• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月14日

ブレーキ変更後初仕事

ブレーキ変更後初仕事




明日から台風の影響がかなりありそうですが今日は良い天気でしたね。


最近、月2回ペースのブログです(笑)


昨日、一昨日と2日またぎで苦労して交換したブレーキ関連。


交換後初日の今日のお仕事は小田原の現場まで行ってきました。


片道60kmちょいの距離を往復全線下道。


往路は厚木経由、復路は早く終わったのでヤビツ峠を越えてブレーキの感触を確かめつつ宮が瀬、津久井、ジャンボさんの家経由。


荷物量はまぁまぁ重たいかな?ってレベル


ブレーキ交換後のちょい乗りでは荷物も少なかったし距離もほんのちょっとだったので大した変化を感じなかったのですが、あれは何だったのか?
ローターが錆びてたから悪さしてたのかな?


今日の仕事で120kmちょいの距離走ってみて、あらビックリ!


タッチも良いし、引きずっても深いところまでキッチリ効きます!!


帰りのくちゃくちゃ峠、ヤビツ下りでの安心感は絶大でした。




パッドはまだ純正品なので余力を残してると言う意味では今後も頼もしいです^^




明日から数日間は地元現場で重たい仕事が続く予定なので、そこでどう感じるのかも楽しみです~


ブログ一覧 | 【サンバー雷ダンプ・S/C5速・TC標準】 | クルマ
Posted at 2013/10/14 21:11:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

キリンは泣かない
マンシングペンギンさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

この記事へのコメント

2013年10月14日 21:34
どんな車でも、止まるってのは大前提ですよねうれしい顔ムード

って、僕はまだハイゼットに何もしてませんがげっそりあせあせ(飛び散る汗)

春には17インチ以下が履けないブレーキキット導入を夢見ていますウッシッシ手(パー)ワラ
コメントへの返答
2013年10月14日 21:37
そう!大事なところだけど車種限らず結構なおけねも掛かるからなかなか手が出ませんねェ~

10系アルファードのガス車は致命的にブレーキがダメだったから社外品使ってる人が多かったです。

ぽっどがィパ~ィ!良い値(^^;
2013年10月14日 21:52
重い車には効果絶大ですね!


軽い車だと強化しすぎるとピーキーになりそうなので考え物です
コメントへの返答
2013年10月14日 23:17
重たいからこそよく分る違いかもしれませんねェ~

いざと言う時に12in6PRが履けなくなるので今まで入れませんでしたがやってみて良かった!^^
2013年10月14日 23:23
ヤビツに宮ヶ瀬良いですね(≧∇≦)

あの道楽しいです♪

もしも…は止まってくれないと困りますからね(;´д`)
コメントへの返答
2013年10月14日 23:55
今日は休日だったからヤビツ進入禁止の入っちゃいけないドライバーがたくさん。。。
意味不明の山奥渋滞もありますた。


元々ブレーキは多用しないで済む運転を心掛けてますから純正のままだと止まらない訳じゃーないけどね・・・何事も余裕が大切www

2013年10月15日 0:50
僕やる時は、是非とも相談乗って下さい!(^_^ゞ
コメントへの返答
2013年10月15日 8:22
車検非対応のホース使う人は少ないですよね~
昨日もう一台頼まれましたけど(笑)
2013年10月15日 6:09
おはようございます。

整備手帳をずっと見てました。
さすが師匠ですね(#^.^#)

遊びに仕事にとても有意義なイジリかたで、頭が下がりますm(_ _)m
コメントへの返答
2013年10月15日 8:24
おそようございます!
今日は夕方まで降らないつもりだったのに朝から雨の八王子ですw

空でも重たいダンプには必要装備だったのかもです^^
2013年10月15日 6:10
僕も農業で、重い荷物を良く運ぶのでやって見たいです(*^。^*)
コメントへの返答
2013年10月15日 8:24
必要性に迫られないとなかなかやらないでしょうねェ~(^^;
2013年10月15日 8:39
例のブレーキ付けたんですね
コメントへの返答
2013年10月15日 8:57
そうです^^
そのままじゃー面白くないので一工夫!

ソーラーサンバーの取り付け前後より変化があった気がしますwww
2013年10月15日 10:01
せっかく自慢しに来てくれたのに見なかった(*´艸`*)

最近はクルマも入院中でモヤモヤしてたから、久しぶりにみん友さんにお会いできて楽しかったです♪
コメントへの返答
2013年10月15日 14:53
昨日はありがとうございました!^^
近い割りには会う回数多くはありませんもんね?
もっとちゃんも久々に見たけどだいぶ尾根遺産になって成長しましたねェ・・・ナカレタケド
2013年10月15日 12:29
ウチのもせめてディクセルのパッドくらいは入れたいです(´д`)(笑)
峠で溶けた社外パッドを純正に戻したら効き悪くて怖かったです( ̄▽ ̄;)
(溶けてツルツルな焼けパッドよりは100倍マシですけどたらーっ(汗))
コメントへの返答
2013年10月15日 13:25
中途半端に値段の高いのはあまり・・・

パッドを焼く程踏んだことないし・・・

ブレーキの心配する前に脱純正脚!

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

箱車風防加工 その弍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 01:07:53
【岐阜県】奥飛騨・栃尾温泉/荒神の湯 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:41:19
 
【長野県・松本市】白骨温泉 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:36:02
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2021年7月29日新工作車やっと納車 元請けさんに千葉の松戸へ下見に連行されたついでに ...
スバル サンバートラック 雷ダンプ (スバル サンバートラック)
もう新車は買えないと思ってたところに兵庫県は豊岡市のサブディーラーさんで未登録のs/c新 ...
ダイハツ エッセ オレンジおにぎり (ダイハツ エッセ)
2017年1月10日(火) 朝5時起きで都内目黒現場へ、瞬殺で仕事を終え一旦戻り午前中に ...
スバル サンバー ディアスワゴン (スバル サンバー)
2014年5月後半に通り掛かりに見つけて即買いw^^ チャリンコこいで6km東へ!(^ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation