• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月11日

永福下り線入路

首都高、永福下り線入路ってETC利用で高井戸通過なら300円だったのね。

現金払いだと軽トラでも500円になっていたので距離制に変ってからは500円だと思ってちょくちょく使ってたョ^^
都内から調布までって下を走れば小一時間掛かりますからねー悩ましい500円だとずっと思ってたんだけど。。。早く調べりゃぁよかった(^^;



以下ウイキより転記
『首都高速4号線の下り線では最後の入路。高井戸ICには下り線の入口が設置されておらず、中央道を起点から走行する場合には、中央道への実質的な最寄り入路となる。永福入路から高井戸の区間は特定料金区間となっており、東京線の均一料金とは別の安価な料金(特定料金区間(1):普通車300円/大型車600円 参考)が全車両に設定されている。これは、永福〜高井戸が短距離であること、特定料金を設定することにより並行する国道20号の交通の転換を図ることが目的とされる[要出典]。なお、首都高速は2012年から距離別料金制に移行するが、ETC搭載車については中央道にそのまま進入する場合は、距離制料金の普通車500円/大型車1000円から会社間乗継割引の普通車200円/大型車400円が適用されて、移行前と同様の金額である普通車300円/大型車600円となるが、永福→高井戸のみの利用での特定料金は廃止となる。また、本来であれば距離制料金の最高額が適用される現金払いについても永福→高井戸・中央道についてはETC利用時の距離制料金と同額である普通車500円/大型車1000円となる』

ブログ一覧 | 【生活/日常/家族/仕事】 | クルマ
Posted at 2012/04/11 21:53:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2012年4月11日 22:30
そうなんですよ、確か首都高にはそう言う出口が幾つかあるみたいですね。

自分は長男が都内の病院に入院した時に、勿体無いなと思いつつ、下を走るのも面倒なんで永福で降りたら、300円です!ってETCに言われて、?と思って調べて知りました。

まだアルファードに乗り初めて2年目位の頃でした。
コメントへの返答
2012年4月11日 23:39
ええ以前はこの区間300円でしたね。
距離制の料金体系になってからETC使っても500円に値上がりしたものとばかり思ってました!(^_^;)
条件付きだけど実は変わって無かったという嬉しい誤算でした(^_^)v









2012年4月11日 22:33
首都高の料金もですが、どこをどう通ってるかすら知りませ~ん((((;゜Д゜)))

安く走れるのは良いですよねぇo(*⌒―⌒*)o

僕は富山で無料区間ばかり走ってますヽ(*´▽)ノ♪
コメントへの返答
2012年4月12日 7:07
先日の滋賀行きで長島の温泉経由だったので名古屋高速?通りましたけどやっぱどこをどう走ってるのか?分かりませんでしたw

ってかさー ETCの割引きって以前からややこしいよねェ。
何も考えずに使ってたのは乗り放題1000円の時だけだったり(^^;
2012年4月12日 7:24
何がどこなんだかサッパリ(◎_◎)


自家用にはETC装着してませんが最近必要かなぁと感じてますf^_^;
コメントへの返答
2012年4月12日 19:51
ローカルネタですんません。
ここは大都会から東京の田舎まで戻る時に通るのですョ~(^^;

高速で出掛ける頻度にもよりますけど付いてれば割り引き使えるしマイレージ登録しとけばポイント溜まって還元もあったりしますからね^^ちなみにうちの女房号プレオニコットは装置だけ付いてますが未登録だったりします(笑)
2012年4月12日 8:39
あっ、読んでる途中で眠くなってきた
(-.-)Zzz・・・・
コメントへの返答
2012年4月12日 19:53
同じですョ!お勉強嫌いがこの歳になっても尾を引いてて活字が沢山並ぶと理解しない内に何故眠くなるのでしょうか?(^^;
2012年4月12日 10:17
近場の話題でやった~って思ったら・・・途中まで読んで挫折しました(。-`ω-)

距離制になってから走ってないからシステムがじぇんじぇん分かりません┐(’~`;)┌
コメントへの返答
2012年4月12日 20:00
そうなんだよね!ETCの割引きがあるのはありがたいんだけど先日の滋賀行きでもどのくらい安かったのか?理解できてませんでしたw(笑)

まっ!取りあえず永福から下り方向に乗ることがあったらETC利用の場合に高井戸で下りると500円なのに通過だと300円で済むってことで!!(^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

箱車風防加工 その弍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 01:07:53
【岐阜県】奥飛騨・栃尾温泉/荒神の湯 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:41:19
 
【長野県・松本市】白骨温泉 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:36:02
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2021年7月29日新工作車やっと納車 元請けさんに千葉の松戸へ下見に連行されたついでに ...
スバル サンバートラック 雷ダンプ (スバル サンバートラック)
もう新車は買えないと思ってたところに兵庫県は豊岡市のサブディーラーさんで未登録のs/c新 ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
まさかこの歳になってユニック車を買うとは・・・ 古くてもかなり高値の車両が多くやっと巡り ...
ダイハツ エッセ オレンジおにぎり (ダイハツ エッセ)
2017年1月10日(火) 朝5時起きで都内目黒現場へ、瞬殺で仕事を終え一旦戻り午前中に ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation