• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎんぺいのブログ一覧

2008年09月16日 イイね!

【プリウス】区間燃費最低新!^^

【プリウス】区間燃費最低新!^^今日は朝から副業と本業を交えて国立府中までプリウスで2往復。。。

2回とも行きは高速で調布まで、帰りは日野バイパス経由の下道。

子犬が5頭もお供だったので冷房ガンガンで21度設定のオートで走行。

超急ぎ足の高速を含んだ悪い区間でアイドリング冷房ありの17km台を出してしまいました。^^
でも、今日は燃費を捨ててたおかげで石川PAで初めてシステム停止しないで鍵を掛けるテストが出来ました。
キーレスではシステム停止しないとロックが出来ないようになっているようでダメだったのでケースからキー本体を取り出して無理矢理ロックしてからトイレへGO~
止まっちゃったかなぁ???と戻って鍵を開けて乗り込むと・・・ちゃんとシステムは止まらずエアコンも効いてました。
鍵を開ける時にもキーレスのリモコンではロックもアンロックも効きませんでした。
鍵をポケットに入れた状態でドアノブに手を当ててもロックは開かず!
今日は試していませんが、ここで中に一つ鍵を置いておくとどうなりますかね?

前々から気になってたことだったんですがひとまず実験完了ですw^^


燃費の良い区間では27km台&悪い区間では17km台・・・その差10kmはでかいですがぁ、これもハイブリッドならではの事象ですね。

もう少しで給油後500kmを越えますが、まだ燃料ゲージは下がりません。
ここまでのEMV平均燃費は24.9km/L。
Posted at 2008/09/16 15:37:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 【ワン子/ニャン子】 | クルマ
2008年09月14日 イイね!

【ニコット】洗車^^

【ニコット】洗車^^仕事から早目に戻ったので久し振りにプリウスと2台洗車!
雨降るかな?^^

夏の終わりの長雨があったりしてたのでかなり長いこと洗ってなかったせいか?コーティングの効きが悪くなってきました。

水洗いだけでサラッと汚れが落ちてたんですが、けっこう擦らないと落ちない水垢が・・・
びゅ~したのがプリウスが5月の連休、ニコットは6月の後半だったのでそろそろ真面目にメンテしないとダメみたいですネ。
2008年09月13日 イイね!

【日常】地元野菜

【日常】地元野菜近所で無人販売で買いました^^

一袋100円です


冷やさない方が酸味が少なく感じます?何故でしょw


細長ミニトマト!?違う名前があるんだろうね~きっと^^
Posted at 2008/09/13 19:25:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 【料理/食材/外食/お酒/飲料】 | グルメ/料理
2008年09月13日 イイね!

【ニコット】ベルト鳴き治った^^

【ニコット】ベルト鳴き治った^^午後からとっ掛かって、まずは工具があまりにも乱れてたので久し振りに整理整頓。
ごんさんからの借り物工具も掛けてみたり・・・^^
片付けてみると7mmの6角レンチがどこ行ったやら???行方不明~
アルファードのリヤダンパーで使うんで誰かの荷室に忘れたか???

以前から使っている安物ツールワゴンですが工具を刺す穴を開けたり板を貼ったりして自作改造
とっても作業し易くなりました

で、ベルト鳴き修理はどうやろうか?考えてはみた物の・・・

結局ベルトの張り直しだけではダメだろう?と言うことでバンパーとエアクリ+スロットルを外して、テンショナーとベルト2本も取り外し。
更に余ってたネジの居所をつきとめるべくエアコンコンプレッサーも取り外し。。。
実は、この前の大手術では図面を持ってたのにきちんと確認しないで先を急いだのでボルトが2本余ってたんですョ^^
1本は長さの都合で入れ難いので交換した分なんですが、最後の1本の取り付け場所を発見!!!
エアコンコンプレッサーの上の窪みに入るはずのボルトが抜けてました。
更にエアコンコンプレッサーブラケットの下から向かって左側縦並びの3本は付いていたのですが手が届き難い一番上の1本が締め忘れ~~
短く切って作ったラチェットハンドルを使って片腕全力で締め付けしてたらずっこけて親指の付け根をザックリ。。。 痛ぇけど血を流しながらも作業続行。。。

コンプレッサー本体をとめてる長ボルトはブラケット側にネジが切ってありナットは付いて無かった?と思うんですが図面ではナットが付いているのでサイズの合う物を代用して締め込みました。
鳴きの原因はブラケットの固定が甘くて斜めってたのかも知れませんが、今回は前回よりも更にきつめにベルトを張りました。

やっと組み終わってエンジン始動+エアコン全開+空吹かしビンビン~+試乗を少々。

OKでした^^


こんな時間になっちゃいましたけど、これから杉並の現場行きでっす!
Posted at 2008/09/13 17:46:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 【生活/日常/家族/仕事】 | クルマ
2008年09月11日 イイね!

【ニコット】エアコンベルト鳴き(--)

先程トヨタまでオイル交換に行った帰りに、何気にエアコンスイッチを入れると・・・

ベルト交換前と同じく、動き出してから加速中にかなり大きな鳴き声が・・・

ベルトの張り具合が適当にやってますので張り足りないのか???

それともブラケットを全て一旦取り外したので取り付け角度が微妙にダメなのか???

はたまたコンプレッサー本体内部のベアリングでも壊れ掛けているのか???
こんなことなら取り外した時にグリスアップでもしておくべきだった(--)

プレオのエアコンベルト鳴きって多いみたいですが、何とかしないとね~

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

  1 2 3 4 5 6
78 9 10 1112 13
1415 16 17 18 19 20
21 2223 242526 27
282930    

リンク・クリップ

箱車風防加工 その弍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 01:07:53
【岐阜県】奥飛騨・栃尾温泉/荒神の湯 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:41:19
 
【長野県・松本市】白骨温泉 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:36:02
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2021年7月29日新工作車やっと納車 元請けさんに千葉の松戸へ下見に連行されたついでに ...
スバル サンバートラック 雷ダンプ (スバル サンバートラック)
もう新車は買えないと思ってたところに兵庫県は豊岡市のサブディーラーさんで未登録のs/c新 ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
まさかこの歳になってユニック車を買うとは・・・ 古くてもかなり高値の車両が多くやっと巡り ...
ダイハツ エッセ オレンジおにぎり (ダイハツ エッセ)
2017年1月10日(火) 朝5時起きで都内目黒現場へ、瞬殺で仕事を終え一旦戻り午前中に ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation