• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎんぺいの"ぴかちゅ" [スバル プレオ]

整備手帳

作業日:2011年1月1日

改造ダンパー仕様変更(フロント)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
久しぶりにニコットをまとも?な距離で使用。
2日間片道25kmの距離を子供の送迎で使ってみると・・・ゴツゴツと硬さが目立ち何だか具合が宜しくない!?
本格的な冬になり硬目で仕上げて気に入ってたダンパーの動きが渋くなったのかな~???と考えながらも年末は弄る時間が取れずに年越し。

で・・・元旦早々からフロントのみオイル粘度と内圧を変更してみました。^^
2
抜いたオイルはこんな状態で切り屑は出来るだけ取ってあるつもりでしたが何粒かの黒い物体が排出されていました。
量は注入した150cc綺麗に抜けましたw
3
オイルの粘度と品物選択はいつも悩みどころですが、今日は手持ちのオイルが残り少なかったこともありカワサキのG10を100cc+G5を75cc~80ccでのブレンドにしてみました。
元々が150ccだったオイルですが、前回 のぶりんどさんに送る為に造ったプレオ用純正ダンパーはオイル量が多かったような覚えがあったので増量テストです。
4
内圧も粘度を下げるので前回よりも少々高目でこのくらいに決定。
しかし何度となく使ってきたこのエアゲージは吹き戻しのオイルが中に入ってしまったようで、ゼロまで下がらなくなってしまいました。
正確さに欠けてしまうので、そろそろ買い替えか~?

最終的な内圧を決めるまで色々試してみましたが体重を掛けて手で縮めた限りでは400kpa以上になるとかなり抵抗が強く感じます。
オイル量を増量してますのでもうちょい低くても良かったんですけどね。
コンプレッサーを使っているので一瞬で高目に入れることが出来ますから吹き戻しも少なく済んでいますが手押しポンプでやるとどうなっちゃうんだろ?
手押しだとポンプ内にもオイルの吹き戻しが入ってしまいそうな気もします。
5
ハイ!ひとまず組み上がり~

バンプラは右上にあるビルシュタインの倒立用を使おうかと出してみましたがロッド径に合わせて穴を広げるのが結構面倒なので今回はやめました。
何かの流用品を2段入れてますが、実は以前間に合わせで組んだままでロッド径にあっておらずブカブカだったりします(笑)
まぁ、このくらいのダンパー仕様だと余程の穴にでも落ちなければ底付きするまでストロークしませんので手抜き&適当です。
つまりはバンプラバーの出番は殆ど無い?と言った状況。
しなやかな足を追求すると程々のストローク速度で最終的な押さえはバンプラバーに働いてもらうのがベスト!?だとは思うのですが。。。
ダストブーツは何用か不明ですが何かの車高長用を流用しています。
純正品はバンプラとダストブーツが一体で、しかもバンプラはかなり硬いです。
ですのでかなり前から他のパーツを流用して前後共にダストブーツとバンプラバーが別体になるよう変更してあります。
(ダウンサスを使う為に純正のバンプラを切ってしまうとロッドを咥える内径が緩くなってしまいブカブカになりますのでご注意下さい。)
ちなみにサンバー用のフロントバンプラバーはロッド径が同じで長さも長すぎず、なかなか使えそうで、うちのニコットではリアに使用中です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

エアコンガス充填

難易度:

ロアアームブーツ左右交換

難易度:

空気圧チェック

難易度:

スーチャーの確認の為。

難易度: ★★

ノーマルタイヤに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

箱車風防加工 その弍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 01:07:53
【岐阜県】奥飛騨・栃尾温泉/荒神の湯 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:41:19
 
【長野県・松本市】白骨温泉 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:36:02
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2021年7月29日新工作車やっと納車 元請けさんに千葉の松戸へ下見に連行されたついでに ...
スバル サンバートラック 雷ダンプ (スバル サンバートラック)
もう新車は買えないと思ってたところに兵庫県は豊岡市のサブディーラーさんで未登録のs/c新 ...
ダイハツ エッセ オレンジおにぎり (ダイハツ エッセ)
2017年1月10日(火) 朝5時起きで都内目黒現場へ、瞬殺で仕事を終え一旦戻り午前中に ...
スバル サンバー ディアスワゴン (スバル サンバー)
2014年5月後半に通り掛かりに見つけて即買いw^^ チャリンコこいで6km東へ!(^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation