月4日 13:13
あはは!やるなら徹底的に逝かないとwww
余計にそういった目が・・・(^^;

当然トレーラーも同色ですよね~^^

しかしこの方のこの色替えは大したもんです。車内もちゃんと色付いてますから~
2011年7月4日 13:16
連コメすいません

てか、ぎんぺいさんいつ寝てるの・・・?素朴な疑問でした(笑)
コメントへの返答
2011年7月4日 13:20
いつでも寝られます状態かな(^^;

だって図面と書き物が終わらないんだもん。
2011年7月4日 13:54
密かに全塗企んでますw
色も2つに絞りこみました。
ま、実現するのは来年以降かな、、、
企画倒れもありますがwww
コメントへの返答
2011年7月4日 13:57
富山には腕の良い『ヘボヘボ塗装店』がありますからね~任せて安心www

ただ色の指定は出来なかった鴨?(^^;

楽しみにしてますョ~亀トラ親分!
2011年7月4日 17:59
ホントにイイ色ですね。。。
ウチのと同じ年式、ボディタイプだーーー。
全塗したいな。。。

で、ペターソルベルグみたく半口開けてのるんだ。。。
いいな。。。
コメントへの返答
2011年7月4日 18:11
あーやっぱし自分はスバリストでも何でも無いみたい?
その舌を噛みそうなお名前只今初めて拝見&ググッてみましたよ~ん(笑)

半口開けて妄想中に失礼しやしたww

2011年7月4日 22:37
(^-^)/ ホイ

青カッコイイ!
ドライバーは諭吉さん!
コメントへの返答
2011年7月5日 0:11
(^-^)/ ホイのホイ!!

スバリストさんは青かブルーがお好きですね~

確かに、、、ご本人、、、福沢さんに似てる鴨しれません(笑)


プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

箱車風防加工 その弍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 01:07:53
【岐阜県】奥飛騨・栃尾温泉/荒神の湯 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:41:19
 
【長野県・松本市】白骨温泉 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:36:02
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2021年7月29日新工作車やっと納車 元請けさんに千葉の松戸へ下見に連行されたついでに ...
スバル サンバートラック 雷ダンプ (スバル サンバートラック)
もう新車は買えないと思ってたところに兵庫県は豊岡市のサブディーラーさんで未登録のs/c新 ...
ダイハツ エッセ オレンジおにぎり (ダイハツ エッセ)
2017年1月10日(火) 朝5時起きで都内目黒現場へ、瞬殺で仕事を終え一旦戻り午前中に ...
スバル サンバー ディアスワゴン (スバル サンバー)
2014年5月後半に通り掛かりに見つけて即買いw^^ チャリンコこいで6km東へ!(^ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation