• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月24日

ドアミラーACC連動格納!^^

オークションではたくさん自作の連動格納ユニットが売られてますが、ほとんどがドアロック連動なんですよね~

アルハイでも、それをACC連動にしたくって仕様を変更してくれる方を見つけてお願いしました。
何で?ACC連動かと言いますとドアロックの連動ではロックの確認はし易くて良いのですが普段の買い物等で狭い駐車場から家族が降りて車の横を通ることを考えるとやっぱりミラーは邪魔なんです。
なのでACC連動で止めたらミラーが閉まるのが理想~^^

で。。。プリウスでも出来ないか?メールを入れてたのですが、返事が無く諦めてましたところ、先程返事のメールが届きました~^^
技術マニュアルが無いとのことで、手持ちのマニュアルをこちらから送って作ってくれることになりそうですw!
ACC連動ですからプッシュスタートと同時にミラーが開き、プッシュスタートをオフでミラーが閉まるって感じに!!!
使いたくない場合には機能を切れるように別でスイッチも入ります。

他の車種で作ってる方なので配線だけ確認できれば同じことだと思いますが、完成すればヤフオクなどで2000円くらいで売られると思います。

ブログ一覧 | 【TOYOTA/プリウス/20系前期】 | クルマ
Posted at 2008/04/24 20:36:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タイヤ交換の予約に
MLpoloさん

今夜は〜😋👍
一時停止100%さん

暑い日はカレー🍛
brown3さん

愛車と出会って5年!
出武理(DEBURI)さん

ランチはお昼では?
パパンダさん

安全運転をサポート・・・(^_-) ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2008年4月24日 20:49
それ付けたいですが・・・いつも忘れてしまいます(汗

結構便利ですよね(^ω^)
コメントへの返答
2008年4月24日 20:52
高いものではないんですが、どうしても無いと困るものでもないですからね~^^
やる気がある内にやらないと!!!

プリウスはプッシュスタートなんで構造上の問題が出ないことを祈りますw
2008年4月24日 21:01
なぜか気になる所をつかれますね
アルハイに付けようかな?って時に
タイミングよく書き込みがあるんです
暫くは弄りモード全快になりそうです
コメントへの返答
2008年4月24日 21:03
ナイスなタイミングでしたか~^^
アルハイでもACC連動のをわざわざ選んで使ってました。
ドアロック連動では狭い駐車場から降りた後になりますからね~個人的にはACC連動の方が便利かと思いますョ
2008年4月24日 23:03
ミラーはぶつかりそうな時以外は畳んだことがないんですよ
ミラーを出しておいた方が車が寄ってこないような気がしましてね(笑
コメントへの返答
2008年4月24日 23:16
寅さん!一緒にどこかの帰りに上の原の裏道でミラーを擦ったのを思い出しました^^
当たるかなぁ~???と思っても夜はスイッチが見難いんでたたまないままガリガリ~ってなこともありますね。

他車からの攻撃ではなくてスーパーの買い物なんかだと狭い駐車場で自分が通り難いんですョ!^^
2008年4月25日 2:30
いつも買おう買おう思っていて、未だに買ってない商品の一つですw
毎回家の車庫や駐車場で結構たたんでいるので、便利だなぁとは思っているんですけどね^^;

一般的にはキーレス連動が多いのですが、確かに乗り込んでから開く方が合理的ですよね。ロック・アンロックが分かるという点ではキーレス連動ですが、何のためにたたむかということを考えると、ACC連動の方が理にかなっていますよね。
コメントへの返答
2008年4月25日 9:04
やっぱしそう思いますかね?^^
意外にドアロック連動で良いという方も多いようでして・・・
乗り降りでミラーの横を通る際に邪魔にならないようにしたいだけの目的ですから、ドアロック連動ではキーレスのリモコンを押すのは車から離れてからなんで~^^この辺の動作の習慣によっても違ってくるのでしょうね。

あっ!それと以前もACC連動で使ってましたが路駐して車からちょっと降りる時にはエンジンを切ってしまうとミラーもたたまれるので後方確認直後に止めないと見えない時がありました^^機能停止のスイッチを入れてたので切れば良いだけのことなんですが・・・
2008年4月25日 20:21
うちは左側がミラーたたんでギリギリの車庫なので、停車中に勝手に開いてしまうと壁ボリボリいっちゃいます(笑)
あると便利なのはわかっていますが付けられない機能ですぅ
コメントへの返答
2008年4月25日 23:03
なるほど!

せめてスイッチに明かりが欲しいところですね~
エス用のLED入りスイッチ流用しましょw!^^
2008年4月25日 21:58
こんばんは!
前期の時に付けていましたけれど、壊れました(泣)

だから、今は人間が対応しています(笑)

バイク売れました。アクセス2500オーバーです。

センターキャップですけれど、付けて出します。(売り文句で)
コメントへの返答
2008年4月25日 23:07
こんばんは^^

壊れましたか!?壊れたんじゃなくって壊したんでしょ???^^

オークション楽しんでいるようですね~
売れ線の車関係の品物を出すともの凄いアクセス数になりますよね^^
センターキャップは連絡しなくてすみませんでした。
インチ違いのオーリングの適合調べてたんですが途中で違う方向に行ってますた^^
付いてた方が売り易いですよね!
高く売れると良いですね~^^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

箱車風防加工 その弍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 01:07:53
【岐阜県】奥飛騨・栃尾温泉/荒神の湯 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:41:19
 
【長野県・松本市】白骨温泉 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:36:02
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2021年7月29日新工作車やっと納車 元請けさんに千葉の松戸へ下見に連行されたついでに ...
スバル サンバートラック 雷ダンプ (スバル サンバートラック)
もう新車は買えないと思ってたところに兵庫県は豊岡市のサブディーラーさんで未登録のs/c新 ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
まさかこの歳になってユニック車を買うとは・・・ 古くてもかなり高値の車両が多くやっと巡り ...
ダイハツ エッセ オレンジおにぎり (ダイハツ エッセ)
2017年1月10日(火) 朝5時起きで都内目黒現場へ、瞬殺で仕事を終え一旦戻り午前中に ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation