• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月15日

大型台風ですって

大型台風ですって




今回の台風は超でっかいとか?



テレビでもしきりに騒いでますが・・・



今日は久々に地元の現場で雨の中雨水浸透枡の工事!



自分の天気予報だと昼間は降らない予定だったのに・・・・



朝からシトシト雨。。。



それでも2時間ばかし降らない時間帯があったので1箇所だけやっつけてきましたw



午後は止む気配もなく14時過ぎに早仕舞い。



そして自宅に戻り片付けをしていて思い出しました!



そう!!



前回と前々回の台風の時にあった自宅寝室の雨漏り~(--)



今回の台風は深夜に再接近らしいので何とか対策をしなくっちゃ!!



だって寝室だし ちょうど寝てると漏れた雨が窓枠で跳ねて顔に飛んでくる場所なんです!!



水の進入口を以前から何となく考えてはいましたが・・・



ロスナイの給排気筒の穴なのか?



それともFFヒーターの給排気筒あたりか??



水の垂れる場所に一番近いロスナイの給排気をバラしてみましたが水が入りそうな場所は見当たらず。



ん~~~~~・・・・・




と、雨の中 脚立の上で考えてたら偶然発見!




って言うか・・・雨漏りの原因としてはけっこうある部位で



窓の上にある霧避けの小さな屋根と古くなり劣化したモルタル塗装の壁に隙間が・・・






ちゃんとやってくれる板金屋さんなら雨の侵入を想定してトタンを高目に立ち上げてくれるもんだけどな???




防水テープでもくれてちゃんとしたいところだけど既に雨が降ってるし、今夜台風直撃なんてことになるとまた雨漏りするのは分ってるので取り合えずクリアのシリコンで誤魔化しです!







しかし・・・台風が近づいて暴風雨になるまでに固まるんだろうか?(^^;






壁もヒビだらけだから何とかしないとダメなんですが、職人って他人様の家は弄るけど自宅はなかなかやらないのね。









本格的に寒くなる前にエコキュー入れたいんだけどなぁ。。。








日本各地に大きな被害が出ないことを祈ります。
ブログ一覧 | 【天変地異/台風/地震/異常気象】 | 暮らし/家族
Posted at 2013/10/15 17:48:39

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ちいかわ
avot-kunさん

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

3D♪ Exhaustって
ns404さん

1年振りのヒマワリ🌻を愛でに大野 ...
S4アンクルさん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2013年10月15日 18:03
職人さんて、ホントに自分のお家は最後みたいですね(^_^;)

シリコンて完全に固まるまで時間がかかりますが、これで大丈夫と思います(*^^*)

今年は、この台風で最後最後でしょうかね。
コメントへの返答
2013年10月15日 18:05
そうなんです!(^^;
自分でやっても材料代は掛かりますしねェ~

軒天があるので横風が強くなるまでは雨も当たらない場所なので何とかなるかな~?って・・・甘いかな?^^

仕事の予定も狂っちゃうし最後にして欲しいですね!
2013年10月15日 18:17
なんか『最大』とか言ってますよね!?

関東直撃なようなんで気を付けて!!

富山に避難してきます?笑
コメントへの返答
2013年10月16日 9:04
ありがとうございます!

思ったよりも酷くなかった気が・・・

強風ですが晴れましたのでこれから現場です^^
2013年10月15日 18:58
僕の息子たちは自宅待機だそうですよ(・o・)
コメントへの返答
2013年10月16日 9:05
うちの娘も1.2限目中止とか言ってました。
2013年10月15日 19:00
私の会社…

いつ屋根が飛ぶかわからんくらいのボロです( ;´Д`)

なかなか自分のうちは直しませんよね〜
コメントへの返答
2013年10月16日 9:05
いよいよにならないとやりませんねェ~^^
2013年10月15日 19:49
最大級で恐いですがまん顔あせあせ(飛び散る汗)

家はまだ建て替え途中で、飛んでなくなるかもですがまん顔あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2013年10月16日 9:06
引渡し前なら保険適用でしょ!?(^^;
2013年10月15日 20:02
なかなか自分の家はやらないですね~
(^_^;)

雨漏りはイヤですね(´д`)

雨が強くなってきたので今晩は
要注意ですね(>_<)
コメントへの返答
2013年10月16日 9:06
だよね~


爆睡してた時間が酷かったのかな?


晴れたんで現場へ行きますwww
2013年10月15日 20:16
犬小屋も造ってくれなかったウチの親父w

自分は子供部屋が造ってやれませんwww
コメントへの返答
2013年10月16日 9:07
どこも同じような?(^^;


ボロ屋ですが子供部屋は辛うじてありますwww
2013年10月15日 20:34
シリコン乾かなくても防水しますよー

濡れてるところにはダメですけどね
水が乾くと隙間できちゃうんで
コメントへの返答
2013年10月16日 9:08
固まる前に強風で取れるかと思ったけど大丈夫だったみたい(^^;
2013年10月15日 20:40
もう台風入りません(^^;

まだ裏山半分も片付いていないのに・・・(汗
コメントへの返答
2013年10月16日 9:08
深刻な問題ですよね!


ぼらん手ぁ行きましょうか!!??
2013年10月15日 21:56
こっちさっきから雨降り始めました。

明日どうなることか・・・・
コメントへの返答
2013年10月16日 9:09
勢力が弱まると良いですが・・・


こちらは思ったよりも酷くなかった気がします。
2013年10月15日 22:51
こんばんは(^^ゞ

シリコン充填作業お疲れ様です(^^ゞ

外壁も結構クラック入ってますね^^;

クラック処理してから

防水型の外壁材を塗れば大丈夫だと思いますが・・・。
コメントへの返答
2013年10月16日 9:10
ラスカットはダメですね~

築18年目、カタチがモロに出て来てますww


クラック処理って何塗れば良いんだろう?
2013年10月15日 23:23
ぎんぺいさんなら、

全部自分で建て替えられるでしょ~( ´艸`)ムププ
コメントへの返答
2013年10月16日 9:11
部分補修ならやりますけど・・・


全部建てたら5年は掛かります(汗)
2013年10月16日 9:48
クラック処理は大胆にサンダーでクラックにそってUカットして

コーキング(変成かウレタン)を打つ方法もあります。

でもそれしたら、補修跡がバッチシ目立ちますので

その後、防水型塗料を塗っておけばGOODですよ!
コメントへの返答
2013年10月17日 6:48
ご指導あーざす!!!


台風のおかげで超忙しくなっちゃったwww

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

箱車風防加工 その弍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 01:07:53
【岐阜県】奥飛騨・栃尾温泉/荒神の湯 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:41:19
 
【長野県・松本市】白骨温泉 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:36:02
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2021年7月29日新工作車やっと納車 元請けさんに千葉の松戸へ下見に連行されたついでに ...
スバル サンバートラック 雷ダンプ (スバル サンバートラック)
もう新車は買えないと思ってたところに兵庫県は豊岡市のサブディーラーさんで未登録のs/c新 ...
ダイハツ エッセ オレンジおにぎり (ダイハツ エッセ)
2017年1月10日(火) 朝5時起きで都内目黒現場へ、瞬殺で仕事を終え一旦戻り午前中に ...
スバル サンバー ディアスワゴン (スバル サンバー)
2014年5月後半に通り掛かりに見つけて即買いw^^ チャリンコこいで6km東へ!(^ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation