• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウェイク大好きタカッチの愛車 [ダイハツ ウェイク]

整備手帳

作業日:2020年9月8日

アームレストの小物入れ 蓋を破損😭

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
つい最近の話ですが、いつも通り会社に出勤しようと、愛車に乗り込んで、いざエンジンをかけて発進しようと、ヒジをアームレストに置いたら、ガコッ
写真のようにアームレストの小物入れの蓋のジョイントが折れてしまいました😭😭😭

そんなに体重かけた覚えないのに、、
2
急遽、新品を買うのも、もったいないと思い、オークションで検索。

ふむふむ。

そこそこで手に入ると確認👍
早速、ポチッとしようと思った時、
昔、乗っていたタントには、アームレストにカップホルダーが付いていて、結構重宝した事を思い出しましたー。

ポン付けとはいかないけど、
何とか付くと、勝手に判断😅
ウェイク純正じゃなく、L350タント用のアームレストをオークションにて購入しました。
案の定、アームレストが固定する位置が違いました😅
水平で止まらず、シートまで下がってしまいます。
そこで、画像では判りにくいかもしれませんが、以前ニトリで買った小物入れをスペーサー代わりにアームレストの下に挟みました。
ピッタリ😆😆😆😆
とりあえず、アームレストが少し長くなり、小物入れ付き、カップホルダー付きになりましたー。

自分的には、アリだと思います😊

アームレストのボルトは、問題なく使い回してできました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

手作りアームレスト

難易度:

ウェイク用 自作カーゴマットぉー 

難易度:

アシストグリップ逆さになってた(笑)

難易度:

アッパーシステムレール落下したため撤去しました^^;

難易度:

デッキボード塗装編!!!

難易度: ★★

手作りアームレスト

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「以前に撮ったマイカーです」
何シテル?   05/18 11:30
ウェイク大好きタカッチです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アームレストの小物入れ 蓋を破損😭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/15 06:01:31
参考にさせてもらいました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/12 13:59:33
不明 LA700・710 ウェイク エアロワイパーブレード2本 475mm×475mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/12 13:47:04

愛車一覧

ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
ダイハツ ウェイクに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation