• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月15日

【ニコット】荷物てんこ盛り^^

【ニコット】荷物てんこ盛り^^ 午後からニコットで大荷物を背負って立川まで行ってきました^^
大荷物を降ろす前に写真を撮ろうと思いつつ・・・
忘れて汗をかきかき降ろしてました。
画像が無いのでうちの『こたろー君』特別出演^^


で・・・初の大荷物の感想ですが。
意外に足もしっかりしてるし荷崩れも少なく◎
ダメだと思い続けてるブレーキもそれなりに止まるし、大荷物にも負けずに加速も悪くない!!!
初めて標準モードで4000回転を超えて更にアクセルを踏んでみましたが、そこからの吹き上がりの良さ&力強さも新発見!^^(かなり燃費は下がりそうでしたが・・・)
またまたプレオに惚れ直した一日でした^^


先日マフラーアースを簡単に取ってありましたが、考えてみたらアースポイントを磨きもしないで繋いだだけだったのでワイヤーブラシでマフラーとボディの両方を掃除してから止めなおしてみました。
細いステンレス線を使って更に2箇所から追加もー^^
これってアマチュア無線に夢中の友達が同じようなことをしていたのを思い出しました。

マフラーアースは排気ガスの流れで起こる静電気を取り去って管内流速を早めるのが目的らしいですが、インタークーラーからエンジンまでの配管も曲がりが多く抵抗が大きそうなので同じ原理で応用してみようかと!思っちゃったり・・・^^
サイクロンは良いですが渦を巻きながら静電気もたくさん出ていそう?な気も?


立川から戻って、走行が100km弱になりましたが燃料ゲージは1メモリちょうどあたりで14km台確実ペースで良い感じです。
目標のリッター15kmを越える第一段階の目安は1メモリで100kmを越えることらしいですからね^^

でも荷物たくさん積んでエアコン使っちゃったからね~(--)
今回も厳しいかな?^^


_______________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________

夜になってから子供の塾お迎えにニコットを使いました^^
昼間はエアコン全開で大した違いは無い!?と思ったんですが・・・
マフラーアースってちゃんとやれば・・・凄いかも知れませぬ。。。

明日インテークの配管もやっちゃおーっと!w^^
ブログ一覧 | 【ワン子/ニャン子】 | クルマ
Posted at 2008/07/15 20:22:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
kuroharri3さん

8/2 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

白馬岩岳マウンテンリゾート&ヒスイ ...
snoopoohさん

S660とお別れ😭
s-k-m-tさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あしぴーさん

この記事へのコメント

2008年7月15日 20:36
マフラーアース効果ありそうですね
今度トライしてみよう

暑かったから大変でしたよね
おつでした
コメントへの返答
2008年7月15日 20:43
どうもです!^^

先生によりますと、細いステンレス線でも良いので中間パイプで4箇所は取れ!と・・・

で、アースポイントの塗装や錆をきちんと剥がすことだそうですョ

前から少しはやってましたが、格好だけをただ繋ぐだけでアースの落ち具合まで考えていませんでした~^^

黄泉さんなら機用だから、いっそのこと溶接で行きましょw^^
点付・・・・点付・・・点付・・・点付・・・^^
2008年7月15日 21:08
車ネタにコメントではなく(笑)
こたろー君かわいいですね。最近、うちの娘は自分で散歩することができる、この位の大きさの犬が欲しいと私を悩ませています。
その動きを察知したのか、我が家のシェルティー君イジイジ状態です。
コメントへの返答
2008年7月15日 21:41
可愛いっしょw~^^

シェルティーも頭が良くて良いじゃないですか!

うおっと!!縦にズドンと地震が・・・

ブリードもしてますんで小型犬を探す時が来たら是非声を掛けて下さいネ~

2008年7月15日 22:10
静電気って車に良くないんですかね?

私のマフラーは錆びています(笑)
コメントへの返答
2008年7月15日 22:15
ん~?自分も詳しくないんですが排気の流れの妨げにはなるらしいですネ
うちのも錆びてたので磨いてから巻き直しました。

なのでインテークも同じ考えで!ばびゅ~んっと^^
2008年7月15日 23:40
過吸気付きはエンジン回すとガソリン冷却が入るんで燃費落ちますよ~

遠出しても下手すると一桁燃費です(^_^;
コメントへの返答
2008年7月15日 23:57
なるほど!GTRみたい~^^

滅多に4000以上回さないですから~!

でも女房はどんな運転してるのか?

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

箱車風防加工 その弍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 01:07:53
【岐阜県】奥飛騨・栃尾温泉/荒神の湯 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:41:19
 
【長野県・松本市】白骨温泉 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:36:02
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2021年7月29日新工作車やっと納車 元請けさんに千葉の松戸へ下見に連行されたついでに ...
スバル サンバートラック 雷ダンプ (スバル サンバートラック)
もう新車は買えないと思ってたところに兵庫県は豊岡市のサブディーラーさんで未登録のs/c新 ...
ダイハツ エッセ オレンジおにぎり (ダイハツ エッセ)
2017年1月10日(火) 朝5時起きで都内目黒現場へ、瞬殺で仕事を終え一旦戻り午前中に ...
スバル サンバー ディアスワゴン (スバル サンバー)
2014年5月後半に通り掛かりに見つけて即買いw^^ チャリンコこいで6km東へ!(^ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation