• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎんぺいの愛車 [トヨタ アルファードハイブリッド]

整備手帳

作業日:2007年9月2日

HKSの純正形状車高調

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
HKSの純正形状車高調・HYPER WGです。
ここだけの話し・・これ実はエスティマ用なんですョ~^^
元々硬いのが多いHKSを見越してエスティマ用の減衰でも十分だろう?とのことで試験的に手に入れました。
雪国で使われてたので錆も出てますが抜けはなく、まだ使えそうです^^
毎度のことでバネは何を組むか?考え込みました
ダンパーが硬めだろうとの見込みで、先日4分の3周カットしたV6アル2駆用のバネで組んでみました。
試乗インプレは軽くブログの方に^^

試乗をして戻るとダウン幅は約3cmでフェンダーセンターで700mm前後。
もうちょっと下がった状態で組まないと車高調製のネジが一番下でしたのでこれ以上は上げることは出来ますが、下がりません。
2
ちょっと暗いですが1Gでの画像です^^
3
ブログにも書いてありますが、右だけ交換して試乗後に昼ご飯を食べてから左の交換もやりました^^
思ったよりも下がらなかったので、今度は更に半周バネをカットしてみました。
先日のバネ焼作戦は上手く行ったのですが、今回は将来人手に渡ると危険なので焼きは無しでそのまま組みました。
さすがに1周と4分の1も切るとコンプレッサーで縮めるのも楽でした^^

組み付けて五日市方面へとテストドライブ!
コーナーの連続する山道を80km程度で流してみましたが、純正バネ特有のヨレも殆ど無くて意外に良い感触でした。
リヤのビルがしっかり働いてるおかげもありますが、フロントだけに関してはビルの減衰を下げた手持ちよりも収まりが良いような・・・^^ムムム~このままでも良いんじゃないの~?なんて思ったりして^^
但し、悪くはありませんがビルシュタインならではの接地感がありません。直進性も今一歩?&細かなピッチでの振動もちょっとビルとは違って気になりました・・・何故???
しか~し多少飛ばしても変な恐怖心無く走れるので今日のところは良しとしておきます。
何たって純正バネですからね~ 純正バネの弱さをHKSのダンパーがしっかり補ってくれているようです。
峠道では純正ダンパーでバネだけ交換よりは明らかに上を行ってますョ^^
高速道路はどんな感じか楽しみです???


一回りテスト走行後の車高でフェンダー中央から地面まで690mm。。。指2本丁度
なぬ!?あまり下がりませんね~
バネの美味しいところが無くなってしまいそうなので、純正バネでこれ以上切るのはちょっと・・・
時間の経過で多少は下がるでしょうから、しばらくこのまま乗ってみようと思います。

と言うことで、仕事が残ってますので今日は左右の車高が1cm程度違った状態で終了です。^^

そう言えばリヤも失敗したので右が5mmくらい上がってるはずだぁ~^^

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アルファード20 ドアサイドミラーウインカー LED打ち直し修理

難易度:

カヤバローファースポーツプラスキット購入

難易度:

BLITZストラットタワーバー

難易度:

リア アッパーアーム交換 準備編

難易度:

エアコンパネル常時点灯ハーネス取付

難易度:

バンパー下擦り対策

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

箱車風防加工 その弍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 01:07:53
【岐阜県】奥飛騨・栃尾温泉/荒神の湯 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:41:19
 
【長野県・松本市】白骨温泉 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:36:02
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2021年7月29日新工作車やっと納車 元請けさんに千葉の松戸へ下見に連行されたついでに ...
スバル サンバートラック 雷ダンプ (スバル サンバートラック)
もう新車は買えないと思ってたところに兵庫県は豊岡市のサブディーラーさんで未登録のs/c新 ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
まさかこの歳になってユニック車を買うとは・・・ 古くてもかなり高値の車両が多くやっと巡り ...
ダイハツ エッセ オレンジおにぎり (ダイハツ エッセ)
2017年1月10日(火) 朝5時起きで都内目黒現場へ、瞬殺で仕事を終え一旦戻り午前中に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation