• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月14日

夕立

夕立 長い時間ではないと思いますが3時前だと言うのに只今強風を伴って大雨&雷が・・・

おまけに八王子山間部では珍しくない大きめの雹まで(--)

ビッチョリになりながらニコットの屋根とボンネットを毛布掛けて保護!

以前アルハイでも恐ろしくでかい雹にやられましたけど無事だったのでプリウスはトヨタのボディの厚みに任せて放置。。。だって自分に当たると痛いんだもん。。。大丈夫かなぁ~?


昨日エーナとか言うアフター用のコーティングを掛けたのでいい水弾きを眺めてますw

止んだあと少しは涼しくなりそうです。


画像は我が家で一番雷を恐れてる陰の大ボス『銀河』爺さん。
雷が怖いのは実は父親譲り~^^


_________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________

何だか?夕方からみんカラの開きがおかしい!?
エラーでまくり・・・雷の影響ですかね?
ブログ一覧 | 【ワン子/ニャン子】 | 日記
Posted at 2008/08/14 14:48:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

題名のない独り言 2025.9.6
superblueさん

2025年の台風15号の爪痕
ヒデノリさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Blue紫音さん

この記事へのコメント

2008年8月14日 15:30
2時半位からこちらも着ました 雷雨。。。

雹は有りませんでしたが。。。

府中のプールから、かっ飛で帰って来ました(゚Д゚;) ← 自転車で(笑)
コメントへの返答
2008年8月14日 16:01
暑いのに自転車ですか!
お疲れ様でした^^

雷雨は正味30分くらいでした。
2008年8月14日 16:57
お袋がサティーまで乗せて行けと言うので、まだこっちが降り出す前に出掛けたんですが、二個目のトンネルの向こうはそりゃもう強烈な雨でした。

サティーに付いた途端、西と書いてあるあたりにピカッドンッ!(@_@)

雨音が固くなったなぁと思ったら雹、ヤバイ!と屋上へのスロープ下に逃げ込みました(笑)

因みに次男坊は友達と秋川へ行くと言って13:00頃出掛けましたが、途中で雨に降られそのまま帰宅したみたいですが、ビショ濡れだったみたいです(爆)
コメントへの返答
2008年8月14日 17:53
屋根があって良かったですネ^^

プリウスにはそのまま耐えてもらいましたが、今見たら何も跡はありませんでした~ セ~フ^^
昨日ニコットはエーナってやつを塗ったので水弾きも最高で綺麗なもんです!。
あの良い天気から一転ですからね、出掛けてずぶ濡れの人はたくさん居たでしょw。
2008年8月14日 19:08
今日はすごかったですね。

仕事場のほうでは雹はなかったですが、家では降ったみたいです。

凹んだらしゃれにならないですしね。
コメントへの返答
2008年8月14日 19:10
軽の鉄板は薄いなんて前に聞いたもんだから痛いのを忘れて毛布を2枚犠牲にしました^^
でもスバルは大丈夫かも知れませんね。
2008年8月14日 20:58
日の出のモールが停電になったらしいですね。先程お店の方が言ってました。其の影響で電子マネー(ワオン)のシステムに障害が出たようで・・・。

滝山街道沿線も豪雨で我が家の 迷 犬 もおびえる始末で。
コメントへの返答
2008年8月14日 21:05
そうでしたか!KAさんが行った時に雷ドカンだったみたいですね~
PCは消さないで放置してましたけどヤバイですネ。

雷恐怖症のわんこはけっこう多いですね。
うちでは何頭も反応しませんが^^
2008年8月14日 22:28
こちらも降りそうだったのに
パラって終わりでした
夜のうちに降って少しは涼しくなれば良いんですが
そちらはそんなによく雹が降るんですか?
殆ど見た事が無いんですよこっちは
コメントへの返答
2008年8月14日 22:51
回数にすれば多くはありませんけれど降ると粒がでかいんですョ^^
塩ビの波板は穴だらけですw
2008年8月14日 23:43
なぜかワテは子供の頃から雷は好きでした(^o^)ゞ

バケツをひっくりかえした様な雨と、稲光を見るのが…

ドッカ~ン っと鳴る音も、なぜかワクワクします。

しかも停電なんぞした日には~( ̄ー ̄)ニヤリ


しかし、釣りをしている時は大嫌いです… !Σ( ̄ロ ̄lll)
コメントへの返答
2008年8月15日 3:39
雷は直撃されない限りは危害ないですけどね~
大粒の雹は痛いです。

カーボンの釣り竿ってヤバイんですよネ^^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

箱車風防加工 その弍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 01:07:53
【岐阜県】奥飛騨・栃尾温泉/荒神の湯 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:41:19
 
【長野県・松本市】白骨温泉 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:36:02
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2021年7月29日新工作車やっと納車 元請けさんに千葉の松戸へ下見に連行されたついでに ...
スバル サンバートラック 雷ダンプ (スバル サンバートラック)
もう新車は買えないと思ってたところに兵庫県は豊岡市のサブディーラーさんで未登録のs/c新 ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
まさかこの歳になってユニック車を買うとは・・・ 古くてもかなり高値の車両が多くやっと巡り ...
ダイハツ エッセ オレンジおにぎり (ダイハツ エッセ)
2017年1月10日(火) 朝5時起きで都内目黒現場へ、瞬殺で仕事を終え一旦戻り午前中に ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation