• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月20日

【prius】BTSが完成らしいョオ~^^

今日は一日中雨~~~ せっかくの休日も雨で台無しですネ
先月ブログに書いたビルシュタインBTSキット・プリウス用が1ヶ月以上の時間を掛けて開発テストが終わったようですw!
20mmのダウン幅とのことですが、元々アルファードほどはフェンダーの隙間が無いので良い感じに見えますね~
発売まで数ヶ月ってぇことは、これから量産パーツの製造先を決めて依頼って感じかな? 楽しみですw^^

何気にテスト車両にはフルエアロが付いてるし・・・
これってケンスタイルのですかね???
ん???
このホイルとエアロ・・・どこかで見たことが有る気がする車だったりして~(^^;

ノーマルのプリウスは毎日メチャたくさん見掛けますが、純正そのままで乗ってるオバちゃん&おっちゃんが多いですからね~
アルファードでは考えもしなかったエアロも付けてみたいんですが・・・
日常生活で支障があるようでは困るので悩みますw。

まっ!一辺には出来ないと思うので、、、やっぱし まずはホイルかな?^^

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もうすぐ車検🚗🛠️
★☆TETSU☆★さん

おはようございます!
takeshi.oさん

6連休最終日ドライブ♬
ブクチャンさん

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

孫の授業参観日!
レガッテムさん

洗車しました
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2008年3月20日 18:30
今日は生憎雨でしたね~
ホイールはBBSでしょうか。BBSは非常に高いですよね^^;性能も価格に見合った物だと思いますが、手が出ません(汗

実際にサスペンションを付けてみて、どの程度までエアロ付けても大丈夫か見てからでもいいんじゃないでしょうか。あまりに下回りぶつける車は乗っていて疲れます・・・最近体験しましたので(爆
ケンスタイルのエアロかっこいいですね!こういうデザインいいかも^^
コメントへの返答
2008年3月20日 18:51
こんばんは^^

BBSって高いイメージが強いですね
私は軽量鍛造しかもレイズしか目に入りませんけれど・・・馬鹿の一つ覚えってやつかな?^^
BTSが発売されれば早々に送ってくれることになってますんでプリウスの20mmダウンがどんなものか?見てからですね~
元々走行に制限が出来てしまうのは嫌いなのでエアロって過去には入れたことが無いんですョ。
なので今回も付けてみたいなぁ~!と願望だけで終わる可能性は大ですw
車によってはローダウンしなくても擦り易いのもあるみたいですが、自分の使用環境でどうなのか?楽しみです。
アルファードでは散々やりましたからね~ちょっとの段差でもザザ~っ!は疲れちゃいますよね^^一時下がり気味で柔らかくしてたせいでフェンダーの塗装も割りましたし・・・
アルハイではエアロ無しの純正車高から65mm以上のダウンになると、そこらじゅうでバンパーの下を擦りまくってました。55mmまでは大して問題なく使えるんですけどね。。。自分にとっての境目がその辺にあったようです。
2008年3月20日 21:06
こんばんは~

オラも以前転がしてたGOLF2に

BTS付けてました(^^♪

カチっとした乗り心地が大好きでした~

プリウス用は無かったんですね~

さぁ~ぎんぺいさんマジックの始まりですかね(^^ゞ
コメントへの返答
2008年3月20日 22:38
お久しぶり~^^

ビルシュタイン=硬いって頭が誰しもあると思うんですけど乗り心地の良いビルが完成すると嬉しゅうございますw

マ・・・マジックったって・・・
今回は開発の手伝いしてる訳じゃぁないですからね。
吊るしを着けるだけですョ~・・・たぶん。。。
2008年3月20日 22:38
しかもBBSじゃないですか??

ビル足にBBS・・・・さらにレカロ・・・この組み合わせ最高です(σ・∀・)σYO!!

コペンにビル足の車高調入れるのはいつになるのか・・・
コメントへの返答
2008年3月20日 22:41
えええ~っ!BBS???

これは私のプリちゃんではな~い!

ホイル買うなら鍛造レイズでつ。

レカロはアルハイで使ってたスタイルJCを付けますけどネ^^
2008年3月21日 0:59
妄想はらみまくりですか?(笑)

BBSが高いのはイメージじゃないっす!

15年ぐらい前に入れたRS+P7は16インチでしたけど、安いところを探しても清水の舞台の屋根から飛び降りる値段でした(笑)

今、それだけの予算があればアイシスサイズなら18インチは選り取り見取り、ボルクでも19インチが買えるのになぁ~(^_^;

オシャレは足もとから~♪
コメントへの返答
2008年3月21日 1:10
はらみまくり~~!^^

BBSの細かいデザインは掃除が大変そうと言うだけで買おうと思ったことないで~す

でも28Nも意外に掃除し難いんだよネ

ホイルは値段で考えちゃうと28エコなら16inだから安いですw

と・・・言っても今のわたしには安くないっす。。。

軽さだけ追求なら中古でTE37やSSRタイプCあたりも手ですけどネ

レカロなんかでもそうですが軽自動車が買える?か!と言うような価格帯になるとパーツの買い物も考えちゃいますネ。
2008年3月21日 15:27
こんにちわ

今日は、何とか早く帰ってきて余裕があります。

さて、お楽しみが期待していた通り面白くなりそうですね
ゴテっとしたエアロは後にして、車高ダウンにホイルをやれば行けるんじゃないかと?
付けるなら、フロントのリップが妥当な車高になりそうな感じも伺えますねw
昨日、仕事帰りにダルマセリカを見ました。
フロントのエアロって鉄板なんですかねぇーって感じの物が付いてました。
リヤのトランクにもスポイラーが付いていましたけど、僕も古めかしい車が
乗れる余裕が欲しいですね



コメントへの返答
2008年3月21日 17:14
明日の午後一で車を取りに行きますw

ビルが完成してくるまで時間がありますからね~ まずは現状のまま重たいホイルセットで燃費の実力拝見します。
どうもがいても20km越えられないようじゃぁたぶん18inは無くなりますが、乗ってからのお楽しみeee~

旧車はもの凄い綺麗にして乗ってるのをたまに見掛けますね
懐かしい気はしますけど、自分で乗りたいってぇ感じじゃないかなぁ?^^
あっっっw!!!軽トラが15年前のだから十分に旧車でした~

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

箱車風防加工 その弍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 01:07:53
【岐阜県】奥飛騨・栃尾温泉/荒神の湯 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:41:19
 
【長野県・松本市】白骨温泉 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:36:02
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2021年7月29日新工作車やっと納車 元請けさんに千葉の松戸へ下見に連行されたついでに ...
スバル サンバートラック 雷ダンプ (スバル サンバートラック)
もう新車は買えないと思ってたところに兵庫県は豊岡市のサブディーラーさんで未登録のs/c新 ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
まさかこの歳になってユニック車を買うとは・・・ 古くてもかなり高値の車両が多くやっと巡り ...
ダイハツ エッセ オレンジおにぎり (ダイハツ エッセ)
2017年1月10日(火) 朝5時起きで都内目黒現場へ、瞬殺で仕事を終え一旦戻り午前中に ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation