• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎんぺいのブログ一覧

2008年01月03日 イイね!

新年早々ですが・・・

新年早々ですが・・・昨日の元旦は早い時間から呑んでしまいましたのでアルハイには乗りませんでした。

今日も乗らずに終わるのかなぁ~?と思ったんですが、子供を迎えに行くついでに買いもので一回り乗りました。

年末最終で組んだ純正形状は乗り心地は◎!!!
買い物での切り下げ乗り越えでも問題なくスムーズな感触で日常使用ではこのくらいが良いようですw^^

今日は年頭で、今年も好燃費で頑張る意識を確認するつもりが・・・
家族を乗せてエンジンが暖まる前からの暖房に加え100V使用のセラミックヒーターも使い、前期で起こったCVTの不具合症状に似た感触が出てしまったのを皮切りに運転が荒くなってしまいました~
どうせなら、ただでさえ悪くなるこの季節に悪くなることを意識しないで加速重視で乗るとどうなっちゃうのか???試してみました^^
加速がDのままではかったるいのでSモードとスタートでBまで使って加速に応じてS→Dとマニュアル的な使い方もしてみました。
エアコンは常時オンではありませんが暖房は前後共に28度でレベル3~4で入れっぱなしにしてました。
エンジンの回転数で言うと最大で3500前後、普通に加速しても3000前後までの使用です。
エコを気にして乗る場合はCVTの特性を上手く利用して回転を上げないように乗ってるわけですが、今日は無視して乗ってみましたが結果は画像の通りですw~
走行44.7km
使用燃料5.1L
実燃費 8.764km/L


Dに整備で預けたりした後も、とんでもない燃費で帰ってくることがありますが、乗り方を研究した上で意識しながら乗らないと良い燃費が出ないようでは、アルハイもまだまだですね~^^


2008年01月01日 イイね!

2007”年間トータル燃費

皆さん明けましておめでとうございます!
旧年中は各方面にてたくさんの皆さんにお世話になり、ありがとう御座いました。
本年も宜しくお願い致します。



2007年の年間トータル燃費をやっと集計しました(^o^)/

給油ごとに記録をつけてますので1年間ちょうどではありませんが・・・
1月8日の給油から12月18日の給油データになります。

総走行距離 23333.103km

総給油量  1860.829L/239748円

通算燃費 23333.103km÷1860.829L=

【12.539km/L】

走行1㌔当たりの費用=10.275円
原油高騰が効いてしまいリッター10円は切れませんでした^^
しかし6月から半年間は18inを履いてますので、前期アルハイの頃よりも1km以上の向上は確実です( ̄―+ ̄)ニヤリ


通年燃費記録はここ!


06”年末の最終走行距離は643.3km
使用燃料 56.5L
ODO 24790kmでした^^


2007年12月06日 イイね!

今日の燃費【11.07km/L】

今日の燃費【11.07km/L】朝のフロントガラスの凍り方が日に日に凄いことになってきました
毎朝、氷を剥ぎ取らないと走れません(--)

朝一に子供を学校まで送って、そのままアルハイで三鷹まで仕事に行ってきました^^
寒さで伸び悩みましたが現地到着でやっとMIMは14.0kmまでに~
で・・・三鷹市内を役所と現場で小刻みに動き回ったので、帰路につく頃には11km台まで下がりました(--)
往復共に下道移動。


走行 85.3km
使用燃料 7.7L
85.3km÷7.7L=11.07km/L

辛うじて11km台ですね^^
しか~し・・・マネージャーの給油後平均は10.8km!と・・まだまだ悪い(><)

帰り道の途中で、ちょっと腰が痛くなってましたが・・・
足がまだダメな証拠鴨!?!?!
2007年12月05日 イイね!

☆23456km!撮りこぼし。。。

☆23456km!撮りこぼし。。。20000kmちょうども撮ることができなかったんですが・・・

また23456kmを撮りこぼしてしまいました~^^

毎回直前までは気にしてるのに・・・気がつくと越えちゃってますw!

画像は昨日の最終でODOは23464km。。。

⑧kmオーバー!!!

どうやら子供に銀牙伝説ウィードとか言う漫画本を探し回らされてる内に越えてしまったようです。
塾へ迎えに行った帰りに頼まれて、セブンイレブンを回ること3件。
それでも見つからずに結局逆戻りして最近出来た蔦屋さんへGO!
久し振りに本屋さんへ行きましたが・・・店がデカ過ぎて目当ての本を探すのがたいへん!^^
アルバイト店員らしき人に尋ねると調べに行ってしまい、戻って来る前に子供が探し出しました^^

しかし・・・昨日も燃費悪かったですな
40.4km走行で使用燃料4.2L=9.619km/L

寒い中を短距離の繰り返しでは仕方がありませんがぁ。。。
禁断のリッター10km割れで~す(><)
2007年12月01日 イイね!

続!スタビリンク^^

続!スタビリンク^^短くする方向で考えて逆ネジの全ネジを注文してあるのですが・・・
なかなか品物が来ないので、昨日アル仲間のヒデカズさんからアイデア頂いた逆の発想でテストしました^^
手持ちの調整式ピロリンクを一番長く組んでみたら345mmあったので!!!
285mmの純正リンクで1G状態のロワアームまでの隙間を計ったら8センチ~9センチってところでしたので何とか入りきれるかなぁ~。。。なんてネ

組付ける時点でロワアームをジャッキで押し上げないと入らない長さなので無理があるなぁ~?とも思いますが・・・まっ!このまま長くは使わないと思いますんでテストですw~だってこのピロのブーツ破けてるんだもん^^しかも緩み止めのナットが1個行方不明でした~^^
組んだ後の1G状態でロワアームとリンクの隙間は目測で2cmくらい?でした

テスト走行はいつもの五日市方面へ山道ですw

スタビが出すゴツゴツはかなり減って、ちょっと純正チックなしなやかな車高調に激変身です!^^純正形状の如くしっとりしなやかで硬さは微塵も無い!っとまでは申しませんが、もはや8kgのバネって感じではありません^^
皆さん、よく言われるビル独特の低速のゴツゴツを、素晴らしいとしか言い様のない『走り』と引換えに諦めて乗ってる方が多いですが、このスタビ調整でかなり低減することが可能で~す!!!^^
が・・・しかし当然ながらスタビが甘いということはS字カーブなどでちょっと甘く感じる部分もありロールも多めに目立ちます。
例えるなら、今までがコーナリングで底無しに恐怖感ゼロだったのが、速度上げ過ぎると怖い部分もありました(でも、そこはビルですから!ちゃんと曲がるんですけれど・・・ロールが増えたせいでしょうネ)
ユーザーさんにより好みは区々ですがスタビリンクで微調整が出来るってことを知ってるだけでもお徳だと思うんですがぁ???

しかし、自分の中で目指してた許容範囲の低速の『マンホールゴツリ』の低減がやっと実現出来ました!!!大げさですが・・・ホントやっとなんですw!
あとは、調整式のリンクですので少しずつ短くする方向で自分の好みに合う接点を出せば完成~!かな^^
最終的には短くする方向で一番良い位置を探り直したいとは思ってますが・・・
何だか、久し振りに胸につかえてたものが取れたような感じ~^^


 は~・・・スッキリです^^晩酌が美味しくなりそ!^^

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

箱車風防加工 その弍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 01:07:53
【岐阜県】奥飛騨・栃尾温泉/荒神の湯 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:41:19
 
【長野県・松本市】白骨温泉 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:36:02
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2021年7月29日新工作車やっと納車 元請けさんに千葉の松戸へ下見に連行されたついでに ...
スバル サンバートラック 雷ダンプ (スバル サンバートラック)
もう新車は買えないと思ってたところに兵庫県は豊岡市のサブディーラーさんで未登録のs/c新 ...
ダイハツ エッセ オレンジおにぎり (ダイハツ エッセ)
2017年1月10日(火) 朝5時起きで都内目黒現場へ、瞬殺で仕事を終え一旦戻り午前中に ...
スバル サンバー ディアスワゴン (スバル サンバー)
2014年5月後半に通り掛かりに見つけて即買いw^^ チャリンコこいで6km東へ!(^ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation