• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月17日

【ニコット】ゼロ円で音質改善^^

【ニコット】ゼロ円で音質改善^^ U.N.SPACY さんからの情報でニコットの純正スピーカーには8Ωが使われていることが判明!!!^^

なので前回の課題だった抵抗値の問題がクリア出来ちゃったかな?なんて思ってやってみました^^

フロント

リヤ片側だけ~




音にはうるさい方ではないので自分なりに十分な音響改善が出来たと思いますw。

っつぅか・・・

前回も呟いてましたが・・・

プリウスよりは確実に良い音に・・・

なっちゃった鴨~^^

普段プリウスで聞いているCDを鳴らしてみましたが・・・全然良い!!!
ブログ一覧 | 【SUBARU/プレオ/ニコットC型】 | クルマ
Posted at 2008/07/17 19:39:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ビーナスライン
R_35さん

【ディーバ ハイドラ】 ハイドラ埼 ...
{ひろ}さん

猛暑日復活(想定通り)
らんさまさん

お疲れ様です。今日は中華丼と、ヨロ ...
skyipuさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2008年7月17日 21:09
ニコット君近所にデビューしましたよ
ボンネットマスコットにニコットって書いてあるんですね
あれお洒落ですね
コメントへの返答
2008年7月17日 21:58
居ましたか!?^^

マスコットといいカタチといい女心と・・・じゃないですが見てると欲しくなるみたいですw^^

もっともオヤジはカタチが似合わないことを承知でプ~さんのハンドルカバー巻いたニコットに乗っちゃってますw
しかし性能的な面もなかなか魅力的な軽なんですョ~これが!^^
2008年7月17日 21:46
リサイクルされてますね(^^♪

環境に良いっすね~(^^ゞ
コメントへの返答
2008年7月17日 22:00
私の一連の行動には環境問題を最重視してるってことに気がついちゃいました!????? 


まさかネ~^^




単に貧しいだけとも言いますが~^^
2008年7月17日 22:05
フロントはカバー戻せるんでしょうか?

でも音を重視するのなら仕方がないですね。

家庭用コンポのスピーカーボックスは、容量がちゃんと計算されていて低音が良く出ます。

ちなみにリヤスピーカーの位置まで窓は下がりませんよ。

かなり大きいのをつけても大丈夫なはずです。

それより工具がうらやましいです。

今度貸してください。
コメントへの返答
2008年7月17日 23:29
フロントのカバーはちゃんと戻しました^^ギリギリかも知れませんけれど音にも異常無しです。

リヤに16cmも考えたんですが、サンダーで鉄板切ると粉だらけで後始末が大変になるので止めておきました^^


大した工具は無いですけどネ~^^

仕事の範囲が広いのでそれなりに!

必要なものがあればいつでも言って下さいネ^^

ちなみに溶接機は仲間に取られてしまったので現在持っていません(--)


窓は夜になって乗った時に確認しました!ありがとうございますw

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

箱車風防加工 その弍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 01:07:53
【岐阜県】奥飛騨・栃尾温泉/荒神の湯 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:41:19
 
【長野県・松本市】白骨温泉 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:36:02
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2021年7月29日新工作車やっと納車 元請けさんに千葉の松戸へ下見に連行されたついでに ...
スバル サンバートラック 雷ダンプ (スバル サンバートラック)
もう新車は買えないと思ってたところに兵庫県は豊岡市のサブディーラーさんで未登録のs/c新 ...
ダイハツ エッセ オレンジおにぎり (ダイハツ エッセ)
2017年1月10日(火) 朝5時起きで都内目黒現場へ、瞬殺で仕事を終え一旦戻り午前中に ...
スバル サンバー ディアスワゴン (スバル サンバー)
2014年5月後半に通り掛かりに見つけて即買いw^^ チャリンコこいで6km東へ!(^ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation