• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎんぺいのブログ一覧

2009年01月07日 イイね!

もう勘弁してちょ!(--)

もう勘弁してちょ!(--)仕事から戻って散らかったファイルを整理していて気がつけば・・・

今度はDVDドライブが行方不明~~~???
IDEのボードを追加してから数日経ってますが、もしかするとボード追加と同時にDVDドライブは認識しなくなっていたのか!?

HDを増やしたのでマイコンピューターを開いても数が多くて気がつかなかったような気が・・・

またまたどえりゃぁ~時間を費やして必死に弄りましたが、ノックダウン。。。

追加したIDEのボードからDVDドライブを繋げば普通に認識するので何も入ってない80GのHDを一個取り外して交換!・・・今日のところはそれまで!!!

途中、色々と繋ぎ換えをしたり試しているとこの前と同じ症状が???
何故?FAXモデムの中のドライバーが消えてしまうのか???謎!
ボードは追加したものなので付属CDを持ってますんで原因が判っていれば即効立ち直るのですが・・・何故ぶっ飛んじゃうの?

しかし使っているマザーボードにもIDE接続のコネクターが2個あるんだけどね~?
色々調べたら同じようなご苦労なさってる方もいらっしゃるようで^^
2個あるIDEのコネクターは本来なら上の青い方が普通に追加できるところで下にある赤い方はライドで使うそうです。
しかし私の知識ではどちらも使用不可!!!元々は青いコネクターからDVDドライブがちゃんと動いてたんですがぁね。。。?弄り始めて早々に何かしちゃったみたいで。。。
ドライバーの追加をするとか?バージョンアップするだとか?BIOSの設定を弄るとか??分からないながらも抵抗して見たんですが撃沈でーす。

今日も5時間も無駄にしてしまいましたけど色々ググッていたら日本語のこのマザーボードの説明書を見つけたのは収穫でした。
PCの中身を弄ろうとすると情報をやっと見つけても、かなりの率で英語だらけですからね~。。。何となくだけで理解不能ですw。
BIOSの設定も詳しく書いてあるのでまたやる気になったら全部点検しないと~。。。しかし連日構築修正でもう疲れちゃったョ。
Posted at 2009/01/07 21:01:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 【PC/携帯/家電/音楽♪】 | パソコン/インターネット
2009年01月06日 イイね!

【ぎんぺい式フル満タン法の結果①】^^

【ぎんぺい式フル満タン法の結果①】^^燃費マネージャーの燃料係数を追い詰める為に早めですが走行500kmを超えたところで給油しました。

走行527.1km÷使用燃料25.55L=20.63km/Lでした。

さすがのプリウスもこの季節では20km/Lを切っても仕方ない!?
なんて諦めモードでしたが昨日の都内行きが入ったので何とかクリアですw^^

次回は・・・ヤバイ気が^^
2009年01月05日 イイね!

一難去ってまた・・・

一難去ってまた・・・今日は都内まで仕事で行ってきましたけど早く戻れたので弄くり回したBIOSの設定を戻してからPCを開いたらアウトルックが送信だけ出来て受信が出来ない!?!?!
色々と試しながら調べると今まで経験の無いおかしな症状!?!?!

またまた時間が掛かりましたけどCD起動の強制コピーのせい?でメールアカウントが壊れていたようでした。
アカウントを一旦削除して作りなおしたら、アッサリ復活ですw

どうせ次に同じ目に会っても忘れてるんですが色々と勉強になります^^
Posted at 2009/01/05 21:31:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【PC/携帯/家電/音楽♪】 | パソコン/インターネット
2009年01月04日 イイね!

寝正月なら良かったけど。。。

寝正月なら良かったけど。。。年末に届いたDELLのおかげで正月は何だかんだとPC弄りが長引いてとんでもなく疲れました。

詳しければ良いんですがぁ、分からないことだらけで何か一つやるにも色々と情報探ししたりして時間が掛かります。

リビング用に買ったDELLはビスタ搭載だったんですが、慣れるだろう?としばらく使っていたんですがやっぱし使い慣れたXPの方が良い!ってことで昨夜は半徹夜してOSの入れ替えをしました。
どうせやるなら事務所PCの仕事データのバックアップも兼ねて、かなり前に買ってあった『ドライブワークス8』って名前のCD起動できる品物を使ってフォーマットとパーテーションの調整後に丸ごとコピーしました。
途中寝てた時間もあるんですがぁ300GのHD1個終わったら、もう朝でした。

事務所のメインとLAN接続もXPどうしで楽に終わって一安心^^
と・・・思いきや事務所PCはFAXモデムが行方不明。。。
リビング用も何とかXPで立ち上がったと思ったら、事務所PCから移動したテレビのボードが認識しない。。。

まずは事務所のFAXモデムの捜索をしたんですが、もの凄い時間掛かって分からずにBIOSまで弄ったりしてたんですけどね、何故か?プラグアンドプレイの項目がオフになっているのを発見!これでOKだろうと起動するも直ぐにダウン↓。。。
最後の最後で気がついてみれば電話線のPHONとLINEを繋ぎ間違えてました~
単純なミスだったのに難しく考え過ぎました。
車弄りでも同じですが基本は大切ですwww お馬鹿ですネ。
無意味に弄った設定を戻さないと。^^

先日の使い古しのHDを事務所で使う為にもBIOSの設定弄って一苦労しましたが、画像の通りやっと満足な環境に完成しました。

明日は都内まで仕事なので自宅リビングの『モンスターTV-V』復旧はまた後日。

Posted at 2009/01/04 23:46:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 【PC/携帯/家電/音楽♪】 | パソコン/インターネット
2009年01月02日 イイね!

新年二日目^^

新年二日目^^朝から呑んでるってわけでもないんですがぁ、年末のPC弄りから夜更かしが続いて朝起きるのが遅いので一日がやけに短い気がしますw

今日は昼間の内に家族3人と代表選手のわんこ4頭で近所の今熊神社へ初参り。
交通安全のお守りを去年のと買い換えて3台分購入。

3人+4頭のお参りのお賽銭は小銭が無かったので・・・何と117円。。。
財布にあった小銭全部入れたんですがぁ、神様怒ってるかな?
お守りで1500円払ったんだから許してチョンマゲ~^^



夕方に灯油の在庫が少なくなっていたのでジョイフルまで買い物ついでで行って来ました。
灯油はリッター55円で18Lを1本=990円!やっと1000円以下になりました。
ガソリンはレギュラーで95円で売ってました。
通り掛かりの店はほとんど100円以下になりつつありますからね、何だか95円ではもはや魅力を感じませんネ。
プリウスで行って減ってなかったんで入れませんでしたけれど。。。
Posted at 2009/01/02 18:38:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 【生活/日常/家族/仕事】 | 暮らし/家族

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     1 23
4 5 6 78 9 10
1112 13 1415 16 17
18 1920 21 2223 24
25 2627282930 31

リンク・クリップ

箱車風防加工 その弍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 01:07:53
【岐阜県】奥飛騨・栃尾温泉/荒神の湯 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:41:19
 
【長野県・松本市】白骨温泉 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:36:02
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2021年7月29日新工作車やっと納車 元請けさんに千葉の松戸へ下見に連行されたついでに ...
スバル サンバートラック 雷ダンプ (スバル サンバートラック)
もう新車は買えないと思ってたところに兵庫県は豊岡市のサブディーラーさんで未登録のs/c新 ...
ダイハツ エッセ オレンジおにぎり (ダイハツ エッセ)
2017年1月10日(火) 朝5時起きで都内目黒現場へ、瞬殺で仕事を終え一旦戻り午前中に ...
スバル サンバー ディアスワゴン (スバル サンバー)
2014年5月後半に通り掛かりに見つけて即買いw^^ チャリンコこいで6km東へ!(^ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation