• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月01日

土産物に旨い物なし?

土産物に旨い物なし? なんて言うけど


実はみやげ物は旨いものだらけ~^^




一昨年の飛騨オフで食べたっきりだった高山ラーメンを今回は帰りに買ってきました。

まずは同じく飛騨で買って来たよしなと安曇野で買って来たわらびをのせて食べてみましたw

さっぱりしょうゆ味に極細麺がまいう~^^


この旗に書いてある ひだ娘そばも気になってたけど、また次回にでも。



近くのスーパーで売っている安曇野産のこの豆腐にわらびをのせて食べるのも最高w



そして帰りにMタイプさん&ひげさんにくっついて行き買ってみたこの佃煮!
海苔の佃煮にわさびの千切りが入ってるんだけど酒のつまみに最高でした。
美味しくって毎日つまんでたら昨日食べ切れちゃったのねェ~(残念)
立ち寄る人がみなたくさん買って帰る理由が食べてみて分かりましたw
奥に見えるのは安曇野で買ってきた山芋の千切り
どろどろの濃ュ~い自然薯かと思ったら普通の山芋でした(笑)



次回はもうちょい大きいのと普通のわさび漬けも買ってこよ~っと^^
あとはチューブ入りの生わさびが残ってるので蕎麦を食べる時に使いますw


そしてそしてこちらの麺!!!
土産屋さんで一度手に持った日本蕎麦を置いて何となくこれ買って来たんだけど

帰ってから数日後に食べてみてビツクリ!

北アルプス山麓 『おざんざ』 

腰が強くってつるつるシコシコ ノド越し最高ですねェ^^


ちょっと有名どころのつけ麺にも似たような感じだけど細めなので腰が強くてもアゴが疲れちゃうこともなくとってもまいう~!
食べてからあまりの美味しさに調べてみると
納豆の酵素で練り上げてあるそうで塩分ゼロの新発想麺だそうです。ナルホド
でも納豆のにおいはしませんでしたから納豆嫌いな方でもOK?


と言うことで
今回の飛騨行きの土産ものの中でも家族にも評判良く一位を獲得したらしい(笑)
しかし・・・岐阜ではなく長野の大町が製造元みたいですね(笑)

通販でも買えるようなので今年のお中元はこれに決めて大量注文ですwww^^






かおりんにいただいたこれも美味しくって直ぐに食べきれてしまいました^^


ごちそうさま!^^
ブログ一覧 | 【料理/食材/外食/お酒/飲料】 | グルメ/料理
Posted at 2012/07/01 17:14:56

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

この記事へのコメント

2012年7月1日 17:45
おいしそうなお酒のつまみー!
いつもこんなアテで飲んでるんですか!?
うらやましー♪

おざんざ、おいしそう!
うどん?おそば?
のどごしがよい物に惹かれてしまいます。。
コメントへの返答
2012年7月1日 18:27
いつも・・・あるもの食べてるだけで贅沢はしていませんョ~^^
でも歳と共に自然食品?みたいな山菜とか麺類を好むようになったのは確かですね(笑)

おざんざって名前は昔から蕎麦やうどん等長いものを指して言ったらしいですね。
そう言えばどちらだか書いてなかったような?うどんの類になるのかな?
これはマジでお勧めします!美味しいよ^^
2012年7月1日 18:11
おざんざ、そんなに美味しいの。

お取り寄せしちゃおうかな。
コメントへの返答
2012年7月1日 18:33
いつも買ってきてる新潟のへぎ蕎麦を食べた後におざんざも食べてみたけど満腹状態でも結構食べてしまいました^^

女房が言うには恵庭うどんを超えたらすィ(^^;

通販でさっき注文したけど1万円以上買わないと送料掛かりますね。
いっきに30袋入り逝ってみてちょ!美味しいよ^^
2012年7月1日 18:42
おざんざ気になりますねぃ!

30袋は楽勝だけど1万円はちょっと。。。 ^^;
コメントへの返答
2012年7月1日 18:50
これマジでまいう~です!^^
たぶん口に合わない人を探す方がたいへんじゃーないかな?とおもふ。

買ってきたのは100gが3袋しか入ってなかったのでさっき200gを20袋は自分のところに残るようにお中元分と合わせて注文しちゃいましたww
2012年7月1日 18:54
ぎんぺいさん美味いもん食い過ぎじゃありませんかwww

納豆大好きなんですけどw
おざんざ 注文してみよかな(^^
コメントへの返答
2012年7月1日 18:59
実は好き嫌いがほとんど無いので何を食べてもまいう~だったり(笑)

ってか美山は美味しいものだらけじゃないですか!?^^

しかし納豆好きな天竺の人も居るんですねェ(笑)納豆も色々買ってきますが大粒の大豆の味がするのが好きです。
おざんざは納豆っぽい匂いとか味はしなかったと思いますョ?
でもでも麺類好きなら超まいう~なことは間違いなし!
2012年7月1日 18:56
高山ラーメンも大好きなラーメンです(≧∇≦)

土産物は酒のアテを選びがちですよね(^皿^)
コメントへの返答
2012年7月1日 19:05
しょうゆ味丸出しの刻んだタマネギの浮かんだ八王子ラーメンってのもあるんだけど土産で持って行けるようなのが無いんですよねェ(残念)

そう言えば5月にヘボ君&ピーちゃんから頂いて来た富山ブラックとホワイトのセットもどちらも美味しかったですww
土産は酒のアテを選ぶか家族の喜ぶモノを選ぶかのどちらかですねェ^^


関係ないですけど、さっきちっちゃいジャンボさんファミリーがタイヤを返しに来てくれましたw
首の座りきれない赤ちゃん抱っこしちゃったョ(^^)
2012年7月1日 19:16
ぴぃちゃんも、赤いシトにお土産頼めばよかった 冷や汗

土産話が最高のお土産ってことで今回はよしとします わーい(嬉しい顔)

次回は、土産探しにも拉致ってください うれしい顔
コメントへの返答
2012年7月1日 19:24
さるぼぼも娘に頼まれて買って来たけど食べられないし(^^;

お土産は無事故で良いのお父さん♪
今回は帰りの土産を買う時にはヘボ君出発後だったのね~(残念)

夏の富山オフ!行けたら遊びましょーね^^
2012年7月1日 19:36
高山ラーメンうまいっすよね(^^)d

このブログ、仕事の合間に見てしまいました…(>_<)
あっ、ヨダレが…(爆

あ~早く帰って、喰って飲むぞ~(^^)/
コメントへの返答
2012年7月1日 19:41
最近麺ばっか食べてるんだけど高山ラーメンは細麺で茹で時間1分なので最速です(笑)

自分もまだ事務所で仕事中ですョ~
腹が減りましたねェ^^

おざんざ注文した後で気がついたんだけど送料覚悟なら直販よりも楽天で買う方がちょっと安かったですwww
楽天でポイント狙いか直販で1万円以上買って送料なしが良いか?考えるのが面倒ですねェ~(^^;
2012年7月1日 20:34
あの、のりの佃煮とわさびのコラボは酒呑みの一番好む組合わせだと思います(笑)

うちは3日で消化してしまいました。

あれ以外にも旨そうなお土産、色々買ってたんですね^^
コメントへの返答
2012年7月1日 22:56
初めて買ってみましたけど美味しいですよねェ海苔わさびw^^
一番小さいのを買ってみましたが昨日まで残ってました。
山芋の千切りと一緒に食べても美味しかったし、何にでも合っちゃいますね。

土産物は行く先々で選んでは買ってましたんで(^^;
2012年7月1日 20:36
あのあたりを通るときは必ず海苔わさびを買うようにしてます。
かなり辛いので一気に口に入れると
鼻につーんときてあと涙でボロボロになりますww

酒の肴に絶品ですね。
コメントへの返答
2012年7月1日 22:57
高血圧なので塩分を気にしつつ食べてちょっと長持ちだったかな?(^^;

でもわさびって血圧を下げる効果があるとか?
実際にここ数日は下がっていたような気がしてましたw^^
2012年7月1日 21:28
海苔の佃煮にわさびは最高のコラボですようれしい顔ムード

飛騨オフ、何か食べ忘れたと思ったら、今回は高山ラーメン食べてなかったぁげっそりあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2012年7月1日 22:58
飛騨の帰りに遠回りして伊比わさび店ってお店で買ったんだけど他でも売ってますかね?

この組み合わせは初めてでしたw^^
2012年7月1日 22:49
いまはお土産も美味しくないと売れませんからね
以前はお土産なんて全然買わなかったんですが
最近はけっこう買うようになりました

コメントへの返答
2012年7月1日 23:00
土産モノは旨いモノだらけ!って変更してもらわないといけませんねェ(^^;

基本的に何処で造ってるのか分からないようなお菓子類はあまり買いません。

土産が多くなるってことは家族に悪いと思いつつ一人で遊んでる証拠かな~(^^;
2012年7月2日 3:30
おざんざ、食べたこと無いかな。

美味いんですね。

通販で頼んでみようかな。


高山ラーメン、乗鞍岳登った帰りに直営店で食べようと寄ったら終わってました。

夕方5時頃だったと思うけど。

で、僕も食べ損ねました。
コメントへの返答
2012年7月2日 8:29
のど越し良くて腰が強いけど硬過ぎず美味しい麺ですョ~!お勧めです。

高山ラーメンもさっぱり醤油で美味しいですね。^^
2012年7月2日 9:43
食べ物ネタは腹へるなぁ~(´д`*)

来年は襲撃してみようかなぁщ( ̄∀ ̄)ш
コメントへの返答
2012年7月2日 10:40
昨日はありがとうございましたw^^

来年・・・大人気のオフなので競争率更にアップでしょうねェ^^
俺も含めて部外者の部を開いてもらわないと~(^^;

ってかさ8月の富山があるジャマイカ!
セバスチャン乗りたいから便乗で交通費浮かしましょうかねщ( ̄∀ ̄)ш
2012年7月2日 10:34
こんにちは(^^)/

高山拉麺は絶品ですよ♪(^^)d

【おざんざ】ですか。

食べてみたいですね~。

麺好きには堪らないでしょうね~。

通販で頼んでみたいと思います。
コメントへの返答
2012年7月2日 11:01
山猫さんは仕事で遠出もあるようですから何処かで手に入るんじゃないですかね~?
長野道(上り線)梓川SAにも置き始めたようですョ。

しかし美味し過ぎるので将来的には製造が追いつかず入手困難なんてことになるかもですね(笑)
2012年7月2日 10:51
おざんざネ。。。

メモメモ
コメントへの返答
2012年7月2日 10:59
200gで375円だったかな?
いつも食べてる新潟のへぎ蕎麦の乾麺よりちょっと高いけどお勧めでーす!

とても乾麺とは思えませんョ^^
2012年7月2日 10:56
おっ!横乗りで逝きますか?

イイですょ~( ̄皿 ̄)
コメントへの返答
2012年7月2日 11:00
ご家族最優先で問題なければ相談しましょうそうしましょwww^^
2012年7月2日 11:45
山芋のワサビ漬けも最高っすよ!
コメントへの返答
2012年7月2日 11:51
なるほど!

ってかさ~ちみたちが寄ってきた平湯の豆腐屋さんがとっても気になってるのねェ~
豆腐は水が命だと思うんだけど温泉場の豆腐ってどんなんだろ?^^

昔、山梨の白州で食べた豆腐が未だに日本一だとおもふ。。。

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

箱車風防加工 その弍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 01:07:53
【岐阜県】奥飛騨・栃尾温泉/荒神の湯 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:41:19
 
【長野県・松本市】白骨温泉 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:36:02
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2021年7月29日新工作車やっと納車 元請けさんに千葉の松戸へ下見に連行されたついでに ...
スバル サンバートラック 雷ダンプ (スバル サンバートラック)
もう新車は買えないと思ってたところに兵庫県は豊岡市のサブディーラーさんで未登録のs/c新 ...
ダイハツ エッセ オレンジおにぎり (ダイハツ エッセ)
2017年1月10日(火) 朝5時起きで都内目黒現場へ、瞬殺で仕事を終え一旦戻り午前中に ...
スバル サンバー ディアスワゴン (スバル サンバー)
2014年5月後半に通り掛かりに見つけて即買いw^^ チャリンコこいで6km東へ!(^ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation