• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼きのブログ一覧

2018年11月21日 イイね!

夜間ロービーム切れ

夜間ロービーム切れ夜間走行中にr3のロービーム側が切れるという事態が発生
新車購入して即ヘッドライトの色を変えるためカーメイトさんのバルブに変えたのですが、1年経たずに切れてしまいました。
半年ちょい持った感じです。

夜間にライトが切れるという事を初体験したのですが、怖いことだけは分かった(笑)
トンネルの中で切れたことが分かったのですが、どうにも出来ないので、トンネルを抜けて2キロ位に先にある行きつけのバイク屋に駆け込みました。
その日は既に営業時間を過ぎてたのですが、(夜20時半くらい)まだギリギリ空いていたので頼み込みました。

ヘッドライトバルブ交換 2800円也 (´;ω;`)
前日にその店でオイル交換 2500円 もしていたので痛い出費になってしまいました(´;ω;`) ついでに散髪とか色々してたので金欠です…
Posted at 2018/11/21 18:26:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月18日 イイね!

RSタイチ rst426 アームドレザーメッシュグローブ

RSタイチ rst426 アームドレザーメッシュグローブヤフオクにて2300円で落札
えらい安く落札出来たので偽物を疑っていたのですが、届いてみると正規品でした。
タイチのホームページとかでも偽物に注意とか書かれてたりしますけど、ヤフオクやメルカリとかに3000円位?でなんか出回ってるんですよね

一応2輪館でも確認してみたのですが、やはり本物ぽぃのですよねー
まぁ指先一部に軽い色落ちがあったので、これB級品の横流し品じゃないかと邪推
まぁ激安で正規品ならB級品でもいいかな

あと、パーツやレビューの選択肢でRSタイチが無いぽぃ?ので、ブログにしました。タイチ好きなのだがなぁ
Posted at 2018/09/18 19:02:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月15日 イイね!

酷暑のウェア対策

今年は去年よりも絶対熱いですよね
メッシュジャケットで乗り切ろうにも渋滞や流れが悪いと余裕で死にます
よく「バイクって涼しそうでいいよねー」と言われますが、50㌔以上で走らないと暑いんじゃボケー!という会話を毎年しています(笑)

それはさておき、どうしても暑いので、私はジャケットの脊椎プロテクターを外してポケットに色々と仕込んでいます。安全を犠牲にして涼を取るか、安全重視にするかは悩みどころではありますが・・・・

とりあえず色々と試してみたので使用感

空調服

普通に使っている分には大変快適な空調服でしたが、バイクで使うと風圧に負けて取り入れた空気が排気されにくい、逆に暑い 10分でギブアップ 停車時なら快適なんですけどね

定番 保冷剤
ハードタイプ→硬くてこけた時にヤバそう 無しで

ソフトタイプ(色々試してみました)

>何処でも売っている安価な保冷剤
カチカチに凍らせたらハードタイプと一緒でこけた時にヤバそうなので半凍結程度で使用 冷えるものの1時間くらいで全て溶ける

>某マイナス16℃の保冷剤
凍結に時間がかかる。使ってみると一番冷える・・・冷えすぎて背中がヤバくなったので使用中止


クールジェルシート

初めは若干ひんやりするも、後々ジリジリと熱を持ったように感じる。そもそも外気温が体温より高いと輻射が出来ないので没に


USB水冷静音クーリングマット

これは良さそうと脊髄パットポケットに仕込んで使用
一応ジェルマットなのでプロテクターの代わりにもなる・・・かな?
水冷方式なのでボトルに氷を入れて使用・・・おお、冷える!かなり冷える!・・・10分で氷が無くなった(笑)
色々と改造してやればなんとかなるか?と思い、色々やってみました

>USB水冷静音クーリングマット+保冷剤+保冷バック+チューブを断熱
冷却効果が2~3時間くらいなら持つかな?一応成功の部類 保冷剤を別枠で予備で持っておけば1日くらいのツーリングなら持ちそうだが、荷物が増えるのがネック

>USB水冷静音クーリングマット+ペルチェ素子+水冷ブロック+チューブ断熱+ボトルとペルチェ用の断熱ケース
今回ペルチェは5Vのモバイルバッテリーで試したので冷却性能はあんまりありませんでした。
ノーマル水冷式よりは冷えてるかな?くらいの性能を発揮
12Vで試したくはありますが、ペルチェの放熱対策が難しいので(バイクのサイドケースに入れているため)断念 5Vなら放熱はあんまり気にせず出来るのですけどねぇ
ただ、20000mAhのバッテリーで6時間以上は使用できたので長時間使用は出来ました。

※ついでに某密林のレビューにあるとおり、壊れやすいです。シートの方は大丈夫ですが、ポンプの方が壊れます。なので、私は別途ポンプを買って移植しました。



ダンロップ 雪枕 長時間 (10時間) 幅広タイプ


コスパ、プロテクターの代わり、冷却性能
総合的に見てこれが一番良かったです。
無駄にカチカチにならず、半ジェルのまま長時間冷却してくれます。
これならこけた時もプロテクターの代わりに・・・なるかな?
ネックとしては背中が重くなる。まぁ商品重量が1キロはあるので仕方ありません



番外編
クールスーツ


レース等で使われる水冷循環型等のTシャツ
買おうかとも思ったのですが、お値段何と10万円!・・・・たけーーーーーよ!
やってることはUSB水冷静音クーリングマットと同じような感じなので、これ自作できるんじゃね?と思い現在自作中
何やらドライアイスを冷却に使ってるぽぃので、其方も試してみようかな
Posted at 2018/08/15 12:32:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月29日 イイね!

いや、まだ多いやん……

いや、まだ多いやん……中古9万キロで買ったr2ですが、エンジンチェックランプが早々について、沈んでる私です。
まぁどうせo2センサーだろうなーと思いスバルディーラーへ
購入店は3ヶ月3000キロ保証があるので、診断機チェックのためディーラーへ(いや、まだ1ヶ月も経ってないし、1000キロも走って無いのだが…)

ディーラー>>あ、o2センサーにエラーでてますね

私>>あー、やっぱりですかー

ディーラー>>直すのに5万くらいですねー

私>>あー、販売店の保証期間なので、販売店に相談してみます。

ここで、ふっとオイルチェックも掛けてもらったら規定量より多い…これでo2エラーでてるんじゃね?

一先ずディーラーを後にして、販売店へ

色々説明する上でオイル量の事も言う
販売店>>では、オイル抜いてみますので、それで少し様子を見てもらっていいですか?
私>>わかりました。

ここまでが、帰宅までの経緯


オイル抜いてもらったし、オイル添加剤入れるかーと思い、念の為レベルゲージを見る……まだ多いやん……

F値より多い…これオイル抜いたとか言ってたけど、普通にオイル交換しただけじゃね?
しかもまた規定量より多く入れてるという…
添加剤入れられないじゃん…
(まぁ、そもそも抜いたと言ってたけど、チェックランプ消えてない時点で察し)

プロならプロを名乗るだけの仕事をして欲しいものですね
取り敢えず、自分でオイル抜いて様子見(´-ω-`)
Posted at 2018/06/29 20:29:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月17日 イイね!

【みんカラ始めました!】自己紹介ブログ

【みんカラ始めました!】自己紹介ブログです。

■ニックネームとあなたの愛車は?
蒼き と、いいます。 現在YZF-R3 をメインに乗っています。

■今の愛車で一番気に入っているところは?
320ccと中途半端と言われているR3ですが、400ccにも普通に太刀打ちできる
YZF-R25の公式ボアアップ車と思えば車両価格はかなりお得

■今の愛車でやりたいことは?(ドライブ?カスタム?)
外装をR1仕様にしようと検討中

■今までの愛車遍歴は?
中型免許を取って初めて乗ったバイクがGS250FWと始まり
CBF125
YBR125
CBR250R
YZF-R3

と、なっています。


■最後に一言どうぞ!
広島に出没していますので、見かけたらピースサインをして頂ければ、喜んで返します。此方からもピースサインもします(´ω` *)

Posted at 2018/05/17 23:54:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

蒼きです。よろしくお願いします。 広島に出没する おっさ・・・・おにーさんライダー! すり抜けはしない派 峠を攻めるよりも、直線狂 下道をとこと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ CBF125 ホンダ CBF125
サブ車両 雨の日に主に乗ってます
ヤマハ YZF-R3 ヤマハ YZF-R3
ヤマハ YZF-R3に乗っています。 18年式モデル
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
r2のシャフトからオイル漏れしはじめたので、新車に変更 ミライース L になりました。 ...
スズキ GS250FW スズキ GS250FW
フロントフォークから油圧もれが...... オーバーホール予定で暫く放置中

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation