• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月05日

色々整備^^

色々整備^^ 補機ベルト交換してから早2年・・・

先日忙しい最中にその日の子供の送迎&買い物途中におかしな音がしたと女房殿。

その次の日の朝、ボンネットを開けて診ると・・・

交換が非常に面倒なダイナモ側のベルトが1行切れていて・・・

そういえば以前交換直後にも張り方が悪くて同じ症状を見たっけ・・・

あまりに忙しいのが続いていたので市内ディーラーへと女房に問合せを頼んで仕事に出る。

そしてその日、返事の連絡を聞けばベルトが2本で約6000円&工賃が12,000円ちょいとのこと。

時間さえ取れれば自分でやる身からすれば、、、高いよなぁ~?




結局のところ、D作業はお断りして 今度はベルトをネットで探しておくように女房に連絡。



そして購入。



品物も届いたし、やっと時間が取れたからおっぱじめましょうか?


と、思ったのが昨日のこと。


しかし・・・・・


いざバラシ初めてから思えばS/Cのプーリーを小さくしてあるので純正セットじゃーダメじゃん!!!


Dに入れないで良かった!?


そして今朝、代替のベルトを探しに市内のパーツ卸しのコイズミさんへと出向きベルトをゲットww


でも1本なのに3,000円ちょいしました。
ネットで探せば半額くらいなので定価売りだったのかな?
時間が無かったんで仕方ありませんがぁ。。。



そして、ようやく暑さにうだりながら作業開始~



以前もやっているのに数年経つとダメですね、全然要領を覚えていないw





最初はS/Cとバンパーは外さないでやろうとしてましたが、やっぱ邪魔なので取っ払い。






インタークーラーも邪魔なので緩めてひっくり返し~の




何とかかんとか交換完了!




外したりずらしたりした邪魔物戻すのもけっこうな手間で・・・


これで、またベルト泣きが出たりすると自分も泣きが入ります(笑)



ベタベタ汚れも可能な範囲でお掃除してスッキリwww



ついでなのでデュアルレンジさんに以前頂いた高級な栄養剤も注入~



これでニコットには2回目の施工ですが、これやるとエンジンのかさつきが消えて静かになったりします。
エアクリからは入れにくいのでパイピングから直に注入~^^



そして、ついでのついでで


以前からやろうやろう!と言いつつ時間が取れずに伸び伸びだった前脚の造りなおしもしました。


底部の出っ張りを擦り落とし~の




穴あけ~の





ネジ切り~の




オイルと切子を抜き~の




バルブ付け~の




オイル入れ~の・・・画像が無かったw

今回はG15で純正内容量200ccに1割強増し+内圧高目に280kpa程。
ニコットは硬さが出難いのでかなり硬め仕様でもおKなんです。
しかしオイル粘度に関わらずサラサラに柔らかい感じがしますね、、、この暑さですからねェ。



これを2本造り~の


ハイ、完成





バネは純正に戻そうか?とも思ったんだけどリアをやる時間が無かったので今回はラバーライザーをぶち込んで誤魔化し。





バラしたバンプラは左右共にボロボロでしたw




まぁ、かなり前から底付きしてるのを気がついてたのにそのまま使ってましたからねェ。
この代償は仕方がありません。


そして最後に真夏だと言うのにスタッドレス履き潰し作戦で履き替えして無かったタイヤを前後共に夏タイヤへと交換&空気圧調整。




ここまで終わったら21時半でした(笑)





久々ブログはこれで お終い。




あっと!
業務連絡ぽいですが・・・
8月1日に前回のブログで書いたウイルコムへのMNPを実施致しました。

つきましては携帯番号は今まで通りですが携帯アドレスが変更になります&Cメールは使えません。
まだ設定も弄っておらず、最初に与えられたへんてこなアドレスのままなので誰にもお伝えしておりませんが決まったら連絡入れますので宜しくお願い致します。
初スマホなので、まだ使い勝手が不慣れですが早速、娘にラインを入れてもらって既に使い始めております。
LINE愛用の皆様も宜しくです。




ブログ一覧 | 【SUBARU/プレオ/ニコットC型】 | クルマ
Posted at 2013/08/05 22:50:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スバルのレヴォーグかな?
ベイサさん

週末ですね〜うまいビールと。
シロだもんさん

実録「どぶろっく」186
桃乃木權士さん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

ご注文時のオプション選択方法につい ...
FJ CRAFTさん

藤枝まで日帰り出張!
n山さん

この記事へのコメント

2013年8月5日 23:11
ぎんぺい師匠 ラインゲームのやりすぎ(笑
コメントへの返答
2013年8月6日 0:43
だって何だか分らない内に旧友までも皆さんクローバーをくれるんだもん(^^;

アドレス帳の件数が多いと危険が危ないっすネェ~^^
2013年8月5日 23:36
この作業だったんですねウッシッシムード

お会い出来ませんでしたが、富山オフでまたお会いましょううれしい顔手(パー)ムード
コメントへの返答
2013年8月6日 0:45
せっかく隣県まで来てるのだから会いに行きたかったんだけどねェ~ゴメンなさいネ

忙しいのが続いていて体力も限界ラインまで仕事が続いてたので昨日は実質休養日だったりしましたwww^^
2013年8月5日 23:56
何やらベルト交換から始まり大変な作業に…(笑)

お疲れした!僕、未だにパコパコなんでライン不能す(^-^ゞ
コメントへの返答
2013年8月6日 0:46
KSさん!!!スマホって思ってたよりも凄い文明の利器でっせ!!!

早く時代に追いついて下され!!!(^^;
2013年8月6日 1:08
そういや・・・

コペンのファンベルトを自分で交換しようと購入したものの、調べると・・・というかボンネット開けて見ると、狭いしベルト3本というorz
本数はなんとかなるとして狭さ・・・

コペンもバンパー外してその他いろいろバラバラにしなければいけません(;^ω^)
コメントへの返答
2013年8月6日 20:47
やっぱコペンも大変そうですね~

サンバーのリアエンジンのありがたみが良く分りますwww^^
2013年8月6日 2:27
うがい薬が効いたようですね。
プレオのサービスマニュアルも御活用下さいませ、多分事務所の隅で手提げ袋に入っていたような…。
コメントへの返答
2013年8月6日 20:48
ん?あれはイソジンだったのか!?

そういえばマニュアルももらったんだった。

せっかく頂いたのに、まだ一度も開いて無いと言う・・・・(^^;
2013年8月6日 6:34
暑いのにお疲れ様でした。

サンバーは簡単な方なんですね。
コメントへの返答
2013年8月6日 20:50
唯一の女房の足車なので無理して治しました~^^

サンバーリアエンジンは何をするにも楽ですね。
面倒なのはクーラント入れ替えのエア抜きくらいかな?
2013年8月6日 6:40
お疲れ様でした(●^o^●)

スマホデビューおめでとうございます(^O^)/

僕はまだタイミングベルト換えたことが有りません(・o・)
コメントへの返答
2013年8月6日 20:51
あの~・・・


タイベルも以前やりましたが、こんな簡単には終わりません(^^;

たかが補機ベルト、されど補機ベルト
けっこうバラさないと交換出来ない。
2013年8月6日 7:22

WILLCOMに変えたんですね(o・ω・o)

WILLCOM同士電話しほうだいですね♪笑

コメントへの返答
2013年8月6日 20:53
更新月の8月に入って直ぐ入れ替えました!

ポイントの特典もそのままもらえたし8月に入ったことで新たなキャッシュバック3,000円まで貰っちゃったwww^^

小田原の山の中はPHS電波は厳しかったですが今の所特に問題なく使ってます。
2013年8月6日 7:41
おはようございます。

メチャお仕事忙しそうなのに、休日はもっと忙しそうですね(^_^;)

いろいろ仕事ぶり見せていただき、参考になりましたm(_ _)m
コメントへの返答
2013年8月6日 20:55
おそようございます^^

仕事が忙しいのは嬉しいんですが6月、7月は体力の限界超えてましたね。。。

Gちゃんなら必要な道具だけちょこっと揃えたら改造ダンパーなんかちょちょいのちょいだと思いますョ~
2013年8月6日 10:16
あそこまでバラすんじゃ工賃12000も納得ですね・・・( ̄▽ ̄;)

でもそれだけあればパーツ買えるし!


あ、ラ〇ン勝手に登録させていただきました( ̄▽ ̄)ノ
コメントへの返答
2013年8月6日 20:56
そうなのよ!^^

まぁ、初めてではなかったので面倒なのは分ってたのですがD工賃って時間だものねェ。

登録ってどうやるのか?分ってないし(^^;
2013年8月6日 12:41

スコアぶっちぎっときました(笑)

コメントへの返答
2013年8月6日 21:00
スコアとか順位とか全然見てないし、その前に何をどうすれば良いのかすら分らないまま時々やってますからお金が掛かるところだけは避けようかと。。。

しかし良い脳トレですね^^
2013年8月6日 15:40
ゲームやりまくりですね(笑)

コチラも勝手に登録したから宜しくです( ̄∇ ̄*)ゞ

てか、作業やりまくり(笑)
コメントへの返答
2013年8月6日 21:00
何でゲームやってるのがみんなにバレてるのか?

それすらも分らず・・・・・・・・(^^;
2013年8月29日 21:52
ぎんぺいさーん。ご無沙汰です。
こちらのブログを参考にさせて頂きました。
 気になっていた、僕のサンバーのベルト関連の交換をしてきました。

エアロもつけているので、ショップの手を煩わせてしまいましたが、
オルタの位置が他のプーリーと0.5mmずれている事が発覚し、
その調整までショップでしてもらいました。

おかげさまで、ものすごく静かでスムースなS/Cに大満足。
古いとベルトが滑るんですねー。^ ^;
コメントへの返答
2013年8月30日 8:32
野菜さんお久し振りw^^

プレオでも参考になりましたか~?

サンバーはエアロが無ければかなり楽に交換できますねー
実は忙しくて整備手帳も書いていませんが、この整備後5日目に出先でまたまたベルト切れ!?
たまたま自分が運転してましたので事無く復活させましたが・・・
うちの場合原因を探してみるとエアコンコンプレッサーのプーリーが走行中にロックされていました?
リレースイッチが入ると時々ロックされてしまうので知り合いに聞いてみたら遠心クラッチが壊れているのでは?とのこと。
直ぐには対処出来そうもなく只今エアコンが使えない状態で乗ってたりします。
短い期間で傷んでしまう場合は原因を突き止めないとダメってことで勉強になりました。

スッキリ快適になったようで良かったですネ^^


ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

箱車風防加工 その弍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 01:07:53
【岐阜県】奥飛騨・栃尾温泉/荒神の湯 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:41:19
 
【長野県・松本市】白骨温泉 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:36:02
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2021年7月29日新工作車やっと納車 元請けさんに千葉の松戸へ下見に連行されたついでに ...
スバル サンバートラック 雷ダンプ (スバル サンバートラック)
もう新車は買えないと思ってたところに兵庫県は豊岡市のサブディーラーさんで未登録のs/c新 ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
まさかこの歳になってユニック車を買うとは・・・ 古くてもかなり高値の車両が多くやっと巡り ...
ダイハツ エッセ オレンジおにぎり (ダイハツ エッセ)
2017年1月10日(火) 朝5時起きで都内目黒現場へ、瞬殺で仕事を終え一旦戻り午前中に ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation