• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月15日

サークリップ

サークリップ どこかにあったはずのサークリッププライヤーが見つからずダイソーで先が細くて丸いニッパーを買ってみた。
使いにくいけど外れました(笑)
クリップが飛んだかと思ったらこの部分って磁気を帯びてるんですね~!
大事なタマタマが落ちないようにかな?

現場から一旦戻った隙の今日の作業はこれだけでオシマイ(笑)
さて落とし穴掘りに行ってきます(^_^)v
ブログ一覧 | 【SUBARUサンバー/S・C5速/TC標準】 | クルマ
Posted at 2011/11/15 16:04:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアコン•フラップ問題 (スポンジ ...
Porsche loverさん

雨の海
F355Jさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

この記事へのコメント

2011年11月15日 18:36
タマタマなくしたらもう生きて行けません泣き顔あせあせ(飛び散る汗)

大切にしなきゃうれしい顔手(パー)
コメントへの返答
2011年11月15日 19:18
ロアアームを弄り過ぎるとタマタマが抜け落ちますんで気をつけて~(^^;
2011年11月15日 19:06
アーム下げ過ぎでベアリング壊れるモノなんですね。
ちょっと怖いっす。
コメントへの返答
2011年11月15日 19:22
普通は下げただけじゃー壊れないと思いますョ~・・・日常の無理な使い方にも問題ありですwww
今回の場合、ジャッキを下げながらきちんとロアアームが上がり等速ジョイントに無理が掛かってないかどうか?を見なかったと言うことですね。
抜けかけた状態で動かしたので破損したんだと思いますが、それ以前にクラックが入ってた可能性もありそうです。
2011年11月15日 19:13
いつの間にやら大変なことに。。。
元に戻るんですよね? ^^
コメントへの返答
2011年11月15日 19:23
1.7人の諭吉さんと引き換えに交換部品さえ持ってくれば治りますってば(^^;
2011年11月15日 21:03
穴を掘りすぎて上がれなくならないようにしてくださいねw

奥の方に見える黄色い箱・・・もしかして(^^
コメントへの返答
2011年11月15日 21:09
今まで掘った穴を縦につなげたらもの凄~~~~~~~く深いと思いますョ(笑)

黄色い箱・・・写真を見直した時にそうくるんじゃないか?と思ってましたw(^^;
りんごツアーまでに作れれば持って行けるんですけど結構な忙しさが続いてる上に2号機不動事件勃発中で・・・

しかしその前に急に長野行き出来なくなる事態は避けたいかな(^^;
2011年11月15日 21:23
連コメ失礼します

あ 全然慌てませんよw

春くらいでもいいんですから(素
コメントへの返答
2011年11月15日 21:27
まー雪の都合もあるでしょうけれど同じ使うなら良い状態で長く使いましょうョ^^

と言っても期待しないでお待ち下さい(^^;
2011年11月15日 22:26
相変わらずプロ顔負けの作業内容ですね~

ど素人には専門用語すらわかりません

ただただ凄いな~と思います!!

知識と作業環境が欲しい~!!
コメントへの返答
2011年11月15日 22:30
ぶっ壊した者の責任と興味本位でやせ我慢してやってるだけですョ(笑)

長生きしてても整備士経験はありませんから知識も作業環境も人並みですwww
2011年11月20日 11:43
まったくの無知ですが・・・

材質とかの関係で

回転して自然に磁気が発生してるのかな?

コメントへの返答
2011年11月20日 11:45
そうですかね~?
ハウジングにたまたま収めるのに落ちないようにしてるのかな?とも思ったんですが真相は分かりません(^^;

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

箱車風防加工 その弍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 01:07:53
【岐阜県】奥飛騨・栃尾温泉/荒神の湯 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:41:19
 
【長野県・松本市】白骨温泉 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:36:02
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2021年7月29日新工作車やっと納車 元請けさんに千葉の松戸へ下見に連行されたついでに ...
スバル サンバートラック 雷ダンプ (スバル サンバートラック)
もう新車は買えないと思ってたところに兵庫県は豊岡市のサブディーラーさんで未登録のs/c新 ...
ダイハツ エッセ オレンジおにぎり (ダイハツ エッセ)
2017年1月10日(火) 朝5時起きで都内目黒現場へ、瞬殺で仕事を終え一旦戻り午前中に ...
スバル サンバー ディアスワゴン (スバル サンバー)
2014年5月後半に通り掛かりに見つけて即買いw^^ チャリンコこいで6km東へ!(^ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation