• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎんぺいのブログ一覧

2010年06月18日 イイね!

7月3日(土)夕涼みキャンプオフのお誘い^^

7月3日(土)夕涼みキャンプオフのお誘い^^梅雨の雨加減が心配ですが7月3日(土)我が家から20分程の ある”しみつ’の知ってるシトしか知らない?渓谷で
キャンプごっこオフがあるらしい!?!?!?

って言ってもきちんとしたキャンプ場ではありませんので突然追い出される可能性もありかな?・・・・・大雨から逃れる為に真夜中の撤収もあり~???ってな極めて大人気ない&無謀な企画ですが・・・(^^;


参加資格は
何が起こっても動じないワイルドな根性の持ち主様(笑)!

遭難しても、森の熊さんに出会っても生き残る知恵のあるあなた!(嘘)

当然ながら車種に限りはありません!

お友達限定でもありません!!

もちろん年齢限定もありませーん!!!

川の水で炊いたご飯を食べる勇気のあるあなたw!!!!

私は人一倍呑めますがぁ呑めなくてもぜんぜんOK!!!!!

温泉好きなあなた五日市の名湯?『瀬音の湯』はいかが~!!!!!!

翌日、一っ走りすればパワースポット『かのと岩』も見ごたえありです!!!!!!!

出発から自宅到着までの安全は全て自己責任は当たり前ダのクラッカー!!!!!
但し同居人の爆音イビキ及び酒癖の悪い方は即刻強制追放処分となり簡易裁判の後に川に沈みます~(--)普段からブルーシートにお住まいの方もお断りします!
自由参加の自由撤収の予定でいきますです!
あえて最低限のマナーを守れる・・・・なんて言いません!基本、何時に来て何時に帰ってもカラスあなたの勝手!!(笑)


お時間取れそうな方いらっしゃいましたら事前にご連絡いただければテントの大きさを変更しますので敷物とシュラフだけでも4名~5名くらいは私の仮住まいで宜しければ
同居参加OKですョ~!^^
※肝心な費用は食料を主とした実費割り勘となりま~す!

更に7月4日(日)には同じ渓谷にてBBQオフも予定されていますwww前泊延長参加もまったくもってOK~


皆さんご予定は如何かな!?


2010年06月05日 イイね!

実験です~

実験です~昨日のiglooにちょいと手を加えたので実験です!(^o^)/
ただの魚用発砲スチロールの箱×D2安物改(蓋にゴムパッキン+断熱材を底とサイド2方向+中敷)×イグルー改(蓋にゴムパッキン+断熱材5方向+中敷)

氷は10粒割り当てで…

もっとでっかい氷でないと一時間持たないかな?(笑)

十二時四十分スタート!


__________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________

3時間経過!^^

ここで中止して全部捨てましたが一番残りの氷が大きかったのはD2オリジナルの安物でしたw
少しボックスをバラして見たのですがイグルーは発泡ウレタンが詰まっていて安物の中身は薄い発泡スチロールでした。
本来なら発泡ウレタンの方が保冷性は高いはずなんですがイグルーは蓋にパッキンを追加改造したことで密閉性が悪い状態でしたので惨敗!
つまりは保冷材の材質以前に密閉性が大切ってこと・・・当たり前か!?^^
開け閉めが多いとそれだけ冷気が逃げちゃいますから出し入れ用の小窓なんかを作ると良さそうですねぇ~

ってことで、何か使えそうなバックルを2~3個買ってこないと!

発泡ウレタンなら倉庫に余ってるからD2の安物も中身を入れ替えてみようかな?^^

________________________________________________________________________________________________




上にも発泡スチロールを切り出して半分くらいを塞げるようにしましたw






バックル買いに行く前に倉庫で旅行カバン用のベルトを見つけたのでこいつを流用^^
これ確か100均で買ったはず?
グルリと回してズレ防止に上下2ヶ所でビス止めして完成!
ひとまずこれで今年の夏は使ってみましょww^^
キャンプでたくさんクーラーが並んだ時にはベルトが目印にもなりそうですw






2010年06月04日 イイね!

igloo

igloo前々から欲しかったクーラー買っちゃった!(^o^)/
7daysとかの良い品物じゃないけど同じ3000円未満なら今までのホームセンターの安物よりは良いんじゃないか?と期待してみた。(^_^)v
フタの作りが良くないらしいので発砲スチロールで内蓋を作る予定です~(*^_^*)

キャンプで使うのは年何回も無いんだけど夏の現場用だったり、普段の買い物用だったりと活躍してもらう予定(笑)
Posted at 2010/06/04 13:03:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 【オフ会/旅行/温泉/キャンプ】 | 旅行/地域
2010年05月05日 イイね!

無事帰宅!^^

無事帰宅!^^松本にて夜食中に携帯から確認するとかなり渋滞(小仏付近20km)が残っていたのですが食後の眠気を考えると全線下道で帰るだけの体力はなさそう?・・・突撃体制で松本から高速に乗り戻ってくると・・・

ラッキーなことに走っている内に渋滞が解消されていて何処も引っ掛からずに帰宅出来ましたw

松本ICから200km弱、ちょうど2時間でした。

主催の亀トラさんはじめご参加の皆さん大変お世話になりました。

早朝3時に出発で帰宅も午前3時ちょっと前。

24時間で乗鞍高原温泉に2回も入りアルプス越えして富山でゆっくり遊んでも往復出来ちゃうもんですネ(笑)
ルートは高速渋滞を避けたので往復共に安房トンネル経由。
(1回750チロルのトンネル通行料が痛いですが、せせらぎの湯の入湯料と思うことにww)
自宅~八王子西IC~松本IC~せせらぎの湯~安房トンネル経由~岐阜~富山秘密基地~6時間程ゆっくりBBQ~安房トンネル経由~せせらぎの湯~松本市内で夜食~ちびとろさんを送り~松本IC~八王子西IC~自宅

道中時間の都合やら北アルプス越え往復もあり燃費稼ぎに徹していられず極平凡な数字での帰宅となりましたw

走行距離 703.9km
EMV平均燃費 26.2km/L
マネージャー平均燃費 25.03.km/L
使った燃料約28L
片道の交通費は高速1100円+安房トンネル750円+燃料(14L×130円)1820円
=3670円でしたw^^



帰路北アルプス越えで松本まで下る前に、またまたシステムエラーが発生~
慌ててキーを挿し込んでみましたがエラーは消えず・・・
今回はキーフリーのエラーでは無いようで今のところ原因不明。。。
サイクロンが悪さしてるのか?O2センサーでも壊れたか??
あっ!北アルプスを2回も越えたから高山病か?



しかし、2晩お酒抜きだったので到着後のビールが美味いこと!^^
2010年05月04日 イイね!

朝風呂

朝風呂富山に来てますが道中ここに吸い寄せられ入浴!
朝6時過ぎで外気温8℃の中、観光センターの無料駐車場に車を停めててくてく歩いて数分。
連休で混んでたらスルーするつもりでしたがタイミング良く貸し切り状態
o(^-^)o
白濁硫黄臭のお湯は相変わらずちょっとぬるめですが最高でした。

帰りにも寄っちゃおうかな?
Posted at 2010/05/04 14:42:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 【オフ会/旅行/温泉/キャンプ】 | 旅行/地域

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

箱車風防加工 その弍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 01:07:53
【岐阜県】奥飛騨・栃尾温泉/荒神の湯 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:41:19
 
【長野県・松本市】白骨温泉 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:36:02
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2021年7月29日新工作車やっと納車 元請けさんに千葉の松戸へ下見に連行されたついでに ...
スバル サンバートラック 雷ダンプ (スバル サンバートラック)
もう新車は買えないと思ってたところに兵庫県は豊岡市のサブディーラーさんで未登録のs/c新 ...
ダイハツ エッセ オレンジおにぎり (ダイハツ エッセ)
2017年1月10日(火) 朝5時起きで都内目黒現場へ、瞬殺で仕事を終え一旦戻り午前中に ...
スバル サンバー ディアスワゴン (スバル サンバー)
2014年5月後半に通り掛かりに見つけて即買いw^^ チャリンコこいで6km東へ!(^ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation