• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎんぺいの"オレンジおにぎり" [ダイハツ エッセ]

整備手帳

作業日:2017年1月14日

ETC移植

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
他の作業と同時進行でニコットのETCを移植。

後でゴチャゴチャな配線を辿らないで分かる程度に配線整理して記名も。
2
アンテナはダッシュ上の右端に取付け。
3
ミーブのようにパネルにインストールしちゃおうかと思ったんだけど分割されている場所が思わしくなかったことと余りの寒さに耐え切れず次回持ち越しww
で、画像の場所にインシュロックで仮り固定。
再セットアップしなきゃいけませんが、取り合えず使えるようにはしました。
4
寒いと言いつつ脱線してエアコンパネルとその上をちょっとバラして今後の為に研究。

こんなところにネジが隠れてました(笑)
5
これは別の日ですがダッシュパネルの一体部分が大きくてバラし難そうだなぁ?と眺めつつ、ここからバラすのがやり易いようだけど掴み所がなくって養生テープ貼ったくらいじゃ傷が増えてしまいますww

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

長年のETCを交換と、ちょっと作業

難易度:

テールランプ配列変更

難易度:

ハザードスイッチ目立ち化

難易度:

ETCのお姉さん、おしゃべりしてくれるのか

難易度:

ブレーキダスト対策っ✨️

難易度:

エアコン修理

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2017年1月16日 15:47
お疲れ様です♪

自分もエアコンの隠しネジ分からず苦労しましたよ(^_^;)
元々ボロいのを買ってましたが、さらにパネル外しで傷だらけです(T_T)
コメントへの返答
2017年1月16日 17:01
どうも^^

しっかりした造りなのはイイですけど悪戯するにはちょっとやりにくい気がしますね~

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

箱車風防加工 その弍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 01:07:53
【岐阜県】奥飛騨・栃尾温泉/荒神の湯 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:41:19
 
【長野県・松本市】白骨温泉 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:36:02
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2021年7月29日新工作車やっと納車 元請けさんに千葉の松戸へ下見に連行されたついでに ...
スバル サンバートラック 雷ダンプ (スバル サンバートラック)
もう新車は買えないと思ってたところに兵庫県は豊岡市のサブディーラーさんで未登録のs/c新 ...
ダイハツ エッセ オレンジおにぎり (ダイハツ エッセ)
2017年1月10日(火) 朝5時起きで都内目黒現場へ、瞬殺で仕事を終え一旦戻り午前中に ...
スバル サンバー ディアスワゴン (スバル サンバー)
2014年5月後半に通り掛かりに見つけて即買いw^^ チャリンコこいで6km東へ!(^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation