• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月18日

インストール?

インストール?


お客さんが不在で連絡待ちの隙にまたまた工作www


ディアスの電動ミラー用のパネルは新車購入時に一緒に買っといたのね^^

実はこれ、ワイパーコントローラーを収めるのにイイなぁと以前拝見した兵庫で同じダンプ乗りさんの福助3さんのページからパクッちゃった(^^;


で・・・燃費マネージャーを何処かに埋め込めないか?と色々考えたんだけど、ここなら失敗してもパネル自体は600数十円の痛手で済みますww
元々は半分弱の収納ボックスがあったところを切り取ってインスト♪
あまり深く考えずに適当工作だから横幅が足りておらず・・・出来栄えは今一ですが(汗)
仕事柄、半端ない埃が車内にまでくっつくのでオンダッシュでズラズラと後付けの品物並べるのは嫌なんですョ。。。拭き掃除し難いんだもの(^^;

スイッチパネルも1個増えるのでここに4駆の切り替えスイッチを持ってこようかな?なんて考え中。






さてと、お客さんも帰ってきたようなので遊んでないで現場行かないとwww


午後は相模原市中央区までGO~

現場は階段が無い5階建てらすい(^^;
ブログ一覧 | 【サンバー雷ダンプ・S/C5速・TC標準】 | クルマ
Posted at 2012/05/18 13:17:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

この記事へのコメント

2012年5月18日 15:20
仕事の合間も時間を無駄にしないのが素晴らしいですよぉウィンク指でOK


綺麗に収まりましたねぇうれしい顔ムード
コメントへの返答
2012年5月18日 15:27
ぜんぜん綺麗じゃ無いのだ(^_^;)使い勝手を検証しながら仕事中だョ(^_^)v

只今ちっちゃいジャンボさんの縄張りで仕事中(^○^)っ

でこれから都内まで!

2012年5月18日 15:34
上手く収まりましたね!

ボクもワイパーコントローラー欲しいです。
他車のレバーが流用出来ないのが悲しいですね。
アクティの時はダメもとで他車のを買って加工して付けれたのに…
コメントへの返答
2012年5月19日 8:48
間欠ワイパーは何台かのサンバー乗ってみていつも不便にしてた部分ですからねー^^

でも元々のワイパースイッチレバーで間欠で使うと何か変な動き!?
コントローラーのスイッチだけの操作で時間調整なのね~作りが今一な気もします(^^;
2012年5月18日 17:37
えっ!こっちまで来てたんですか?

ウチの会社南区なんですょ♪

声掛けてくれればよかったのに~( ̄□ ̄;)!!
コメントへの返答
2012年5月19日 8:50
時々お邪魔してますヨン^^
南区って合同庁舎のある方かな?
昨日は中央区共和2丁目でお仕事でした。
部材が揃ったら同じ現場へまた行きますwww

声掛けるにも連絡先を知りまてん(^^;
2012年5月18日 19:44
ぎんべいさんは何でも出来るんですね。
いいなー。
コメントへの返答
2012年5月19日 8:52
何でも出来る?んじゃーなくって何でもやりたがります(^^;
2012年5月18日 20:48
ドンピシャにみえます(^○^)

ワイパーコントローラー良いなーm(゚▽゚* )
コメントへの返答
2012年5月19日 9:03
まー、それなりには収まったんだけど・・・
昨日1日乗ってみた結果、ワイパーコントローラーはこの場所で使い安いですが燃費マネージャーはここだと使ってみて視認性が×××

せめて角度を上向きに治そうか?

それとも一から考え直しか??
2012年5月18日 22:03
わたしも、マウント場所に悩んだまんま放置状態ですが、参考にさせていただきます!
コメントへの返答
2012年5月19日 8:56
マウント場所=ワイパーコントローラーと燃費マネージャーのどっちですかね?
結果は↑に書いた通り。
ダッシュボードを傷めずに取付けするって考えならここもありかと思いますがマネージャーを常に気にして乗る人だとここは視認性が今一ですね。。。
2012年5月19日 6:07
超音波カッター持っていきますか♪

何でもサクサクですよ~^^
コメントへの返答
2012年5月19日 8:59
おっかないカッターをお持ちですね(笑)どんなモノタロウ?今度見せて下さい。
綺麗に簡単に切れる道具があると工作も楽ですよねェ~^^
倉庫にはエアリューターもあるけど音ばっかでかくて作業効率悪いの・・・
2012年5月20日 11:04
おーーーー!
そこ、パネルあったんだ!
ブーストメーター入れよ。
コメントへの返答
2012年5月20日 12:01
メーター類だと視認性悪いですョ!
やったばっかしだけど燃費マネージャーも引越し予定です(^_^;)
2012年5月20日 12:07
埋め込みは見た目も決まりますね!
↑超音波カッター!
僕も購入を考えてます。切るだけではなく、先端を工夫すれば細かい部分の磨きにも使えますよ!
(^^)d
コメントへの返答
2012年5月20日 14:00
どんなモノなのか???

調べてみよwww^^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

箱車風防加工 その弍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 01:07:53
【岐阜県】奥飛騨・栃尾温泉/荒神の湯 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:41:19
 
【長野県・松本市】白骨温泉 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:36:02
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2021年7月29日新工作車やっと納車 元請けさんに千葉の松戸へ下見に連行されたついでに ...
スバル サンバートラック 雷ダンプ (スバル サンバートラック)
もう新車は買えないと思ってたところに兵庫県は豊岡市のサブディーラーさんで未登録のs/c新 ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
まさかこの歳になってユニック車を買うとは・・・ 古くてもかなり高値の車両が多くやっと巡り ...
ダイハツ エッセ オレンジおにぎり (ダイハツ エッセ)
2017年1月10日(火) 朝5時起きで都内目黒現場へ、瞬殺で仕事を終え一旦戻り午前中に ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation