• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎんぺいのブログ一覧

2008年12月08日 イイね!

【プリウス】燃費マネージャーの不思議回答^^

【プリウス】燃費マネージャーの不思議回答^^先程メーカーから回答の電話が来ました。

不審に思ってた距離の誤差ですが計算すると0.4㌫くらいだそうで、この誤差は思ってたのとは逆に精度が高いとのこと。。。
メーカーの適合車種に書かれている一覧の対応車種については誤差範囲が2㌫未満の車だそうです。
一応普段はトリップを基準と考えていますが純正メーターにも当然ながら誤差範囲と言う許容がある訳でどちらが正しいのかは分からないとも言ってましたね。
メーターの誤差は速度表示が一般的には分かり易い例ですが距離まで誤差範囲で片付けられてしまっては何を基準に考えたら良いのかわからなくなってきました。(--)車速を出すとマネージャーの方が正解に近いんでマネージャーの方を信用するべきか???

平均燃費についても給油後の当初EMVよりも良い数字が出てしまうのは距離が少ないせい?ではないか??とか。。。
給油後の平均燃費は瞬間燃費の蓄積だそうで、その辺の計算方法の違いもありそうです。

しかし腑に落ちない回答ばかりでした。

一つだけ収穫に思えたのは、給油の度に毎回実数値入力してデータクリアしてる操作自体が悪いのかとも疑っていましたが、その件はそうした方が精度が上がるし季節変動などにも対応出来るとの回答でひとまず使い方については安心しました。
他の車に繋いでリセットなんて考えてましたが、それも必要なくなりました。
データクリアで新しい係数で計算するので、まったくのゼロからのスタートになり、前回までのデータは反映されないそうです。

同じ診断コネクターを介してECUからのデータを元に計算してることからCAMP2に買い換えても同じことのような?
しかし老眼対策としましては外部モニター表示は欲しいですネ。

燃料と距離の係数を記録して平均値を取ると、より精度が上がるとも言ってましたね~。
でもプリウスの場合は冬の係数とそれ以外の3シーズンの係数でデータ取らないと使えません。
Posted at 2008/12/08 12:21:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 【TOYOTA/プリウス/20系前期】 | クルマ
2008年12月07日 イイね!

自宅裏山^^

自宅裏山^^倉庫が邪魔で決して良い景色とは言えませんけれど・・・

昨日の昼下がり自宅の階段の窓から眺めた裏山が良い色になってました^^

全部花粉症の原因になる【杉】だと思ってたんですがぁ紅くなるってことは違いますネ^^
Posted at 2008/12/07 07:50:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 【生活/日常/家族/仕事】 | 暮らし/家族
2008年12月06日 イイね!

【売却】今日もスタッドレスネタ^^

【売却】今日もスタッドレスネタ^^今日も引き続き?スタッドレスネタですw^^

去年エブリー+に新調したBSのREVO1なんですがニコットには大き過ぎ。。。

で、もってプリウスには小さ過ぎ。。。

165-65-14って半端なサイズでオークションでも高値は期待できないので、夕方からの府中行きの仕事ついでにプリウスに積み込んでまたまたパーツオフアップガレージ国立店へGO~。

査定結果は1本2500円の合計1万円でした。

しかし一昨日にプリウス用サイズを買ったことを話すと下取り扱いにしてくれて2000円アップ!^^

まぁREVOはREVOでも1ですし特異なサイズとも思えるんでこんなもんですネ。
この時期だからの値段ってところもありますから処分して来ました。

45900円でプリウス用を買ったので差し引くと33900円の買い物となりました。

更に買い取りキャンペーン中とかで3角くじを引いて出て来たのは『はずれ』
何ももらえないのかと思いきや、1000円分のクーポン券をいただきました。
せっかくもらったので何か小物でも買おうか?と思ったのですが当日は使えないという仕組みで使えるのは明日以降とのこと。
何に使おうかな?^^
2008年12月05日 イイね!

【プリウス】燃費マネージャーの不思議?

【プリウス】燃費マネージャーの不思議?前々から気にしてはいますけど・・・

やっぱし走行積算距離がトリップとマネージャーで合いません???
ある程度積算距離が進むと平均燃費はEMVから割り引いてだいたい良い線だと思うあたりなんだけど?給油後しばらくはEMVを大きく上回った数字が出たりして信頼性に欠けます。
前回給油時にもちゃんとEMVとマネージャー両方共リセットしたんだけどね???

一度狂ってしまったものだから他メーカーの車にでも一度繋いで完全に初期化しないとダメみたい???
でも身近に診断コネクターがあって同じタイプが使える車が見つかりません。

今まで、なかなか正確な数値を出すことが出来ないまま使ってきて殆どの給油時に正確な数値を入れ直してきてますから、かえってそれがいけないのか???

メーカーにも一度電話入れたことがありますけど、詳し過ぎる技術者さんが出てきて話しがどんどんディ-プな方向へ・・・
結局よく理解出来ないまんま電話は終了~(--)


そもそも説明書を見ると、取り付け後の最初は給油時にデータクリアして、そのまま次の給油までは何もせずにデータを吸収しながら使う。
で、もって次回給油時に実数値を入力すればOK!・・・なはず。

では、給油の度に毎回実値入力を繰り返すと狂ってしまうものなんだろうか???

以前のタイプはアルハイで4年間使ってましたが、同じ使い方してもかなり高い精度で数字が出せていたんですけどね~?
一番欲しい平均燃費と積算燃料の使用量は正確に出したいんだけどなぁ~^^
そもそも純正で付いているEMVが正確さに欠けるから、こんなことを悩まなくてはいけない訳で・・・これはアルハイの頃にも同じで純正の表示は多く出て当たり前な物として扱ってきました。
でも考えてみれば、それが変な話しですよね~
少しでも多く表示してハイブリッドユーザーを誤魔化しているとしか思えませぬ。。。
?




2008年12月05日 イイね!

【ニコット】スタッドレス決定~^^

【ニコット】スタッドレス決定~^^昨日のプリウス用に続いて今日はニコット用を買いました!

ここ数日間は色々とスタッドレス探ししてたんですが、冬だけだから・・・とよく売っている安物ホイルとのセットだけはとても買う気にならず・・・

考えが巡り巡って、結局はホイルを買わないで組み換えちゃうのが目先の出費を抑える最善の方法と判断した訳。。。馬鹿ですか?^^良いんですこれで^^

ニコットは遠出はしないし、使う殆どは乾燥路で勿体無いからまぁ良いか!?ってなことで品物の性能とかはまったくもって無視!
価格だけで選んだらこれになりました。

某オークション見て安いところを何個かウオッチ!!!
でもやること沢山あるのに時間つぶしてて探し疲れてきちゃったんで安くて即決で買えるものの中でこれに決定!!!
何と!1本が税込みで3100円也~~~
一応は08モデルなんですけどね。
アイスナビにも色々種類があるようで・・・?
良く分かりませんが何も調べずにGO~
まさか!そっくりさんの異国製レプリカなんちゃってタイヤじゃぁないよね???

買っちゃってから気になり始めたので調べちゃった!^^関連情報URLにも貼りました。限定品だってさ~^^


ピレリが1本2500円で沢山出てましたが送料が高いんで質問をしたら意味不明の返事で誠意を感じなかったので中止!!!今後ここから買うことは無いでしょw^^せっかく安い価格設定で出品していても商売上手とは思えませぬ。

先程13時半頃に落札して、即効連絡があり、送料2000円を含めた14400円の入金も完了~
タイヤ4本の送料って区々ですが安いところは1600円なんですけどね。。。
今日発送してくれるそうで、明日には届くようですw。

発送の連絡までわずか15分程度のやり取りで、これぞ本当の迅速なお取り引きって感じ^^
皆さん、この出品者様は親切丁寧連絡も早くって◎ですョ~^^


プリウスの195-55-16REVO2が新品だと1本2万円が探した中では最安値だったので比べちゃうと軽自動車ってマジで経済的ですよね^^
ものが違うとは言え1本分以下で4本買えちゃうですから~~~~

組み換えのガレージ予約も一応済ませたのでプリウスと2台分持ち込んで組み換え+バランスで1本400円のタイヤ交換を自分でやってみます。
12月10日に予約したんだけど、それまで白いものは降らないだろうね!?!?!

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  1 23 4 5 6
7 8 9 10 11 1213
14 15 1617 1819 20
21 22 2324252627
282930 31   

リンク・クリップ

箱車風防加工 その弍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 01:07:53
【岐阜県】奥飛騨・栃尾温泉/荒神の湯 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:41:19
 
【長野県・松本市】白骨温泉 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:36:02
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2021年7月29日新工作車やっと納車 元請けさんに千葉の松戸へ下見に連行されたついでに ...
スバル サンバートラック 雷ダンプ (スバル サンバートラック)
もう新車は買えないと思ってたところに兵庫県は豊岡市のサブディーラーさんで未登録のs/c新 ...
ダイハツ エッセ オレンジおにぎり (ダイハツ エッセ)
2017年1月10日(火) 朝5時起きで都内目黒現場へ、瞬殺で仕事を終え一旦戻り午前中に ...
スバル サンバー ディアスワゴン (スバル サンバー)
2014年5月後半に通り掛かりに見つけて即買いw^^ チャリンコこいで6km東へ!(^ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation