• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎんぺいのブログ一覧

2008年12月12日 イイね!

【プリウス】明日の東北行きに備えて^^

【プリウス】明日の東北行きに備えて^^昨日の今日ですが15Lばかし近場で給油しました。

ジョイフルまで行けば99円ですが今日は出光のまいどカード値引きを入れた価格でリッター102円でした。
日野の大坂上は最近行ってませんが、もしかしてジョイフル並み???

この前の新潟行きの二の舞にならないように多少の工具は積んで行かないと!
今回は寒い場所だし高速が長いんで1000km走れないかな?
昨夜も寝不足ですが深夜に出発予定ですw^^

Posted at 2008/12/12 21:28:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 【TOYOTA/プリウス/20系前期】 | クルマ
2008年12月12日 イイね!

【プリウス】ちょいと千葉県まで^^

【プリウス】ちょいと千葉県まで^^夕方から千葉県の匝瑳市まで用事で行ってきました^^

往路は首都高もまっ赤っかの時間帯だったので全線下道で4時間ちょい。。。
給油後のEMVは27.1km/Lまでしか伸びず、空気圧は少々高めの2.4kgで4本揃えましたがスタッドレスREVO2の転がりは今一のような手応え。
しかし剛性は意外に高いようで高速コーナーなんかでもアースワンよりも安心かもです。^^

復路は向こうを出たのが23時過ぎてましたので夜間割りとか深夜割りに期待して全線高速で帰宅。
でも割り引きされた気がしたのは中央均一区間の半額だけ?だったような??
そこそこ急いで飛ばして帰宅しましたが自宅到着のEMVは24.0km/Lでした。
これでも今夜は暖か目な分は良いはずなんですけれど・・・

自宅駐車場に入って気がつけば燃料ゲージの1本目は消えてました。
思えば春先の重量18in下道燃費と同じくらいです。
Posted at 2008/12/12 01:31:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 【TOYOTA/プリウス/20系前期】 | クルマ
2008年12月11日 イイね!

用事が済んで

用事が済んで行きは全線下道で来たんですが、遅くなっちゃったんで高速で帰宅中~!( ̄―+ ̄)ニヤリ
Posted at 2008/12/11 23:42:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【TOYOTA/プリウス/20系前期】 | クルマ
2008年12月10日 イイね!

今日も

今日も荷物いっぱいで山梨の桔梗屋さんアウトレットに到着です(^o^)/既に観光バスが二台来てます~
詰め放題210円は10時からなんで早過ぎました。(^_^)v
Posted at 2008/12/10 09:46:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 【TOYOTA/プリウス/20系前期】 | クルマ
2008年12月08日 イイね!

【プリウス】燃費マネージャーの不思議回答^^

【プリウス】燃費マネージャーの不思議回答^^先程メーカーから回答の電話が来ました。

不審に思ってた距離の誤差ですが計算すると0.4㌫くらいだそうで、この誤差は思ってたのとは逆に精度が高いとのこと。。。
メーカーの適合車種に書かれている一覧の対応車種については誤差範囲が2㌫未満の車だそうです。
一応普段はトリップを基準と考えていますが純正メーターにも当然ながら誤差範囲と言う許容がある訳でどちらが正しいのかは分からないとも言ってましたね。
メーターの誤差は速度表示が一般的には分かり易い例ですが距離まで誤差範囲で片付けられてしまっては何を基準に考えたら良いのかわからなくなってきました。(--)車速を出すとマネージャーの方が正解に近いんでマネージャーの方を信用するべきか???

平均燃費についても給油後の当初EMVよりも良い数字が出てしまうのは距離が少ないせい?ではないか??とか。。。
給油後の平均燃費は瞬間燃費の蓄積だそうで、その辺の計算方法の違いもありそうです。

しかし腑に落ちない回答ばかりでした。

一つだけ収穫に思えたのは、給油の度に毎回実数値入力してデータクリアしてる操作自体が悪いのかとも疑っていましたが、その件はそうした方が精度が上がるし季節変動などにも対応出来るとの回答でひとまず使い方については安心しました。
他の車に繋いでリセットなんて考えてましたが、それも必要なくなりました。
データクリアで新しい係数で計算するので、まったくのゼロからのスタートになり、前回までのデータは反映されないそうです。

同じ診断コネクターを介してECUからのデータを元に計算してることからCAMP2に買い換えても同じことのような?
しかし老眼対策としましては外部モニター表示は欲しいですネ。

燃料と距離の係数を記録して平均値を取ると、より精度が上がるとも言ってましたね~。
でもプリウスの場合は冬の係数とそれ以外の3シーズンの係数でデータ取らないと使えません。
Posted at 2008/12/08 12:21:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 【TOYOTA/プリウス/20系前期】 | クルマ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

箱車風防加工 その弍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 01:07:53
【岐阜県】奥飛騨・栃尾温泉/荒神の湯 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:41:19
 
【長野県・松本市】白骨温泉 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:36:02
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2021年7月29日新工作車やっと納車 元請けさんに千葉の松戸へ下見に連行されたついでに ...
スバル サンバートラック 雷ダンプ (スバル サンバートラック)
もう新車は買えないと思ってたところに兵庫県は豊岡市のサブディーラーさんで未登録のs/c新 ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
まさかこの歳になってユニック車を買うとは・・・ 古くてもかなり高値の車両が多くやっと巡り ...
ダイハツ エッセ オレンジおにぎり (ダイハツ エッセ)
2017年1月10日(火) 朝5時起きで都内目黒現場へ、瞬殺で仕事を終え一旦戻り午前中に ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation