• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月19日

【ニコット】元気計画完了~^^

【ニコット】元気計画完了~^^ 昨日の夕方に注文していた品物が全部届きました!^^

明るい時間の方が安全だよな~?と思いつつも作業開始~!

ヘッドカバーを外すとスラッジでまっくろけっけ。。。
パーツクリーナーとスクレーパーとドライバーで大掃除。
エンジン側も合わせ目の汚れを取って掃除。
で本題のパッキン交換やってみました。

しか~し・・・ここで問題発生(--)

外す時に1本だけ妙に緩いのがあったんですが、戻す時に無理をした覚えも無いのにネジが馬鹿に~~~!
3本横に並ぶうちの真中なら、まだ良かったんですが場所は奥側の一番左。

さぁ大変。。。

一先ず軽く効いた感じのところで止めて他はきちんと締めておきました。

こんな場所のネジ切り直しって出来るんだろうか・・・?
相手はもしやアルミのシリンダー部か?
こんなのでどうだろ??

実にヤバイですw


同時にプラグはNGKのイリジウムMAXに交換

で、コードもパワーケーブルに交換。

マフラーアースが良さげだったので、やろう!と思ってたサイクロンを一旦取り出してサイクロンの外側にステンレス線を巻いてアースを取ってみました^^

ヘッドカバーを心配しながら試乗へGO~~~

ん?軽い!!エンジンの音も若干静かになり実に軽くなりました!^^



昨夜と今日の走行後に確認してますが、今のところはオイル滲みも無いようです。
しかし、ヘッドカバーのネジは何とかしないと安心して乗れません(--)

やっと安心して女房に乗らせられる・・・はずだったのに(汗)


色々と変更したので午前中に給油しました。
音響作りでのアイドリングが多かったせいか?はたまたプラグコード事件の前後で調子が良くなってからは標準モードも多めに試したんで回し過ぎが原因か??エアコンは欠かせない季節到来ですが、燃費は13km台後半に転落しますた。

まっ!整備が終わって自分があまり乗らないと走行距離は減るはずなんで最終的にはもうちょっと下がりますかネ^^


ブログ一覧 | 【SUBARU/プレオ/ニコットC型】 | クルマ
Posted at 2008/07/19 15:44:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Wes Montgomery - ...
kazoo zzさん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

白老町、だるま亭
アンバーシャダイさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

懲りないねぇ…
porschevikiさん

この記事へのコメント

2008年7月19日 23:02
ねじ再生したいですね。

タップがあればねじ山切れますが、一回り大ききなってしまいますね。

バネを入れるやつは私も興味あります。

静かになったのはどれの効果なんでしょう?
コメントへの返答
2008年7月19日 23:32
そうなんですョ!

ディーラーなんかでもこの手の修理はあるはずですが純正のネジサイズの違うのがあるのかどうかですw
見つけたキタコの製品と類似したものが何種類かあるようですね。
場所が場所だけに穴のモミ治しで曲がらないようにするのが難しいかも知れません。
2液性の簡易的なものも見つけましたが強度的に心配も。。。
今のところは滲みも無いので、しばらく漏れの状態を見ながら考えます。

エンジンノイズが減ったような気がしますがたぶん状態の悪いプラグが治ったからじゃないですかね~???
それともヘッドカバーのスラッジお掃除が効いたか???^^
2008年7月19日 23:07
とうとうヘッドまで開けちゃったんですね!

もう自動車整備士になっちゃったら?(笑)
コメントへの返答
2008年7月19日 23:15
開けるのは簡単ですけど・・・(汗)

壊しては治す努力の繰り返しがDIYかとー?^^

って言うか最初からネジはヤバかったような感じでした。。。
2008年7月19日 23:38
チャレンジャーですね
仕事ではゴムのタイプでネジ復活させましたが
ヘッド部分はどうですかね
おつでした
コメントへの返答
2008年7月19日 23:57
どうもです^^

ヘッドって大した圧が掛かってないんですかね???
酷く漏れるかと思ったんですが大したこと無さそうな???

鉛玉でも突っ込んでねじ込んでみようかとも思ったんですが先になめてしまっている純正ネジを買わないといけません。^^
2008年7月20日 0:28
ヘリサートが使えるといいんですけどねぇ

作業お疲れ様でした
コメントへの返答
2008年7月20日 3:43
キタコのリコイルキットとヘリサートと呼ばれるのは同じ品物ですかねぇ?

せっかくパッキン交換したのに買いなおすようになりそうです(--)

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

箱車風防加工 その弍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 01:07:53
【岐阜県】奥飛騨・栃尾温泉/荒神の湯 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:41:19
 
【長野県・松本市】白骨温泉 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:36:02
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2021年7月29日新工作車やっと納車 元請けさんに千葉の松戸へ下見に連行されたついでに ...
スバル サンバートラック 雷ダンプ (スバル サンバートラック)
もう新車は買えないと思ってたところに兵庫県は豊岡市のサブディーラーさんで未登録のs/c新 ...
ダイハツ エッセ オレンジおにぎり (ダイハツ エッセ)
2017年1月10日(火) 朝5時起きで都内目黒現場へ、瞬殺で仕事を終え一旦戻り午前中に ...
スバル サンバー ディアスワゴン (スバル サンバー)
2014年5月後半に通り掛かりに見つけて即買いw^^ チャリンコこいで6km東へ!(^ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation