• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月10日

ビュー・水弾きは?/フル満タン後の一メモリ

ビュー・水弾きは?/フル満タン後の一メモリ 雨なので水の弾き具合を見てみました。
特別凄くもありませんが溜まってた水が走ると吹き飛びます!
ビューで水弾きがいいタイプもあったような?σ(^◇^;)。。。
まぁ今までは水洗いしかしない人でしたから十分ですが(^_^)v






______________________________________________________________________________________________

午前中は女房に買い物へ連れ回されて雨の中を小移動の繰り返し。。。
気温が低めなのが一番の原因だと思いますが、雨降りは転がり抵抗も大きく変りますので乗れば乗る程燃費がダウン↓(--)

給油後通しのEMV26.7kmで出発して、帰宅後は26.3kmまで下がってますた。
でも、燃料ゲージ1本目は、まだ下がらず!!!走行460kmを超えてます!?

壊れたか!????




______________________________________________________________________________________________


子供を迎えに行って、そのままCDショップまで買い物に付き合わされました。
曇っちゃうんでエアコン使いましたけど・・・
475.3km走って。。まだ下がりません???

ホントに壊れたか!?!?!?(-д-;)

マサカつっかえてて一辺に3個くらい消える気だろうか?...... ( ̄□ ̄;)!!


ブログ一覧 | 【生活/日常/家族/仕事】 | クルマ
Posted at 2008/05/10 11:09:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

iPhone17ファミリー
Zono Motonaさん

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

結局負荷がかかるのは現場…😑
伯父貴さん

0829 🌅💩🍮🍱🍠🍱 ...
どどまいやさん

オラ東京さ行って来ただ♬
ブクチャンさん

少し出遅れて徘徊を😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2008年5月10日 12:06
うちのも今回は時間を置き過ぎたせいなのか水弾きにイマイチ感があります。

ボディーの表面に乗っている汚れ具合でも違うみたいですけどね。

撥水性はビュービームの方が撥水タイプのビューコート(CH)を上回るみたいです。

雨が強い時に渋滞気味の道を走ると、発進でリアガラスを水が流れ落ち、ブレーキを踏むとフロントガラスを水が流れ落ちます(笑)
コメントへの返答
2008年5月10日 13:58
ビューを買う前に権蔵さんのブログでこんな凄いのを見ちゃったからネ~!
http://minkara.carview.co.jp/userid/333472/blog/8542322/#cm

撥水性はビューの方が良かったんですネ^^でも長年地肌丸出しだったから大進歩で十分満足してますw

コーティングが落ち着いたら、上からワックスも掛けちゃおうかと思ってますが、良いのかどうか?聞いてみないと~!
2008年5月10日 12:26
おいらこの前コペンにワックス掛けたのに雨降ってくれない(涙

どのくらい弾くか見たいのに・・・
コメントへの返答
2008年5月10日 13:59
大丈夫!心配しなくても数日後には雨雲送りますから~!^^

って???この前ビュー買って来たのかと思ってたョ^^
2008年5月10日 14:09
こんにちわ
うちのはアクアクリスタルなので
ベッタリした感じです。
でも、埃も乗ってなく綺麗ならば雨が流れ落ちますよー

コーティングの上にワックスをしてしまうとワックスの油が流れて
黒く汚れますよー
たぶんですけど・・・
うちのみたいな、安いコーティングみたいのを施工すると良いかも?
施工と言っても洗うだけですしねぇ



コメントへの返答
2008年5月10日 14:16
新車からマメにやる方ならそういうものでも十分でしょうネ^^
水洗いだけはみすぼらしくならない程度にはやりますが、ここまで時間とお金を掛けたのは初めてですから~

アクアクリスタルとかブリスとか、良く耳にする名前ですね。
ガラス系のコーティングが反応してしまうようではダメだと思いますが、硬い皮膜の上に更にワックスしたらどうなのかなぁ~???と素朴な疑問でした。^^

昨日、軽トラにも塗ったからね!実験材料は揃いました^^
2008年5月10日 18:09
水弾きいきなり効果出てますね(^^♪

羨ましいです~

マイアルは全然ダメです(>_<)

今からでも間に合うんでしょうか?(笑
コメントへの返答
2008年5月11日 1:19
こんばんは^^

特別な弾きは無くても良いんですが汚れ落ちが良いので後が楽出来そうですョ~

今からって???梅雨までにはまだ大丈夫でしょw^^

15年物の軽トラもかな~り復活してますから!経年劣化でしたらコンパウンドを念入りにすれば心配ないと思いますョ
2008年5月10日 22:29
こんばんわ

軽トラで実験ですかぁ~楽しみです。
家の仕事車のキャラバンにもアクアクリスタルを使用していますが
高速や距離を走るので、黒い油汚れや排ガスの汚れで流石にソリッドの白は汚れます。
既に汚れ落としをした気分です・・・薄汚れが落ちないだけなので我慢して粘っています(爆)

とこで、燃料計が下がらないのは羨ましい
最初はアルハイでも燃料計が壊れているように思い疑っていましたよw
プリウスの本当の満タン・・・凄いです。
コメントへの返答
2008年5月11日 3:57
実験は販売元に聞いてからね^^

燃料ゲージ下がってきません!?
これだから凄い人は1000マイル以上の航続しちゃうんでしょうね~^^

これでもトータル燃費は雨と外気温度低下で下がりっぱなしで最終EMV表示は26.1kmでした。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

箱車風防加工 その弍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 01:07:53
【岐阜県】奥飛騨・栃尾温泉/荒神の湯 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:41:19
 
【長野県・松本市】白骨温泉 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:36:02
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2021年7月29日新工作車やっと納車 元請けさんに千葉の松戸へ下見に連行されたついでに ...
スバル サンバートラック 雷ダンプ (スバル サンバートラック)
もう新車は買えないと思ってたところに兵庫県は豊岡市のサブディーラーさんで未登録のs/c新 ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
まさかこの歳になってユニック車を買うとは・・・ 古くてもかなり高値の車両が多くやっと巡り ...
ダイハツ エッセ オレンジおにぎり (ダイハツ エッセ)
2017年1月10日(火) 朝5時起きで都内目黒現場へ、瞬殺で仕事を終え一旦戻り午前中に ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation