• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎんぺいの"ぴかちゅ" [スバル プレオ]

整備手帳

作業日:2008年9月27日

またまたフロント組み換え^^

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
4本足バラバラでしばらく忙しかったり色々あってそのままで乗ってました^^

で・・・やっとフロントを左右揃えて直しました。

前回のヘルパー作戦はちょっとプリロードが掛かり過ぎ?かなぁ??と言った感じもありましたがバンプタッチを早める意味でバンプラを故意に長く組んでましたのでストロークを増やしてやってふらつき具合と乗り心地がどう変わるか?今回はバネ変更無しでストロークのみ20mm程増やしました。

ショップオリジナル3.2kgのバネ+自由長70mm密着長18mmのヘルパー(不明品ですがたぶんテイン?かな)
バンプラバーはビルシュタイン製のものを1段カットで50mmでセット。
ダストブーツはこれまた不明品ですがテインの車高調用の物を流用しています。
2
ビルシュタインのバンプラバーのカットした側です。
3
ストロークを増やすことで乗り心地は稼げますが、当然ながらコーナリングでふらつきは増えることが見えてますので、先日入手した幻の1品^^スタビを強化する為に使っていたダンパーを強化品に交換。
同じカタチですが、20%の硬度アップした品物で残りの在庫は少なく入手困難になることは間違いないでしょw
4
自作の留め金具はこんな感じです。
5
今回は締め付けも前回よりも強めにしてみました。
嵌めるのにも、やはり強化版なので結構硬くて簡単には嵌りません。
スタビを抉って広げながら装着^^
6
せっかくダンパー強化してるのに純正のスタビブッシュはボロボロにお疲れの模様。。。

いずれ取り替えないとダメですネ。

ドライブシャフトブーツ(アウター側)にも両方共にヒビが入っているのを発見してしまいました(><)
切れるのも時間の問題か!?!?!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Fキャリパースライドピン・ボルトのブーツ交換・グリスアップ

難易度:

メンテナンス色々②

難易度:

樹脂パーツ塗装

難易度:

リモコンキー電池交換

難易度:

スタビリンク交換

難易度:

プレオバン アクセサリーソケット交換とリアソケット増設

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

箱車風防加工 その弍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 01:07:53
【岐阜県】奥飛騨・栃尾温泉/荒神の湯 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:41:19
 
【長野県・松本市】白骨温泉 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:36:02
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2021年7月29日新工作車やっと納車 元請けさんに千葉の松戸へ下見に連行されたついでに ...
スバル サンバートラック 雷ダンプ (スバル サンバートラック)
もう新車は買えないと思ってたところに兵庫県は豊岡市のサブディーラーさんで未登録のs/c新 ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
まさかこの歳になってユニック車を買うとは・・・ 古くてもかなり高値の車両が多くやっと巡り ...
ダイハツ エッセ オレンジおにぎり (ダイハツ エッセ)
2017年1月10日(火) 朝5時起きで都内目黒現場へ、瞬殺で仕事を終え一旦戻り午前中に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation