• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎんぺいのブログ一覧

2008年05月13日 イイね!

燃費マネージャー2台設置!?

燃費マネージャー2台設置!?台風接近中らしく今日の東京西部は小雨が降ったり止んだりですね~

昨日の続きでナンバー台の塗装を仕上げようかと思ってましたが雨なので諦めて一旦取り付けしました。。。画像参照~
完全に乾くまで装着したまま自然乾燥に突入~
水研ぎもやってないけど完全に乾く前の方が良いような???

さてさて、本題の燃費マネージャーですが
以前使っていた古いタイプのT-2が手元に残っているので処分してしまう前にちょっとイタズラして見ようかと!? また・・・変なおじさん的考えが~!!

配線を分岐して2台表示すれば、不足に感じてる項目も表示出来るんじゃぁないか???・・・と 単純な発想なんですが・・・
実行してる方居ませんかね~!??

今の新しいタイプではデジタル4桁表示で使ってますが常用の表示パターンは
①回転数
②今回燃費
③今回距離
④給油後の平均燃費  です。

で・・・他にこれも出せたら良いなぁ~!と思うのは
①水温
②燃料流量
③給油後の燃料使用量  です!

表示可能な項目は新しいタイプで10項目ありますが
走行距離と車速はタイヤ外径が変った場合には演算してくれるので便利なのですが、現在は16in純正サイズなのでトリップメーターと同じ数値になりますので使いません。
瞬間燃費も純正モニター依存なので今のところは不要です
表示桁数が減ることで大きめに表示が出来て、老眼対策にもなっちゃう訳でこれぞ一石二鳥ってなことに~!

燃費マネージャーで可能な項目以外に有ったら良いな!と思うのはアクセル開度と区間の所用時間や平均速度なんかがあります。
CANP2なら表示出来るようですが最大で6項目なので、欲張るとやはり足りなくなるのは同じですネ。
診断コネクターの分岐併用が可能なことが分かれば将来的にはCANP2と燃費マネージャーの併用なんてことも出来ちゃったりして!?

今回の併用が出来る出来ないの以前に、一番問題なのは診断コネクターの配線を分岐してしまって正しい数値が表示されるか?どうか??

配線は色分けされていますのでどれがどの信号を拾っているのか???も調べないと出来ませんね~
テクトムに直接電話で問合せてみましたが、生憎技術担当の方は会議中とのこと。
で・・・会議が終わったら電話をくれることになりました。
電話対応だけではなくアフターも非常に良いとの評判なので、何処まで教えてくれるのか楽しみで~す^^

確か?前期アルハイ乗りのケルベロスさんのHPには配線別の信号の区分けが書いてあったような・・・?
最近出ていらっしゃらないんでご無沙汰してますが、見つけて電話してみようかな???

ん?! またプロフェショナルな方に迷惑を・・・
Posted at 2008/05/13 11:03:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 【TOYOTA/プリウス/20系前期】 | クルマ
2008年05月12日 イイね!

お色直し^^

お色直し^^フロントのナンバー台が黒いのがどうにも嫌で手持ちの塗料で先日塗りましたが、現場帰りに1C0の塗料を買って来ました。
これからお色直しに掛かりま~す!

今回は真面目にプラサフとウレタンクリアも買いました~
けど・・・ウレタン塗料って2液性で使い切りみたいだし高い!
プラサフと塗料はソフト99なのにウレタンクリアはホルツ。。。
だって小さめの缶で安かったんだもん(^^:
ウレタンの文字は書いてあるけど2液性じゃないからダメなのかな???
ウレタン変性って・・・何???
ホルツと99を合体して良いんだろうか?????
バンパー専用のプライマーなんぞも売ってましたが・・・
買ったのは普通の品物だし。。。(^_^;)

何だかんだと買い物を続けて失敗してると塗装に出した方が安かったりして~^^

まっ!やらなきゃどんなもんだか分かりませんからね、これもお楽しみってぇことでσ(^◇^;)。。。


Posted at 2008/05/12 15:00:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 【TOYOTA/プリウス/20系前期】 | クルマ
2008年05月11日 イイね!

続 燃料ゲージ1メモリ^^

続 燃料ゲージ1メモリ^^さっき買い物でちょこっと出たんですが・・・

479.8km走行で信号待ちしてるとチラッと1本消えました!

ところが、その先走り出すと またフル点灯。。。

家に戻るまで気にして乗ってましたが、その後は消えずに走行489.6kmで到着!

消える寸前だろうことは確かですけれど・・・

500km走っちゃぅ気か!オマエ!!^^

2008年05月10日 イイね!

ビュー・水弾きは?/フル満タン後の一メモリ

ビュー・水弾きは?/フル満タン後の一メモリ雨なので水の弾き具合を見てみました。
特別凄くもありませんが溜まってた水が走ると吹き飛びます!
ビューで水弾きがいいタイプもあったような?σ(^◇^;)。。。
まぁ今までは水洗いしかしない人でしたから十分ですが(^_^)v






______________________________________________________________________________________________

午前中は女房に買い物へ連れ回されて雨の中を小移動の繰り返し。。。
気温が低めなのが一番の原因だと思いますが、雨降りは転がり抵抗も大きく変りますので乗れば乗る程燃費がダウン↓(--)

給油後通しのEMV26.7kmで出発して、帰宅後は26.3kmまで下がってますた。
でも、燃料ゲージ1本目は、まだ下がらず!!!走行460kmを超えてます!?

壊れたか!????




______________________________________________________________________________________________


子供を迎えに行って、そのままCDショップまで買い物に付き合わされました。
曇っちゃうんでエアコン使いましたけど・・・
475.3km走って。。まだ下がりません???

ホントに壊れたか!?!?!?(-д-;)

マサカつっかえてて一辺に3個くらい消える気だろうか?...... ( ̄□ ̄;)!!


Posted at 2008/05/10 11:09:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 【生活/日常/家族/仕事】 | クルマ
2008年05月09日 イイね!

ヒッチメンバー塗装

ヒッチメンバー塗装昨日ヒッチの出っ張った部品を外したら色の剥がれが目立ったのでシュシュっとつや消しの黒をスプレーしました。

時間が無かったので拭き取りもしないでちょこっと養生して簡単に吹いただけですが・・・

四角の穴に何か探してキャップしたいですネ


________________________________________________________________________________________________________________________________________________________

軽トラがムフフ!^^
昨日えつろーさんが足回りの修理に来た時に何となく片側のピラーだけコンパウンド掛けてビューしたんですが・・・15年間の垢を落としたら・・・その他の部分と段違いに綺麗に~!^^
で・・・今日現場から戻ってから夕方暗くなっちゃいましたが頭だけ軽くコンパウンド掛けて・・・ビュービーム塗って綺麗にしちゃいました!
パッと見水を吸いそうなボディしてましたが・・・復活するものですネ^^
大きな傷は消えませんけれど・・・ピッカピカで~す!

何十年前の物か?分からないソフト99のバンパーワックスが倉庫の奥から出てきたのでスプレーして半死にで白く変色してたバンパーとサイドミラーも綺麗にしました。

明日は雨ってぇことになってるようですが、私のせいじゃぁありません。



________________________________________________________________________________________________________________________________________________________

さっき子供の塾までお迎えに行く途中、ふと気が付くと燃料ゲージの1本目が消えない内に給油後の走行が400kmを越えてました。
EMVの通しの燃費表示は只今26.6kmですから1km引いたとして25.6km/Lとしても406.3km÷25.6km=15.87Lの使用量ってことに。。。

もう1本目は消える頃だと思うんですけどね~???

オートストップ後の追い給油8L~9Lも入るフル満タンの威力が~~

でも毎回フル満タンにしてると重たいんだよネ

Posted at 2008/05/09 13:59:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 【TOYOTA/プリウス/20系前期】 | クルマ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

箱車風防加工 その弍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 01:07:53
【岐阜県】奥飛騨・栃尾温泉/荒神の湯 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:41:19
 
【長野県・松本市】白骨温泉 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:36:02
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2021年7月29日新工作車やっと納車 元請けさんに千葉の松戸へ下見に連行されたついでに ...
スバル サンバートラック 雷ダンプ (スバル サンバートラック)
もう新車は買えないと思ってたところに兵庫県は豊岡市のサブディーラーさんで未登録のs/c新 ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
まさかこの歳になってユニック車を買うとは・・・ 古くてもかなり高値の車両が多くやっと巡り ...
ダイハツ エッセ オレンジおにぎり (ダイハツ エッセ)
2017年1月10日(火) 朝5時起きで都内目黒現場へ、瞬殺で仕事を終え一旦戻り午前中に ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation