• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎんぺいのブログ一覧

2012年04月06日 イイね!

【プリウス】久々に動かしてみた^^

【プリウス】久々に動かしてみた^^前回動かしたのって多分去年の12月中頃だったんじゃないかな?記憶も曖昧ですが仕事が長いこと忙しく更にはお客様の車を1台預かっている都合で出し難かったこともあったり、何よりも真冬のプリウスってサンバーと比べてしまうと短距離使いでのエンジンの暖まりが悪く暖房が弱い&燃費も伸びないんです。
乗らずに放置している内に当然バッテリーも上がってしまいました。
ハイブリッド車の凄いところの一つでもある駆動バッテリー240Vから補機バッテリー12Vを作って充電してくれるシステムのおかげ?か、スターターを繋いで一度起動してしまえば即復旧~

・・・・と・・・思ってたんだけど、それは前回のバッテリー上がりの時のお話し。

今回は駆動バッテリーまでかなり空になってしまったようで、ちと重症でした。


と、言うことで10日程前に久々の起動をしてみると最初はエラーがビシバシ出ていましたが、その後繰り返し起動するのは自力で可能です。サスガ!

エラーが心配だったこととタイヤの空気圧も乗らないうちにかなり下がってたので、しばらくは乗らずに駐車場で停車起動放置を繰り返してました。


で・・・そろそろ大丈夫だろ!?ってことで昨日の夕方久々に出動~

いきなりライトオンの夕方からの出動でしたが、問題無く帰宅出来ましたw^^


アストロ多摩店まで買い物に行ったんだけど往路24kmの距離での結果はこちら!


平均燃費9.5km/Lは上記の起動停車の繰り返しで約8Lを無駄に燃焼してからのスタート。




アストロまでの24kmの区間燃費は下り勾配基調ですが何と!37.21km/L
普通に走ったつもりだったんだけどね、やっぱコイツはタダモノじゃーありません。

そして帰路はちょっとコースを変えたので2km程遠回りでした。
結果はこちら!



アストロ到着時には15度あった外気温度も自宅へ戻ると9度しかありません。
そしてEMVの平均燃費も14.4km/Lまで復活してます。




帰路26kmの区間は登り勾配基調ですが、それでも区間燃費は31.66km/L!
使った燃料は0.8L。

※注意(マネージャーの係数との関係もあるので正確な結果ではないと思われますが、以前使ってた係数のままなので季節変動によるところもあり)



10万キロ近くなって一時は手放してしまおうかと思ったんだけどこれ見ちゃうとねー(^^;

ハイブリッド乗りにとっては一番、春を感じる部分だったりもします。^^
2011年02月09日 イイね!

タコのタコ踊りが

タコのタコ踊りがもう9日ですが今日は申請業務で事務仕事なのでちょっと一息、2月初ブログでーす^^

以前のブログで書いて以来プリウスにつけてあるタコメーターが正常な動きを見た覚えが・・・無い!

先程、青梅市の市役所まで仕事で使ったんだけど一段と酷くなってる模様www

4000回転~振り切るまでをカチコチ音を鳴らしながら行ったり来たり

時間が出来たら買い換えるか?パネルだけ交換してタコは取り外してポイ!だな(^^;



青梅で用事を済ませて戻ると、暖房を入れなかったおかげで久し振りにプリウスらしい燃費が出ていました^^
16時過ぎに家を出て出発時の外気温度は12度
1時間弱で戻って来ると到着時の外気温度は8度
やっぱし10度以上になってくれればシートヒーターだけでも無理なく暖房無しで乗っていられるんですけどねー



昨日から今日に掛けて雪がちらちらしてましたが、今日は免れました。


でも金曜の午後から土曜に掛けてまとまった量が降るらしい!?
ニコットしかスタッドレス履いてないから仕事の移動が困っちゃうなーーー(^^;
今から買う気になれそうも無いし、軽トラ用の必殺ハシゴ型チェーンでも出して置くか?(笑)
2011年01月27日 イイね!

1月ももう・・・

1月ももう・・・現場が色々と忙しいのが続いててみんカラは放置状態~
なのに足跡残してって下さる皆さんありがとうございます^^

毎日サンバー使って相模原まで通っていると1給油で4日目には燃料が無くなってしまいます
ようやく荷物が減ってきたので一昨日から久し振りに汚れ放題のプリウスで出動!
もしかすると4日から休み無し状態でサンバーで飛んであるってたので年末の洗車後は一度も動かしてなかったかも?
バッテリーが死んだんじゃないか?と心配になるくらい使ってませんでしたが何とか無問題で起動発車出来ましたw(^^;

だって寒い時期のプリウスって燃費は悪いは暖房が効くのは遅いはでチョイ乗りだと余計に使う気が起きません。

まっ!燃費が悪いと言っても3ATのスーチャーサンバーの2倍くらいは走りますけどね^^

画像の90000kmは今日の現場帰りの16号線でタイミング良く信号待ちで撮れましたw

実は先週サンバーの7並びを材料を取りに走って急いでたら撮りこぼしてたりしたので朝から気になって・・・気になって^^

中古で買って来たのが5万キロ弱だったと思いましたんでやっと4万キロを超えたことに!

しかし90000kmって十分過走行な気がしますがいったいいつまで乗ってれば次が買える時が来るのやら?・・・ってかいつまで壊れずに動いてくれるのか??

サービスキャンペーンの案内も年末には来てたのにまだ行く時間が取れそうもなく予約すら出来ずに放置状態だったりします。


帰りに通るリッター128円のスタンドでこれまた久々の給油もして来ました。
&帰宅後に携行缶からフル満タン給油も完了~
ブログアップ後に燃費記録はつけますけど・・・たぶんリッター20kmを下回っている模様www
使用状況を考えると無理も無いんだけどやっぱプリウスには悪い季節でもリッター20km以上走って欲しいですね。




2010年11月30日 イイね!

ついに凍ったw

ついに凍ったw毎年11月中には凍り始める朝一の車の窓・・・

今年はまだ凍らないなー?と思ってたけど11月最終日の今朝はバッチリ凍っちゃってますたw

毎朝氷を削り取るのが面倒な季節到来です


ここ最近は仕事がこみいってることもあり何と!過去最低のブログ回数。。。
今月最終日だっつぅのに4回目(^^;
でも月のPV見てると意外と大きな差は無く・・・なじぇ?
2010年11月20日 イイね!

20系プリウスにリコール発表らしいです?

20系プリウスにリコール発表らしいです?20系プリウスで数日前ごく最近にリコールが発表されたらしいですね。
年式とかの詳しい範囲までは聞いてきませんでしたがうちのはビンゴらしい!?

今日は朝から長野へ行き『りんご狩りオフ』参加して12時間耐久旅行を実行(笑)
何枚も画像がありませんがプリウスのフォトギャラを見てね^^

いつもなら出先での温泉は欠かせないのですが、今日は仕事が気掛かりなことと、ちょっと体調不良が心配だったので渋滞を避けるべく午後3時過ぎには飯田山本から中央道に乗っかり一路自宅へ。。。
で順調に走ってたんですが諏訪を過ぎて八ヶ岳よじ登り中に『ピッ!』といつものエラー表示再発www
ちょっといつもよりも急ぎ足だったせいもあって、やっぱし回転が高目の時に発生するんですよ?
走行系に支障は感じないものの、しつこいんで高速を降りてそのまま地元ネッツへ直行~

そしたらリコールが発表されているので今日辺りにハガキが届いてるかも知れません?とのこと。

何でもハイブリッドシステムの冷却用のウオーターポンプがダメで温度が上がりエラーが出るとか?

で・・・肝心なうちのエラーログは複数出ているので特定出来ず?
まずはリコールのウオーターポンプ交換後に様子見と言うことに・・・・
やっとエラーが消えない内に行ったけど意味ねェーし。

今回のリコールはネッツ系では余程じゃないとやらない?らしい??
ん~~どこにお願いしましょうか?

作業的にあまり早い時期に行くよりも、少し時間を置いて数をこなしてからの方が間違いが無いなんて裏話しも整備のにーちゃんから聞いて来ましたw(笑)


あっ!本日りんご狩りオフ参加の皆様、現地ではお世話様でございました!
初めてお会いした皆様も宜しければこれからお付き合い下さいネ^^

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

箱車風防加工 その弍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 01:07:53
【岐阜県】奥飛騨・栃尾温泉/荒神の湯 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:41:19
 
【長野県・松本市】白骨温泉 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:36:02
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2021年7月29日新工作車やっと納車 元請けさんに千葉の松戸へ下見に連行されたついでに ...
スバル サンバートラック 雷ダンプ (スバル サンバートラック)
もう新車は買えないと思ってたところに兵庫県は豊岡市のサブディーラーさんで未登録のs/c新 ...
ダイハツ エッセ オレンジおにぎり (ダイハツ エッセ)
2017年1月10日(火) 朝5時起きで都内目黒現場へ、瞬殺で仕事を終え一旦戻り午前中に ...
スバル サンバー ディアスワゴン (スバル サンバー)
2014年5月後半に通り掛かりに見つけて即買いw^^ チャリンコこいで6km東へ!(^ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation