• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月01日

いくわよ^^

いくわよ^^










年がら年中脚弄りを続けてるのになかなかこれだ!ってところに達せず早3年と数ヶ月www




今度こそは1年以上放置してたフロントスタビも活かしたい!!




そう思いながら日々納得領域目指して脚造り~




雨続きになる前のラストチャンス!?




日も長いことですし、重たい腰を持ち上げてやっと
ロアアーム取替えマスター^^

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

頭は下げるためにあるのではない
kazoo zzさん

お誕生日のプレゼントは・・・(^_ ...
hiko333さん

五稜郭公園からオニウシ公園の桜を巡 ...
kitamitiさん

ラーOFF┣¨┣¨┣¨─=≡Σ(( ...
zx11momoさん

ご心配をおかけしております
べるぐそんさん

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

この記事へのコメント

2013年6月1日 23:06
ノーマル車高から上げてる車には効果的面ですよね~( ̄▽ ̄)b

コメントへの返答
2013年6月1日 23:11
そう言われてみればローダウンすると一般的にはリンク伸ばしてますよね?

細かいところまで神経使うなら車高に応じてリンクも長さ調整式が良いんだろうけれど・・・

悩ませると いくのやめちゃうわよ!?(^^;

2013年6月1日 23:17
いくでがんす!
スタビ…欲しいです(笑)
この前ワゴンに乗ったんですが、荷室のせいかトラックと違って前後で均一にヨーが出て意外と素直だったんですよ(・∀・)♪
トラックは荷台にくらべて頭だけノッポだからかフロントが一瞬遅れるんですよね(´д`)
コメントへの返答
2013年6月1日 23:21
トラックの場合ある程度脚を固めていればロールを感じる前にテールが流れ始めるでしょ?
だから不要かも知れませんねェ。
うちのは柔らか仕立てでのお仕事積載対策ですから~^^
2013年6月2日 5:47
足回りド素人の僕には良く分かりません(--〆)
コメントへの返答
2013年6月2日 9:10
どんどん重量化です!(^^;
2013年6月2日 8:16
ついにスタビ装着ですか(^^)

毎回進化していくのが見てる方も楽しいです(^^)d
コメントへの返答
2013年6月2日 9:11
最後の手段登場~^^

現在進行中っすwww
2013年6月2日 11:09
やってますね (^^)

私のワゴン(2駆)
ノーマル脚は
元々スタビ付いてますが

わりと扱い易いです

ぎんぺいさんのは
フロント脚を自在に
操れるので
さらに期待してます(^^)/
コメントへの返答
2013年6月2日 18:35
遅くなりましたw^^

ワゴンは同じサンバーでも脚造りで全然違いますからねェ~
どちらかと言えば走り的な面でもう少し固めたい方が多いんじゃないでしょうか?
メーカーさんの考え的にもワゴンには必要で貨物には不要との判断とコスト的な分けがあったのでは?と想像してます。
2013年6月2日 17:04
整備手帳も見てきました♪

ぎんぺい師匠の足回り講座、全然真似できませんが面白くて興味あります。
続きも期待してます(*^^*)

コメントへの返答
2013年6月2日 18:36
いつもありがとうございます^^

真似しようと思えば大したことも無いかと思いますけど遠回りしないよう何でも聞いちゃって下さいまし(^^;
知ってることしか回答は出ませんが^^

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

箱車風防加工 その弍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 01:07:53
【岐阜県】奥飛騨・栃尾温泉/荒神の湯 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:41:19
 
【長野県・松本市】白骨温泉 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:36:02
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2021年7月29日新工作車やっと納車 元請けさんに千葉の松戸へ下見に連行されたついでに ...
スバル サンバートラック 雷ダンプ (スバル サンバートラック)
もう新車は買えないと思ってたところに兵庫県は豊岡市のサブディーラーさんで未登録のs/c新 ...
ダイハツ エッセ オレンジおにぎり (ダイハツ エッセ)
2017年1月10日(火) 朝5時起きで都内目黒現場へ、瞬殺で仕事を終え一旦戻り午前中に ...
スバル サンバー ディアスワゴン (スバル サンバー)
2014年5月後半に通り掛かりに見つけて即買いw^^ チャリンコこいで6km東へ!(^ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation