• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Black★の愛車 [三菱 アウトランダー]

整備手帳

作業日:2007年10月7日

[さりげない]ダミーテールランプリアコンビ化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ランダー乗りにしかわからないさりげないダミーテールランプのリアコンビ化です^^

点灯化にあたりましては、CLSLVLANDERさん、メイクランさん、タカパパさん、その他
多くの皆様の整備手帳を参考にさせていただきました★
ありがとうございました^^


使用したのは、下記です。


※8331A071, 8331A071(リアダミーテールユニット(後期型))
 上記部品には、SuperFluxLEDを埋め込んでます。シャワーで耐水試験済みです^^(一回失敗してます。。。)
 可変定電流キット(最近は便利なものがあります^^)
 減光回路(必要であれば)
 エーモン No.1292(必要であれば)
 検電テスタ(必要であれば)
 その他(線材、キボシ端子、タップ等)
2
まずはリヤゲートの内張りを剥がします。
こういうのが一番苦手です。。。。^^;
3
ダミーテールをLED付きのものに交換し、可変定電流キットにて、LEDの点灯を制御させます。
可変定電流キットは、テール側、ブレーキ側に流す電流を制御できる便利なものです^^
4
電源についてですが、テール側への配線はナンバー灯、ブレーキ側への配線はハイマウントストップランプ
から拝借します^^
GRDはナンバー灯近くのボルトを使用しました☆
検電テスタを使用して確認してくださいね^^
Black★は、念のため、減光回路追加して、光量の調整ができるようにしてあります^^
5
雨の日が不安だったので、運転席にSWを設置し、ON/OFFで純正に戻せるようにしてあります^^
デイライト取り付け時に、運転席に側にSWを設け、リアハッチまで配線してました☆
6
点灯試験です^^
テールランプ(スモール)点灯時です☆
思ったよりいい感じです。
7
もうワンショット☆
ブレーキ時の写真は撮れません^^;

Black★は、制作にあたり、リフレクタを入れなかったので、光り方が微妙に違いますが、大満足です^^

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

LEDデイライト(2代目)修理

難易度:

LEDポジションランプ交換

難易度:

LED照明のレンズ内落下対策

難易度:

大陸製、テールゲートLEDテールランプの装備-3

難易度:

一冬過ごしたシャーシの確認をする

難易度:

エンジンオイル定期交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年10月7日 21:15
こんばんは!

きれいにひっかってますね~♪

自分も早く仕上げたい!!

つぎの「さりげない」シリーズも楽しみです^^
コメントへの返答
2007年10月7日 22:52
こんばんは^^

綺麗に光ってますか?
ありがとうございます☆

@matさんも着手中ですか?
あせらず頑張ってくださいね^^

楽しみにさせていただきます☆

つぎの「さりげない」シリーズ??
が、頑張ります^^;;;
2007年10月7日 22:20
こんばんは(*^^)

点灯おめでとうございます♪

なるほど~
第3のSWはコレでしたか!

お会いする機会があれば、直接拝見させていただきたいです^^
コメントへの返答
2007年10月7日 22:53
こんばんは^^

どうにか形になりました...^^;

自信が無いだけに、SWを設けました^^

直接拝見ですか?5mは離れてくださいね☆

セーブルさんのウィンカーも気になるなぁ^^
2007年10月8日 10:43
凄いですね。
私には到底技量がないので挑戦すらできませんが、羨ましいです。
最初から光らせてよ!といいたくなる部分ですもんね。
まぁDIYを楽しめる部分なのでOKなのでしょうが、車検法のせいですかね?
稼動部分を光らせてはダメって、ナンバーだって照らしてんだからいいじゃんてな考えダメでしょうか?
コメントへの返答
2007年10月8日 20:46
こんばんは^^

ここが光るのは、自然な感じがしますよね☆

半分勢いでした^^

純正で稼動部分が点灯している車種もあるんですけどね^^;;
2007年10月8日 21:13
純正で稼動部分が点灯している・・・日産のデザイン会社に勤務する従兄弟に聞いてみましたが、車検法の改正によって"去年あたりから"ダメでそうですが・・・
よって当初のデザイン案時の車検法ではOKで量産時にはNGになり急遽光らせなくなったとか、コスト削減とか色々あるでしょうが、光らせたほうが自然ですよね。
(^^)v
コメントへの返答
2007年10月9日 7:36
こんにちは^^

当初のデザインでは、光らせる予定だったんですね☆

コストの問題とかもありそうですよね^^;

詳しい情報ありがとうございます☆

プロフィール

お疲れ様です^^ 黒のアウトランダー乗りです★ 乗っていてストレスの感じない車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アウトランダウェブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/16 22:08:30
 
カウンタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/23 01:50:57
 

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
初めての三菱車です。 あんまり走ってない?のも、魅力です☆ 同じランダー乗りとすれ違うと ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
本当に大好きな車です。初代です。 ワイルドな感じが大好きでした★ 想い出いっぱいです☆
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
本当に大好きな車です。2台目でした。 Blackな感じが気に入ってました★ さりげなくい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation