• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎんぺいのブログ一覧

2008年04月22日 イイね!

【ネオジウム磁石】巻いたョ~^^

【ネオジウム磁石】巻いたョ~^^
昼間良い天気だったんでやろうかと思ったんですが、現場へ呼ばれてしまいますた。 夕方19時過ぎに戻ってから手持ちで足りるだけは作って巻きました! 今回は初の試みなので3点締めのS極2連からですw サービスマニュアルでどれが燃料ホースなのか?調べてから実施しましたが、アルハイよりもアクセスが簡単 ...
続きを読む
Posted at 2008/04/22 20:30:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 【TOYOTA/プリウス/20系前期】 | クルマ
2008年04月22日 イイね!

燃料ホースは何処に?【ネオジウム磁石】

燃料ホースは何処に?【ネオジウム磁石】
そろそろ自己定番のネオジウム磁石でも巻いてみようかと思ってますが・・・ 燃料の供給ホースがどれなのか?未確認! 電子技術マニュアル内探して見比べてみないと~^^ 巻く場所があるか?どうか?? 給気にPDAやサイクロンも入れたいんだけど、前にちょこっと見た限りでは入らなそーな感じだった。。。
続きを読む
Posted at 2008/04/22 13:07:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 【TOYOTA/プリウス/20系前期】 | クルマ
2008年04月21日 イイね!

省エネecoタイヤ選び①【dbスーパーeスペック】

軽量ホイルは色の問題ありですが決まったので、今度はタイヤ選びですw! でもプリウスのサイズって15も16もあまり魅力的なタイヤが無いような?・・・ BSは全般に重たいことと価格チャンピオン的なところがあるので貧乏人の私には不向きで却下。 TOYOだとテオプラスあたりになるようですが、ちと安っ ...
続きを読む
Posted at 2008/04/21 22:19:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 【TOYOTA/プリウス/20系前期】 | クルマ
2008年04月20日 イイね!

微妙?。。。

アルハイ仲間のhi_yukiさんが画像加工してくれました^^ かなり明るい色味なのでホイルだけが浮いてしまいそうですが・・・(汗) 地味車&地味カラーなので。このくらい明るい色合いも悪くないかな?と思ってますが実際に組んでみないことには、何とも!? 装着前から誤魔化し手段としてサイドミラー ...
続きを読む
Posted at 2008/04/20 20:31:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 【TOYOTA/プリウス/20系前期】 | クルマ
2008年04月20日 イイね!

軽量ホイル買っちゃった!^^

軽量ホイル買っちゃった!^^
シルバーのプリウスにゴールドはちょっと・・・・ 皆さんからのご意見同様に自分でも危険を感じていたんですが・・・ (あっ!この色合いで組合わせの方、いらっしゃいましたらお気になさらずに!あくまでも個人の好みの問題ですから) シャンパンゴールドって実物を見るとなかなか魅力的な色合いをしてまして・・ ...
続きを読む
Posted at 2008/04/20 17:13:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 【TOYOTA/プリウス/20系前期】 | クルマ
2008年04月18日 イイね!

軽量ホイル^^

軽量ホイル^^
中古パーツ屋さんやオークションなどで探してはいるものの、なかなか気に入ったものが見つからない軽量ホイル。。。 今の18inが1本当たり20kgを越える、とても軽いとは言えない品物ですが、それでも簡単にリッター20kmを越えてしまうプリウスの本当の実力を見てみたいですからね~^^1本5kgも減量した ...
続きを読む
Posted at 2008/04/18 12:19:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | 【TOYOTA/プリウス/20系前期】 | クルマ
2008年04月15日 イイね!

HID遮光管

HID遮光管
昨日届いた遮光管を取り付けてみました^^ バーナーのサイズも確認しないでダメなら加工すれば何とかなる?だろうとヤフオクで売ってるものを買ってみたのですが・・・ 案の定・・・ クレバーのHB4はセラミックとバーナーのガラスの隙間が少なくて・・・ すんなりは入りませんでした(><) 1本目から ...
続きを読む
Posted at 2008/04/15 14:24:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 【TOYOTA/プリウス/20系前期】 | クルマ
2008年04月14日 イイね!

続・レカロエア漏れ修理&燃費^^

続・レカロエア漏れ修理&燃費^^
朝から仕事をしながら頭の中は昨日のゴムホースのジョイントのことばっか!^^ 昼に近くにあった釣具の上州屋にも探しに行ってみました。 候補になるものはいくつかありましたが・・・海釣りようの浮きのトップとかリール竿のガイド等々 浮きのトップを持ってうろついている内に良いものが閃きました^^ 何てこと ...
続きを読む
Posted at 2008/04/14 13:02:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 【TOYOTA/プリウス/20系前期】 | クルマ
2008年04月13日 イイね!

レカロエア抜け修理^^

レカロエア抜け修理^^
昨日取外したレカロのトレンドJCですが、持ってきた時からランバーサポートのエアが入らずに使っていたので治そうかと試してみました。 ちょうどお友達でアル乗りのあんずさんが自作ヴェントのブログを書かれてたのを見つけて(ナイス!タイミング~)バラしの手解きを受けようかと電話してから遊びに行ってきました ...
続きを読む
Posted at 2008/04/13 19:19:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 【TOYOTA/プリウス/20系前期】 | クルマ
2008年04月12日 イイね!

レカロ交換^^

レカロ交換^^
やっと運転席をスタイルJCに交換しました!^^ 同じ色生地の電動レカロシリーズでトレンドってぇやつを取外して手持ちのスタイルJCに交換です。 形状はショルダー部分のちょっとしか違いませんが、使い慣れてるせいか?やっぱしJCの方がしっくりポジションが決まります! しかし・・・KAさん!?確かに ...
続きを読む
Posted at 2008/04/12 19:57:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 【TOYOTA/プリウス/20系前期】 | クルマ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

箱車風防加工 その弍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 01:07:53
【岐阜県】奥飛騨・栃尾温泉/荒神の湯 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:41:19
 
【長野県・松本市】白骨温泉 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:36:02
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2021年7月29日新工作車やっと納車 元請けさんに千葉の松戸へ下見に連行されたついでに ...
スバル サンバートラック 雷ダンプ (スバル サンバートラック)
もう新車は買えないと思ってたところに兵庫県は豊岡市のサブディーラーさんで未登録のs/c新 ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
まさかこの歳になってユニック車を買うとは・・・ 古くてもかなり高値の車両が多くやっと巡り ...
ダイハツ エッセ オレンジおにぎり (ダイハツ エッセ)
2017年1月10日(火) 朝5時起きで都内目黒現場へ、瞬殺で仕事を終え一旦戻り午前中に ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation