• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎんぺいの"オレンジおにぎり" [ダイハツ エッセ]

整備手帳

作業日:2022年6月2日

2年に一度の延命措置

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
車検が切れるのが来週月曜の6月6日。
仕事の都合を考えると、ちょっと行けそうもないかなぁ?と思って困ってたんですが、昨日の残り仕事がすんなりと終わり何と!昼前に終わって帰宅w
しかも現場は珍しく市内でした。

戻って直ぐに相模原支所の車検予約ページを見ると・・・ラッキーなことに第4ラウンドが三角マークで少々空きあり!!!
非常に忙しないですが予約を入れて一通り点検。
何事も無く行ける!と思ったら甘かったwwポジションが両方とも不点灯!?
えっ?両方切れるなんてことあるかいな?とヒューズボックスを内外2か所見てみましたがポジションのラインが分からない、適当に抜いてみても切れてな~~い。
在庫のLEDを適当に交換することにして出してみましたが、エッセはベロフの昔の品物が入ってて抵抗が別体で配線に繋げてあるタイプ。
これってこのまま球交換して点くのかいな?とちょっと疑問でしたが差し替えてみればちゃんと点きましたw
ですが、、、アホおやじは時間に追われてたこともあって勘違いしてウインカーの場所がポジションだと思い込んだままバンパー取り外しwww
あ~~あ間に合うのかよ?俺??

何とか元に戻して家を後に、そして先ずは銀行へ通帳記帳。
そう、春先車検では何度も嫌な思いをさせられてる納税証明ね。
役所の怠慢で出せないだけだろうに毎回引落しされてる通帳を見せろと言われるのは分かってたので銀行に寄ってから支所へ行き納税証明をもらう。
その後時間も無かったので圏央道使って愛川まで。
いつもの栄〇自動車さんへ予備検査に行った。
過去に見たことない年配従業員さん、光軸調整にやけに梃子づってるww。
終わったかと思えばギリギリですねって、、、ん?ギリギリって光量のこと?と思ったが聞き返さずに自賠責もここで加入して清算済ませてそそくさ検査場へ。


継続の書類を書き始めたのが15時20分→締め切りは15時45分。
検査ラインに入ると先行車は2台でガラガラでしたが検査員もマバラ。
結果光軸を含めて何も引っ掛からずに完了!めでたしめでたし。
今回は初めて発煙筒はありますか?って聞かれた。
2
車検証を受け取って車に戻ると15時47分。
検査が16時終了ですがらね、ったく忙しないww
3
自宅に戻ってステッカー貼り替え→お決まりのステッカー曲がりますた。
そしてヘッドライトをLEDに戻してから中性洗剤洗車。
洗い始めたついでにダンプとステップも水洗いしたら真っ暗な時間になりましたとさ。

今回の車検費用
予備検査2000円
自賠責19730円 
重量税8200円(13年超え重課税?)
検査手数料1800円
合計 31730円

積算走行距離=94270km

コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ユーザー車検

難易度:

新車から8回目の車検

難易度:

車検

難易度: ★★★

エアクリーナーとプラグ交換

難易度:

車検 7回目?

難易度:

車検整備

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

箱車風防加工 その弍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 01:07:53
【岐阜県】奥飛騨・栃尾温泉/荒神の湯 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:41:19
 
【長野県・松本市】白骨温泉 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:36:02
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2021年7月29日新工作車やっと納車 元請けさんに千葉の松戸へ下見に連行されたついでに ...
スバル サンバートラック 雷ダンプ (スバル サンバートラック)
もう新車は買えないと思ってたところに兵庫県は豊岡市のサブディーラーさんで未登録のs/c新 ...
ダイハツ エッセ オレンジおにぎり (ダイハツ エッセ)
2017年1月10日(火) 朝5時起きで都内目黒現場へ、瞬殺で仕事を終え一旦戻り午前中に ...
スバル サンバー ディアスワゴン (スバル サンバー)
2014年5月後半に通り掛かりに見つけて即買いw^^ チャリンコこいで6km東へ!(^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation