• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月14日

リヤのストローク確認

リヤのストローク確認 前々から気になっていたリヤのストロークを計って確認してみました。
整備手帳にも書き残しましたが、左右で2cmも差が・・・
フェンダー中央で車高を計ると2cmもの違いは無いので車を止めた時の状況によっても沈んだまま止まるのか???
左右の車高が違ってないのにダンパーの沈み込み量が違うのは何故???
元々こういう設計なのか???
駐車場が平らではないですが、これは差が大き過ぎる気がします~
何でだ~!?

現状の5cmくらいのローダウン状態でバンプタッチするまでに約10センチのストロークがありました。
リヤはストロークが多いだろうとは思ってましたがやはり。。。

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

伏木
THE TALLさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

この記事へのコメント

2007年11月14日 21:42
毎度。こんばんわ^^

めっちゃ、仕事が忙しく今度の日曜日も全然空きが出来ません
バッチリ仕事になっています(-_-;)

もしかしたら、それが
左に持って行かれる車の原因なのでしょうか?
特に多人数の時、止まる寸前で・・・
コメントへの返答
2007年11月14日 23:43
忙しいみたいですね~
暇よりは良いことだと思いますが・・・お仕事頑張って下さい!

2cm違って車高で計って違っても1cmかな?
車庫が平らではないので違うことは違うんですが・・・???
2007年11月14日 22:33
2㎝も違うんですか

ビックリです(゜o゜)

結構アバウトなんですかね~?(笑
コメントへの返答
2007年11月14日 23:44
計ってみて自分でもちょっと驚きましたが・・・上にも書きましたとおり平らではありませんので・・・???
何処か違う場所で左右の車高が合っている時に計ってみたいですネ^^
2007年11月14日 23:48
2cmはかなりの差・・・

早く原因を突き止めないと(汗
コメントへの返答
2007年11月15日 0:01
う~ん・・・原因は運転手のメタボか!?
一人で乗る時が多いので右側が疲れてるの鴨~^^
いずれにしても左右均等の対照ではないでしょうけどね
2007年11月15日 10:01
おはようございます。不思議ですよね~。
セレナの時、左右同じセッティング(ネジ位置等)にしてて問題なかった車高調をオーバーホールに出したところ、返ってくると出す前と全く同じセッティングにしてるのに左後だけがハミタイしました。そこだけ3~4cm位高くなってるんですよね。ディーラーでの作業ですから完全に水平になってるはずです。整備の方も首をひねってました。仕方ないので、調整しては下ろして確認を何度も繰り返して合わせました。
そんなことがあるので、固定長は不安で車高調に逝ってます。
コメントへの返答
2007年11月15日 10:27
へぇ~そんなこともあるんですね^^
車高調を本気で弄りだしたのは初なので色々と発見もありますが、リヤの車高調(ぐるぐる君)は目いっぱい上げると硬くなるので外しました。レバー比とプリロードは実に難解ですw。。。
リヤに関しては上げても関係無いと思ってたのですが、色々実験すると・・・やっぱ上げた方が硬い気がしました。
この辺もバネの働きをよく理解しないと不思議なんですよネ~?
調整機能があるのは便利なのですが、好みの高さを優先してセットすることで乗り味と硬さが変ってしまうのは許せません!
・・・と言うことで現在リヤはスイフトスポルトマッキー+エナペタルで使ってますw。

やっぱフロントは全長調整じゃないとダメですネ~
現状でも走り的にはビルらしく、この上無く素晴らしいものがあるので捨て難いと言うのが本音です。
ケースを変更して全長調整式に出来たら最高ですが・・・そもそも硬いのを嫌う人間の使う代物ではありませんよネ(汗)^^

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

箱車風防加工 その弍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 01:07:53
【岐阜県】奥飛騨・栃尾温泉/荒神の湯 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:41:19
 
【長野県・松本市】白骨温泉 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:36:02
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2021年7月29日新工作車やっと納車 元請けさんに千葉の松戸へ下見に連行されたついでに ...
スバル サンバートラック 雷ダンプ (スバル サンバートラック)
もう新車は買えないと思ってたところに兵庫県は豊岡市のサブディーラーさんで未登録のs/c新 ...
ダイハツ エッセ オレンジおにぎり (ダイハツ エッセ)
2017年1月10日(火) 朝5時起きで都内目黒現場へ、瞬殺で仕事を終え一旦戻り午前中に ...
スバル サンバー ディアスワゴン (スバル サンバー)
2014年5月後半に通り掛かりに見つけて即買いw^^ チャリンコこいで6km東へ!(^ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation