• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎんぺいのブログ一覧

2016年08月29日 イイね!

毎年恒例!

毎年恒例!今年は6月辺りから激務が続き、マジで行けない鴨しれないと思ってた。

でも神様は見放さなかったのです㋵

次々入ってくる現場だけど直前に着手予定だったところがキャンセルで飛んだ!

やっほ~ィ!!

って、これ喜んでて良いんだろうか状態だったけどね(笑)







新発見①
安房のトンネルしか通ったことが無かったけど初めて旧道へ!
最高地点じゃないと思うけど、こんなに高いんだ(^^;
どうりで涼しい訳じゃん。






前夜祭で驚いたことその①
Gちゃんは赤い服で到着したのに夜の宴では青くなり・・・何を企んでいたのでしょ?(謎)



前夜祭で驚いたことその②
宴会で匠さんがもてたくてミッキーマウスに変身してたとは・・・
更に・・・隣にはネズミを追い詰めた猛獣のようなおじ様が(笑)








驚いたことその①
帰宅後の何してるに上げた画像は景色画像だと思ってたのに・・・老眼ってやぁね




ナビの表示燃費はこんな程度だったけど



半分で300kmに迫ってたことにニンマリ。でも半分より明らかに上ではなかなかそこまで届きません。




オフ会当日の出陣画像!前を行くのは我らがGちゃん!^^






台風の心配してたのに・・・青空でとても良い景色と環境!
秋めいた雰囲気もありましたが、やっぱし富山オフは熱い!!



そしてオフ会場での新発見②
車を労わりながら岡山からここ数年参加されてる くるだい さん^^


車は古くても大事に乗ってて距離はそう乗ってないんだろうな?と勝手に思い込んでたわさ。。。


ところが!




御年20歳だっけ?
積算走行は32万キロ超え!!!すげっ!


もーねー、何処までも頑張れ!って感じで大感動。


してから、更に話しを聞くと3万キロ程度で入手した後に10年でこの距離だそうで!


俺の中じゃぁ、もう一番でかいトロフィーはくるだいさんに決まったのであった(笑)




って、そろそろドレコン車両も載せとかないとね^^

入場から目を引いてたこちらの車、綺麗に纏めてありますね!
自分は投票したんですが・・・・





岐阜チームの皆さんの中からこちらのデコ系も綺麗に作ってました。
何を隠そう38年式のおさーんは無条件にコーナーメッキはじめ光り物に弱かったりします。
偶然写ってるのはオーナーさんではなくカメラマンさんですからね(笑)




こちらの冷凍車?これも凄い仕上がりで去年も気になる一台でしたが、残念ながら今年もオーナーさんとはお話し出来ずww



言わずと知れたみゃーみゃー地方代表は青ファイアーのかず吉君!
地道に進化してて纏まって来ましたね^^ガンガレー





これも見た瞬間に驚きでしたね^^背なし陸送スタイルに変貌した カスタム魂さん。






これは何の車種ですか?魔鬼さ~~~~ん!




今回、自分はお初でしたが帰路のお供をしてくれた一台でリフォーム屋さん
何故?脚立や梯子が・・・隙あらば出先でも稼ごうと言う意欲の表れかしらん(笑)仕事馬鹿の俺的にはステキ^^



もう一台お初で帰路のお供をしてくれた 不良番長さん




最終バッターは下津さんのデコトラ。
前出しが少し下向きの更年期?が気になってご本人に聞いちゃった(笑)一人では持てないくらいの重量があるそうで・・・下津号さん毎日ご苦労さん?(^^;




今回携帯に残ってた画像はここまで!見慣れてしまっていると言う勝手な理由により省略の皆様、ごめりんこ。




えっと、今回の走行距離は下の画像+80Km程度でした。
往路は一宮御坂まで高速利用で給油の為に落っこちて甲府庄和で満タン給油、後はベタルートで荒神の湯立寄り後に飛騨古川へ蕎麦を食べに回り道あり、飛騨古川から道の駅庄川までは古川で偶然捕獲したトラック32さん道連れ。

復路は現地を出て富山にて10Lだけ臨時給油、安房トンネル料金所まで翔太丸さんリフォーム屋さん不良番長さん道連れ、いつも通りに乗鞍高原温泉に上がりたかったけど自転車の大会と被ってそうな気がしたのでスルー、そして相模湖ICまでは全ベタ、相模湖から八王子西だけ高速利用で23時半くらいには戻れました。

帰宅後は給油しないままエアコン使って仕事使用しちゃったぞ~トータルの燃費記録が下がってまうがな?、早く給油してトータルの燃費が見てみたいっす。




と、言うことで

富山チーム運営スタッフの皆様、今年も大変お世話になりました&お疲れ様でございました^^

遠路ご参加の皆様も大変お疲れ様でした。

また、何処かでお会いしたらば かまってやって下さいまし^^


Posted at 2016/08/29 16:25:24 | コメント(27) | トラックバック(0) | ディアスワゴン | クルマ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

箱車風防加工 その弍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 01:07:53
【岐阜県】奥飛騨・栃尾温泉/荒神の湯 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:41:19
 
【長野県・松本市】白骨温泉 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:36:02
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2021年7月29日新工作車やっと納車 元請けさんに千葉の松戸へ下見に連行されたついでに ...
スバル サンバートラック 雷ダンプ (スバル サンバートラック)
もう新車は買えないと思ってたところに兵庫県は豊岡市のサブディーラーさんで未登録のs/c新 ...
ダイハツ エッセ オレンジおにぎり (ダイハツ エッセ)
2017年1月10日(火) 朝5時起きで都内目黒現場へ、瞬殺で仕事を終え一旦戻り午前中に ...
スバル サンバー ディアスワゴン (スバル サンバー)
2014年5月後半に通り掛かりに見つけて即買いw^^ チャリンコこいで6km東へ!(^ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation