• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎんぺいの"ぴかちゅ" [スバル プレオ]

整備手帳

作業日:2016年3月29日

夏タイヤ組み換え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
人力チェンジャーもこれで3台目。

大分慣れてはきましたが、油断するとリムに傷が・・・
2
やっぱりひん曲がりでも役に立ってるビード落としw
3
155-65-13で柔らかいのでここまでは手で入ってしまいます^^

最後のひと押しは小さなタイヤレバーで十分。

サイドウオールは柔らかい印象ですが、、、?
4
新旧新旧の山積み、距離を乗らない車なので古いタイヤも山はまだあるんですけどねェ。
7年も経つと劣化のヒビが先にきます。。。
今回使ったタイヤはBSのネクストリーと言う銘柄。
去年の6月にヤフオクで見つけて4本送料込みの8500円で買ってから組み換えを何処でやろうか?と考え続けていて半年を過ぎてしまいました。
5
あと1本!ってところでアホ娘が出て来てバイトへと・・・乗り逃げw

今日もスタッドレスを脱ぐことが出来ずwww

4本組み換えるのにゆっくりやっても約1時間でした。
6
終わったら分解して箱入り格納!^^

これでしばらくは出番が無いかな?
7
そして翌朝寝坊スケが起きない内に空気圧ちょい高目の2.6kgfで組み換え!

同じミニライトに組んだスタッドレスと持ち比べてタイヤ自体の重さは軽そうな手応えでしたが、安物タイヤはちょっとゴム質が硬い気がしました。
8
交換時の走行距離=71,811km

スタッドレスにした時の記録が無かったw
12月22日にタイヤの組み換えをして12月24日の給油時が69,754km
なので、そこから差し引くと使ったのは3ヶ月ちょいで概ね2,057km。
娘が乗り出してから以前よりは動いてますが、少ないですね(笑)

劣化した夏タイヤを最初に組んだのは2008年4月7日で40831km
スタッドレスが入り混じってますので大体ですが約8年の長い年月掛けて3万キロ位は使ったってことですねェ。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ノーマルタイヤに交換

難易度:

リモコンキー電池交換

難易度:

リモコンキー電池交換

難易度:

プレオ トーイン対処

難易度:

リモコンキー電池交換

難易度:

空気圧チェック

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

箱車風防加工 その弍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 01:07:53
【岐阜県】奥飛騨・栃尾温泉/荒神の湯 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:41:19
 
【長野県・松本市】白骨温泉 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:36:02
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2021年7月29日新工作車やっと納車 元請けさんに千葉の松戸へ下見に連行されたついでに ...
スバル サンバートラック 雷ダンプ (スバル サンバートラック)
もう新車は買えないと思ってたところに兵庫県は豊岡市のサブディーラーさんで未登録のs/c新 ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
まさかこの歳になってユニック車を買うとは・・・ 古くてもかなり高値の車両が多くやっと巡り ...
ダイハツ エッセ オレンジおにぎり (ダイハツ エッセ)
2017年1月10日(火) 朝5時起きで都内目黒現場へ、瞬殺で仕事を終え一旦戻り午前中に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation