• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月11日

ネオジウム磁石、その他^^

早めに現場から戻ったので一気に作業を色々とやりました。

夕方から雨が降ったり止んだりでしたが、先日KA24さんから頂いたタナベのNF210をリヤだけ交換してみました。
NFは以前もV6用を使ったことがありますのでダウン幅や乗り心地はわかってますがキャンプ道具をごっそり積む時には、この前の二の舞になってしまいそうなレートで5.1kgです。
一応悪あがきでラバーライザーを上下のバネ干渉する位置に入れておきました。

足回りでリヤをジャッキアップしたついでで、前から気になっていたリヤモーターからの純正アースを強化してみました。8スケのコードで純正のポイントに増やしただけですけどね^^
これだけじゃぁ脳が無いなぁ???と残った8スケのコードでマフラーのリヤピースのジョイントからアースを1本取りました。^^

そして、次は一番お気に入りの燃費グッズでもあるネオジウム磁石を先日大量購入したので配置変更と増設しました^^
友達の車にどんどん使ってたので、50枚買ったのに最後の12枚程しか残っていませんでした^^
今日も図面を届けに来た同業仲間に頼まれて、乗って来た新型bBにも3箇所巻いてみましたが、さて効果の程は???こちらも楽しみです。
そうそう、軽トラに巻いてあった磁石も現場仲間の車に移植して、ここしばらくは付けてなかったので今日1箇所だけ入れました。今日から、またビンビンです^^
軽トラ程、効果がハッキリ分かる車は他には無い?んじゃないかと思えるくらいにエンジンが軽くなります^^燃費も磁石を外したとたんに12km台に落ちますが、また巻くと、ちゃんと13km台に上がります^^不思議ですね~

アルハイは今回、燃料パイプに2点締めで6ケ所にしてみました。
過去にもネオジウム磁石は色々な車で配置換えしたりして試してますが3点締めよりも2点締めでしっかり挟んだ方が効率が良いように思います。
エンジン寄りから2箇所はエアクリボックスを外して上からアクセス
あとはジャッキアップして下からの作業です^^
今までも4箇所に取付けてましたが極性を確認していなかったので、今日は付いてるものの極性を確認してS極とN極が交互になるように並べました。

せっかくエアクリボックスを外したので前々からやってみようと思っていたインテークにもぐるりと一巻き磁石を入れてみました~
こちらはS極を内側に向けて10枚使用です。
インテークには色々と固定されていて邪魔が多く斜めになってしまいましたが・・・ちょっと気掛かりだったのが、インテークに固定されてるリレー?のようなセンサー?のようなものの真下にしか入らなかったので磁力で壊れるかな?と固定位置を変更しておきました。
終わってみると残った磁石はたったの1枚(--)


どんなもんかこれからちょっと買い物ついでの試乗に行ってきます。
久々にエラーの嵐だったりして^^

画像は後で整備手帳に整理しま~す。


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
乗ってきました!
明らかに低速トルクが太くなってます^^ エラーも出てないし成功みたいです。
ただ、大雨のせいか?それとも学習中か??燃費は伸びてはいないように感じました。買い物の行きはず~っとエンジンが止まらなかったので、たぶん学習中かな?と思いつつ走ってましたが、帰りにはエンジンの止まりが非常に良かったです。
当分は様子見ですネ^^



ブログ一覧 | 【その他の車両/過去所有車】 | クルマ
Posted at 2007/09/11 21:32:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

ひるぜんジャージランド
Ferdinand Porscheさん

少し涼しいさいたま市です?
kuta55さん

この記事へのコメント

2007年9月11日 23:50
先日ネオジウム磁石20個程買いました(^^♪

取りあえずバッテリーのマイナス端子へ付けましたが

な~んか良い感じです(^^ゞ

燃料パイプとエアクリのインテークに付けると更に良くなるんですよね

整備手帳UPお願します!真似しますんで(笑
コメントへの返答
2007年9月12日 8:52
司屋さ~ん!ゴメンなさい
肝心な燃料パイプへの巻きつけ画像って狭いし奥まっていて撮りにくいんですョ。。。全部ボケボケでダメでした(--)
インテークの方は数枚あったのでアップしましたが、燃料パイプの方は以前のものを貼っておきました。
製作と取付け要領はインテークと同じでやってます。
今回、燃料パイプへはS極とN極を交互に6ケ所巻きましたが、アルハイで違いをハッキリと感じたのは初めてかも知れません。
今までは極性を確認していなかったことと装着の数も少なかったせいだと思います。
あらゆる車種で実験してきましたが同じ数を巻いても位置がちょっと違うだけで効果が違ったりすることもありますネ。沢山巻いても効果は上がらずに間引きすることもあります^^
今回はインテークも同時につけちゃったのでどちらの方が効果があるのかが分かりませんが・・・是非お試しを~^^

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

箱車風防加工 その弍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 01:07:53
【岐阜県】奥飛騨・栃尾温泉/荒神の湯 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:41:19
 
【長野県・松本市】白骨温泉 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:36:02
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2021年7月29日新工作車やっと納車 元請けさんに千葉の松戸へ下見に連行されたついでに ...
スバル サンバートラック 雷ダンプ (スバル サンバートラック)
もう新車は買えないと思ってたところに兵庫県は豊岡市のサブディーラーさんで未登録のs/c新 ...
ダイハツ エッセ オレンジおにぎり (ダイハツ エッセ)
2017年1月10日(火) 朝5時起きで都内目黒現場へ、瞬殺で仕事を終え一旦戻り午前中に ...
スバル サンバー ディアスワゴン (スバル サンバー)
2014年5月後半に通り掛かりに見つけて即買いw^^ チャリンコこいで6km東へ!(^ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation