• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎんぺいの愛車 [トヨタ プリウス]

白濁温泉ツアー③(8月8日)

投稿日 : 2012年08月15日
1
鶴の湯を堪能後帰宅までにシステムエラーが何度出たことか・・・
赤い三角マーク以外にEMVの左隅にもこんなマークがwww

まーそれはそうと ここまで618km走ってEMV平均燃費は25.2km、画像の時間は4時前ですが外気温度は22度しかありませんね。

2
1泊目の『休暇村乳頭温泉キャンプ場』に到着!
電源なしのオートサイトで
テント一張り1000円
大人1名500円

×2泊分の3,000円を払い場所を決めました。
うはいさんは車中泊なので500円×2日・・・イイな(^^;

後方に見える炊事棟には比較的綺麗な水洗トイレとランドリーも完備されていて仕分けして捨てるゴミ箱も完備、ゴミは毎日係りの方が引き上げに来てくれます。さすが有料キャンプ場ですね^^
涼しく過ごせるのは勿論のこと害虫も少な目ですので刺されてどうにもならないと言うことも無く快適なキャンプ場でした。
日頃から有料のキャンプ場は使いませんが、ここだけは最高の温泉郷至近なのでまた行ってみたい場所となりました。

http://www.nyuto-onsenkyo.com/qkamura_camp.html
3
今回持参したテントはこちら!
安物にありがちな張り難いつくりなので移動の際の撤収、設営が面倒です。
完全夏用の一部網戸だけ仕様で一人で使うには広過ぎなので夏用の安物シュラフだけでは明け方はちょっと寒かったっす。
シュラフの上から毛布を重ねて寝直してみたり2日目は用心して靴下も履きズボンは2枚重ねで対応www

そんな中、テントでもがく俺の横でうはいさんはFFヒーター使って車中泊。。。(^^;

やっぱモンベルのシュラフが2種類くらい欲しいなぁ~
4
キャンプサイトはこんな感じです。
車は1サイト1台の割り当てだったようですがガラガラに空いてましたので並べて置かせていただきました。

設営を終わりプリウスに同乗で15km下ったところにあるスーパーマーケットへと買出しに出ました。
下り切った交差点にはガソリンスタンドもあるし、スーパーはけっこう大きなスーパーで品揃えも良く高いイメージも無し!何でも揃います。
5
キャンプ場に戻りまったりと^^
6
直火に掛けちゃったので鍋が真っ黒けw

実はこの鍋も30年モノだったりします(笑)
7
直火禁止とのことでしたがサイト毎にコンクリート製の焚き火台?のようなものが設置されており、そこで火を燃やし暖を取りましたw

蒔きは十分な量が手に入るか?分らなかったので東京から2束持って行きました。

この日は前日一睡もしてなかったので早めに就寝するつもりがちょっと興奮気味でした。
(撮影タイム21時55分)

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

箱車風防加工 その弍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 01:07:53
【岐阜県】奥飛騨・栃尾温泉/荒神の湯 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:41:19
 
【長野県・松本市】白骨温泉 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:36:02
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2021年7月29日新工作車やっと納車 元請けさんに千葉の松戸へ下見に連行されたついでに ...
スバル サンバートラック 雷ダンプ (スバル サンバートラック)
もう新車は買えないと思ってたところに兵庫県は豊岡市のサブディーラーさんで未登録のs/c新 ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
まさかこの歳になってユニック車を買うとは・・・ 古くてもかなり高値の車両が多くやっと巡り ...
ダイハツ エッセ オレンジおにぎり (ダイハツ エッセ)
2017年1月10日(火) 朝5時起きで都内目黒現場へ、瞬殺で仕事を終え一旦戻り午前中に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation