• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎんぺいのブログ一覧

2009年07月18日 イイね!

キャンプオフ準備完了~^^

色々積んだり降ろしたりしながらプリウスかサンバーか?と悩みましたけど、減らせるものは減らして何とかプリウスに積み切れました!^^
しかしリアは下がり切っているので有り得ない場所が干渉したりしないと良いんだけど・・・

後は保冷材と着替えを積んでシャワー浴びたら出発しますwww^^
1週間前の告知に書いたロゴスのでかいテントは今回積みませんでした。
一人旅だし、あまりにも荷物が多いので諦めてダンロップの4人用ドーム型に変更です。
色はオレンジでフライシートが青ですw^^


今回プリウスは無給油マイルを何となく目指して使って来て只今1100kmを越えた状態からスタートです。
大荷物背負って信州行きはかなり厳しいものがありますが・・・
でも考えてみればいつも余計な物積んで走ってることが多いんですよねぇ。。。

まぁいけるところまで頑張ってみましょうか!?

携行缶に20Lの予備も積んだしレッツラGO~^^


道中バッテリーが続く限りは携帯から書き散らかすと思います。
返事が遅かったりするかも知れませんが帰るまでお待ち下さい!!!
2009年07月17日 イイね!

やっと帰宅したけど・・・

やっと帰宅したけど・・・明日から長野の陣場形山キャンプ場へキャンプオフに行きますけど・・・何も用意が出来ておらず・・・

今日仕事の途中で準備したものと言えば唯一ドライアイスを2kg買っただけ。。。

1kg420円で2kg840円でした。
大量に買うとkg当り150円くらいで買えるみたいですねぇ^^

明日いっぱいで消えて無くなるのか?明後日まで持つのか??今までキャンプにドライアイスなんて持って行ったことがないので初の試みです。

はて、これから支度なんだけどプリウスで行くべきか?荷物に余裕を持たせる為にサンバーで行くべきか??
どっちがゆっくり仮眠出来るか?って言うとサンバーの荷室の方が寝易いに決まってるんだけどねぇ^^
収納力ではサンバーが確実に上。
しかし燃費で考えるとプリウスならサンバーの2倍以上は硬い。。。

と書いておきながらサンバーで行くのなら!と今日も帰りに給油して携行缶にも20Lの116円レギュラーを買い込んでから帰宅しました。
荷物を揃えてみて積みながら考えるとしようかな?^^

明日の早朝には出発予定で下諏訪にある不治の病が治る?と言う温泉に『馬鹿』を治しに立ち寄ってから現地へと向かいます!
参加の皆さん宜しくお願い致しますw^^




ところで・・・軽トラって高速乗り放題1000円は適用になるんだろうか?
まぁ3ATの泣き所でもある高速はなるべく使いたくないんだけどねぇ^^


2009年07月13日 イイね!

『信州キャンプオフ』1週間前^^

『信州キャンプオフ』1週間前^^いよいよ普段から計画性ゼロの私のイベント事である
『信州キャンプオフ』が今週末と迫って来ました!

・・・と言っても現在、相変わらずの仕事の忙しさで計画も何もあったもんじゃなく・・・

顔なじみの皆さん数班だけになりそうなので予定日間近ですが場所を
『陣場形山キャンプ場』に変更するかも知れません。
ちなみにこのキャンプ場はかなり山深い道を走った山頂付近にあります。
案内に因りますと松川から車で30分ってことになっているようです。

一昨年キャンプ道具満載のアルハイで場所を探しながらノロノロと登っていたら初めてバッテリーレベル1の強制停止を経験したルートでもあります。
深夜の到着だった為に道中は何十頭もの野生の鹿に出っくわしました。
深夜移動のご予定の参加者様おられましたら鹿さんとの事故には十分に気をつけて下さい。
それと一昨年行った時には夜明けに牧場が近くにある為か?ブヨ?みたいな刺しバエみたいな虫が大量発生していました。
テントの中まで進入して来て子供達と大騒ぎしたのですが翌朝は何事も無く朝を向かえました。
時期や気象条件で一律ではないようですが虫避けにもご注意下さい。
夏の信州でしかも標高が高目ですから夜間の寒さ対策もお願いします。


短時間のドタさんの方が居れば御座松の方が町に近くアクセスは良いし車の台数がちょっとくらい多くても置けない心配も無いんだけどねぇ。

一昨年寅さんと1泊だけした陣場形山からの雄大な景色と涼しさが忘れられず・・・

私としては『陣場形山キャンプ場』が一押し!^^

しかしプリウスで行くつもりなんだけど足回り交換の工具を積んで行かなきゃならないのでキャンプ道具と一緒に積みきれるのか?

ダメならサンバーで初の遠出になるかな?(笑)

肝心な日程ですが18日~19日の1泊組みと19日~20日の1泊組みと、通しで18日から20日の2泊組みの3パターンになりそうです。
食料&酒類調達はかなり走らないと不可能です!泊まりの予定の方は十分な準備をお願いします。
車を通じた仲間の集まりではありますがキャンプを楽しむ集いですので車種限定は一切ありません。
勿論歩きでもチャリンコでもOK!(笑)
目印は私の車は勿論のこと私のテントはロゴスの大き目な紺色ツートンですw(画像参照)みんカラを見たので・・・でOKです!
ちょっとだけでも覗きに来られる方おりましたらお気軽にお声をお掛け下さい!!

ちなみに私はたぶん単身参加となりますので寝袋だけ持参していただければ2人くらいは余裕で寝ることが出来ま~す!w^^
出発直前ですが予定変更です!!!
テントは今回荷物が多過ぎるし一人なのでロゴスのでかいのは持って行きません。
ダンロップの4人用ドーム型でオレンジにフライシートが青いのを使いますw


2009年06月27日 イイね!

キャンプオフのお知らせ^^

キャンプオフのお知らせ^^突然ですが7月18日(土)、19日(日)
長野県上伊那郡飯島町の『御座松キャンプ場』にてキャンプオフを
計画中です。
(日時、場所は最終決定ではありませんので確定次第個別連絡します)

みなさんご存じの方もいらっしゃると思いますが、大自然以外は何も無い(水場とトイレは有り)代わり気軽に車中泊も可能な無料のキャンプ場で何時でも出入りは自由です。
ご都合があえば、久しぶりの方!はじめましての方!ご一緒にどうでしょうか?
泊まり(上にも書きましたが車中泊ならキャンプ道具は要りません)、日帰り、短時間ドタ参等自由で車種も問いません。
参加可能な方はコメント又はメッセージをいただければと思います。
2009年05月30日 イイね!

今日のお客人とBefore After^^

今日のお客人とBefore After^^今日は朝からお隣り山梨県よりATVマニアでアル乗りさんな この方が遊びに来てくれました。

来る前に雨凌ぎで倉庫の一部を片付けよう!・・・と・・やり出したものの知る人は知る散らかりようのマイ倉庫。。。予定外に大規模な移動となってしまいました。
車の三分の一だけでも屋根下に入れて横からの作業が楽に出来るように幅を広く取れるように配置替えしました!

けっこう大掛かりな移動だったんだけど力強い助っ人さんが来てくれたのでほぼ予定通りに片付けと足回り修復作業完了!





DragonX さん、足回り交換だけでも疲れるのにゴメンなさいねぇ~&ありがとうございました!!!
おみやまで頂いちゃって昼まで奢ってもらっちゃって恐縮ですwww^^
スペシャルビームでの帰路は如何でしたか!?
次回はゆっくり瀬音の湯でも行きましょw!

お陰様で倉庫も片付いたし足も予定通り終わったし目出度く満足な一日が過ごせました~!

これで梅雨時の車弄りが楽になりますwww!!!

Before↓



After↓



これじゃぁ暗くて違いが分かりませんねぇ(^^:



この記事は、アルファードのへたった足回りの再生作戦(その2) について書いています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

箱車風防加工 その弍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 01:07:53
【岐阜県】奥飛騨・栃尾温泉/荒神の湯 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:41:19
 
【長野県・松本市】白骨温泉 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:36:02
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2021年7月29日新工作車やっと納車 元請けさんに千葉の松戸へ下見に連行されたついでに ...
スバル サンバートラック 雷ダンプ (スバル サンバートラック)
もう新車は買えないと思ってたところに兵庫県は豊岡市のサブディーラーさんで未登録のs/c新 ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
まさかこの歳になってユニック車を買うとは・・・ 古くてもかなり高値の車両が多くやっと巡り ...
ダイハツ エッセ オレンジおにぎり (ダイハツ エッセ)
2017年1月10日(火) 朝5時起きで都内目黒現場へ、瞬殺で仕事を終え一旦戻り午前中に ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation