• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月22日

ど  ゆ  こ  と!!?

ど  ゆ  こ  と!!? 今日も1号機で1日仕事に回り高速なしで100km以上乗りましたw

燃料ゲージ一メモリまでに110kmを超えていたので、こりゃぁいつもより伸びただろ!?

って思ったから早いけど1日の燃費も見ておこうかな?と入れたのに 

ど ゆ こ と!? 


やっぱし荷物量と燃料ゲージ表示の関係に翻弄されているような?(><)
昨日の給油時は大荷物積載状態。
今日は荷物少な目だったからなー。
たまったま同じGSの同じポジションで給油出来たっつゥのに!!

あー残念無念。


GSの計量器がおかしいんじゃないのか?とか?思ってみたり。


いえいえ、そんなことより根本的に昨日やった
アライメントがなって無いって証拠かも知れない!?(^^;










日曜日の今日も、細かい現場が溜まってたんで市内からスタートして3箇所の現場を回る。

その途中で小金井で現場を見て欲しいと電話が・・・

で、市内現場を終えてから向かうも先方の都合時間までにはかなりの余裕。。。

コンビニに立ち寄り遅い昼ごはんを食べたけど、そのままただ時間つぶししてても勿体ないんで、前々から一度行きたいと思ってた川崎にある安売りで有名な小松建材店へと行ってみることに。^^
1号機だったのでナビは付いておらず・・・
同業の職人仲間に電話で場所を聞くと割りと分かり易い場所だったのでGO~。


と・・・思ったら
近くまで行ってからが、さぁ大変。。。
ぐるんぐるん回って電柱の町名と番地を見ながらやっと到着www(^^;
ナビが無かった時代を思い出しますねェ^^


店に入って、まずは目欲しいものをリストアップしつつ店内を一周。
ごった返す店内は見るからに『職人さん集団』で日曜と言うこともあってか奥様らしき人を連れ立ってる方が多かったですねェ^^

一回り見て回って買おうかな?と目星を付けたモノ達の殆どは仕事用と言う名の元に買うことにしたけど頭の中では自動車整備用工具ばっかしだったり(笑)
あくまでも『兼』ですョ、『兼』・・・^^

一番の目当ては前々から職人仲間も買いに行ってたのを横目に見てた
『レーザーレベル』!!!
フルラインの一番上のクラスでも三脚と受光機までセットで43800円也。
自分の仕事ではフルラインまで使いたいことは少なく無駄にレーザー光線が発光してても電池の無駄かな?と考えて上から2番目のセットを購入。^^
三脚と受光機もセットのアルミケース付きで39800円也!!



超格安セットだからレベルの自動補正は付いてないのか?と尋ねるとちゃんと機能が付いてますとのこと!こりゃぁ買うしかないだろう?と目出度くゲット!!!

欲しいと言いながら、無くても何とかなっちゃうってこともあって長い間買わずに居ましたがついに買っちゃいましたwww(^^)


これでトー調整も少し楽で少し精度が上がりますョ配管も楽になりまっせ!(爆笑)




で・・・本日のご予算は諭吉さん5人のつもりで用意してったので余ってしまいますた。
何とかして使い切れなければなりません!ナゼダ


仕方ないんで


40円のこんなモノや




290円のこんなモノも



490円のこんなモノだって



1530円でこんなにいっぱいセット!(^^;

だけど・・・流石の安物wwwサイズの組み合わせがあり得ませぬ。。。

242円の尖がり棒も



330円のこんなモノまで




で極めつけは『秋葉原買い』してきた売れ残りのうす汚くなったインパクト用のソケット達ね^^
こいつら普通に買うと結構なお値段なのでレーザーも買うことを告げて売り物にならない状態なんだから安くならないの?って聞いてみたw(^^;
若い店員さんは安くはならない・・・との回答をしつつ奥へと聞きに行ってくれたっす。

しばらくしてちょっと上の立場の店員さんが出てきて一瞬、考え込んだ様子だったけど

んじゃぁ・・・1個500円でどうでしょうか?と来たもんだ^^


えー、もちろん買ってきましたさ^^
1/2のソケットでサイズは14mm、17mm、19mm、21mm超ロング、22ミリ
5個で税込み2500円也!マイトアリ゙^^
マキタ製だったり日立製だったりと自動車用の工具ではありませんがれっきとしたインパクト用ソケットwww
中でも17mmだけはkokenのだからちょっとラッキーだったかな^^

で、最後に本日一番まともな買い物?
3/8と1/4+6角6.35mmビット用付きのフレックスラチェット

2560円もしたけど、変わった道具見るとつい欲しくなっちゃう困った性格www
現場でも役にに立ってくれることでしょう^^


ブログ一覧 | 【燃費】プリウス/サンバー/ニコット | クルマ
Posted at 2012/04/22 23:36:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

この記事へのコメント

2012年4月23日 0:50
いや~ついつい余計な物まで買ってしまいますよね~┐('~`;)┌

メモ持ってって必要な物はカゴに入ってるのに、店内散策してしまいます(爆

いきなり興味を引かれる物にぶつかると、メモの事なんかすっかり忘れてたりして…(爆
コメントへの返答
2012年4月23日 2:22
そそ!仕入れ先の展示会も近い内にあるので酒で誤魔化される前に手を打ちました(@_@)
2012年4月23日 1:25
満タン法だとサンバーの場合左前が上がるように停めないとダメかもですね。
このお店、今度行ってみよう!
コメントへの返答
2012年4月23日 2:27
基本満タン法計測ですけど過去何回燃料ゲージに騙されたことか?同じスタンドの同じポジションでこれですから~(笑)
時間が取れたらトー調整見直してデナオシですね(^○^)っ
2012年4月23日 8:20
僕もちょいと走って給油すると燃費は悪いです冷や汗

25リッターくらい使う軽くなるからなのか、燃費が伸びる結果でしたウッシッシ手(パー)
コメントへの返答
2012年4月23日 9:47
後半タンクが空に近くなって軽さを感じるときがありますねェ~^^

でも毎日荷物が多いしムラがあるんで何とも・・・

燃料ゲージの動きだけの予想だとひっさびさの13km台か!?と思っちゃった訳ョ(^^;
2012年4月23日 10:10
コンビのフレックスラチェットを使ってますが
まともに回らない所なんかで役立ってますよ♪
インパクト用ソケットは結構高価なんで
いぃお買い物ができて良かったですね~ ヾ^^
コメントへの返答
2012年4月23日 10:20
安物買いの何とやら~(^^;

まぁ頻繁に使うことも無いんで安物でもそれなりに長持ちしちゃったりするんですよねェ。
だから高級品には手が出ません(--)

インパクトソケットは先日買ったエアインパクト用に使います。
アストロにセット物が6000円くらいであったんだけど大トルクのエアインパクトで小さいネジには使いませんからね。^^
最初は3個手に持って交渉したんだけど安くしてくれたんで2個追加しました(笑)

2012年4月23日 20:36
お疲れ様です。
やはり腕が良いんです。
えへ・・・
コメントへの返答
2012年4月23日 21:17
違いますって(^^;

乗っててフィーリングおかしいので今日の仕事が終わってから雨の中をまた治しました。

2012年4月23日 21:12
スマホのナビは使えるよ!(^_^)v
コメントへの返答
2012年4月23日 21:18
いつになったらスマホにしたいと思うのか?

うちは3台ともまだ使ってないんで娘が一番先かな~(^^;
2012年4月28日 22:15
レーザーレベル買っちゃいましたか
また先を越された・・・
コメントへの返答
2012年4月29日 9:31
ははは^^ 
長年人から借りたり水盛りやふり下げ使って済ましてましたが、ついに買ってしまいましたww

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

箱車風防加工 その弍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 01:07:53
【岐阜県】奥飛騨・栃尾温泉/荒神の湯 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:41:19
 
【長野県・松本市】白骨温泉 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:36:02
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2021年7月29日新工作車やっと納車 元請けさんに千葉の松戸へ下見に連行されたついでに ...
スバル サンバートラック 雷ダンプ (スバル サンバートラック)
もう新車は買えないと思ってたところに兵庫県は豊岡市のサブディーラーさんで未登録のs/c新 ...
ダイハツ エッセ オレンジおにぎり (ダイハツ エッセ)
2017年1月10日(火) 朝5時起きで都内目黒現場へ、瞬殺で仕事を終え一旦戻り午前中に ...
スバル サンバー ディアスワゴン (スバル サンバー)
2014年5月後半に通り掛かりに見つけて即買いw^^ チャリンコこいで6km東へ!(^ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation