• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎんぺいの"ディアスワゴン" [スバル サンバー]

整備手帳

作業日:2016年5月21日

ブレーキ整備①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
同じ13インチブレーキだっつぅのにダンプと比べちゃうとかなり酷い状態のまま長引いてましたが ついに、やっと、とうとう ブレーキに着手w

ダンプの時と同じで多摩市のユーテックさんにお願いしてお取り寄せのキノクニさんの製品です。
2
まずはダンプの時に失敗した経験からリア右側から始めました。

この汚い状態からパークリとエアー使ってお掃除。
3
掃除してグリスアップしてピストンの点検を左右。
早くホース交換したいのに横道にそれながらのんびり進めます(笑)

シューはまだ大丈夫そうなので今回も未交換ですが、転がり抵抗が増えるのを嫌って長いこと調整して無かったので今回は真剣に調整して仕上げました。
燃費だけで言うと良い状態ではありませんが、自分的にはかなり締め気味の引き摺り1歩手前までw
このところ絶好調の燃費が落ちるかな?
4
タイヤハウス内のインナー左右も邪魔なので取り外して水洗い。

泥で汚れた止め具は無理やり外してボロボロに~
5
アストロで買ったセット物の専用ツールを懲りずにまた使ってみましたが1箇所目からネジの山が崩れるwww

トーチでちょっと炙って温めたりしてみたけど結果は同じく。

で、前回同様に小さなパイレンとモンキー連結作戦でここは強行突破。
6
メッシュホースのねじ込み連結は弛み止めでロックタイト使いました。

これって、もう随分前にアルファード仲間のなかちゃんが脚回り交換に来た時に置いてってくれたんだったなぁ!?なんて思い出す^^
7
どっきんぐ~
8
そしてリア左へ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

キャリパー塗装

難易度:

リアドラムブレーキ塗装

難易度:

ブレーキフルード交換、点検

難易度:

世間ではコレを恥の上塗りと…

難易度:

遮熱カバー塗装

難易度:

TV1 ストッパータング取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

箱車風防加工 その弍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 01:07:53
【岐阜県】奥飛騨・栃尾温泉/荒神の湯 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:41:19
 
【長野県・松本市】白骨温泉 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:36:02
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2021年7月29日新工作車やっと納車 元請けさんに千葉の松戸へ下見に連行されたついでに ...
スバル サンバートラック 雷ダンプ (スバル サンバートラック)
もう新車は買えないと思ってたところに兵庫県は豊岡市のサブディーラーさんで未登録のs/c新 ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
まさかこの歳になってユニック車を買うとは・・・ 古くてもかなり高値の車両が多くやっと巡り ...
ダイハツ エッセ オレンジおにぎり (ダイハツ エッセ)
2017年1月10日(火) 朝5時起きで都内目黒現場へ、瞬殺で仕事を終え一旦戻り午前中に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation